サクラサク | ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

先日、高3長男の卒業式があり高卒認定をいただきました。

式後はいつメンと遊んで遅く帰ってきました。

お友だちに恵まれた高校生活だったようです。

 

 

また昨日は第一志望大学から合格通知をいただきました。

ご縁に感謝します。

 

 

受験が終わったら即実行する約束だった部屋の片づけを敢行。

足の踏み場もないほど散らかり放題だった自室を一緒に片付け、モノをどっさり捨て、軽く模様替えもして、めっちゃスッキリしました(≧▽≦)

 

それまでは、長男の部屋に入ると必ず何か堅いものを踏んで痛い思いをしていて憎々しかったけど、ようやく!

 

でもあまりのスッキリ加減に、長男『地方大学に進学するため荷物をまとめて送っちゃったあとみたいでガランとして寂しいな』と。

 

長男は自宅通学です。

大学までの所要時間は高校より短いかも。

 

来月から大学生、楽しみ、学問に励んでほしいです。

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします