おはようございます。コーチの石崎舞子です。
クライアントさんたちの中で、ガッツリ成果を出した人たちの共通項ってナンだろうなと考えてみると(そういうの考えるのが好き)、みな自己投資してます。
お金を惜しまず、時間を惜しまず、目的をもって能力を高める努力しています。
小金を残すよりも大きな財産になって還ってくると知っているのでしょう。
回収が10年先20年先になろうとも、最悪回収できない可能性があろうとも、投資しないことには始まらない、とリスクを取って挑んでいる。
確実性がなくても、可能性を信じて突き進む。
カッコいいな。
私のクライアントさんたちはもともと能力の高い方々が多いので(経歴を聞いて驚く。私なんかがコーチしていいのか?とたまに戸惑う)、そういう人たちがコーチングを受けてさらに飛躍するので、そうでない人との差がますます広がる構図が見えてしまう・・・
ちなみに、投資に回すお金は自分で稼いだお金、です。
もらったお金じゃなくて。
たまに勤め先の福利厚生で自己啓発費用を補助してくれるところがあるようですが、申し訳ないけど成果は・・・
身銭を切るって大事だなと思います。
だから私、無料お試しコーチングをやめたんです。
無料コーチングを渡り歩く人は本気で自分を変えようなんて思わないみたいだなーと感じました。
本人は否定するだろうけど(^_^;)
自分で稼いだお金を使ったら1円でも無駄にしたくない!と頑張ると思うし、本気になれる自分に出会ったら人生変わる。
もらったお金は、普通に使ったり寄付したりして循環させるのがいいと私は思います。
◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内
仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。
配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)
ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします
◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内
ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)
テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。
ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。
理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。