休講のお知らせ | ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

毎朝『学校行きたくない』とボヤく長男(小学生ではない、立派な大学2年生)。

朝早いわけでもなく、今期は週4日しか行かないのにねぇ・・・

 

顔を洗って身支度して、電車乗って、最寄駅からキャンパスまで徒歩約20分(上り坂多い)・・・気が重いそうです。

 

毎朝の儀式のように『学校行きたくない!』と私に訴え、私が無視していると『まいちゃんが構ってくれない』と拗ねるので『あーハイハイ行きたくないのねー』と形式的に構います。

 

 

家を出てしまえば足は前に進むのだけど、出るまで『はーめんど』と感じるようです。気持ちはよくわかります。

 

で、今朝はホクホク顔で私のところにやってきて、『今日は休講だという嬉しいお知らせがありました♡』とのこと。

 

今の大学生は、スマホに休講通知が飛んでくるからいいですね。

私の時代は大学の掲示板を見るまでは休講かどうかわからなくて、満員電車で文字通り押しつぶされながら通学し、学校着いてから休講を知って脱力したものです。

 

今はオンデマンド授業もあるし、先生の都合でリモート授業になることもある。

テクノロジーは素晴らしい。

 

 

ホクホクにこにこしていた長男が再び私のところにやってきて『休講になったはいいけど、課題がわんさか出てて草』としょんぼりしていました。

先生が『そういうことだから、これちょっとやっておいて』と気軽に難しい課題を出してきたそうです。

 

それでも長男は学校で受ける授業より課題の方が良いそうな。

家から出ずに部屋着のままで、お菓子食べながら、ジュース飲みながら、息抜きにYouTube観ながら、できるから。

 

長男は『オレは立派な子供部屋おじさんになる!』と宣言しています。

実家が快適なので一生結婚しないし家を出る気もない、そうです。

結婚しなくてもいいけど家は出て行ってもらいます。

かまってちゃんは夫だけで十分・・・

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします