大人でも一瞬迷った

 

6/26.水。

薄曇りから時々晴れ。

今日も朝から蒸し暑い。

 

昨日同様、タンクトップに扇風機で在宅ワーク。

(だらしないオッサン姿)

一応スエットパンツですね毛露出は回避。

 

エアコンはもうちょっと我慢できそう。

TSUTAYA オンラインショッピング

さてこれは日曜夕方のお話。

毎週日曜の夕方、コタロウ塾の宿題、私は漢字英単語の書き取り。
(親も勉強するところを見せる必要から)

脳の老化防止も兼ねて。

 

イベントバナー

 

そしてコタロウが塾のテキストを持ち出し、質問をしてきた。
現在幾何を学習中で分度器を使った角度測定。
及び、直線180゜で角度が判っている直線の反対側角度を計算等を実践。

コタロウは計算の方が苦手らしく、何回か私にやり方を聞きにきていた、

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

で、今日の最後の問題が結構難関。


図のように、277゜と154゜角度が微妙に重なった状態。

そこから直線に囲まれた別の角度Xを計算。

 

 

イベントバナー

線と角度が複雑に交差。

これ大人が見ても一瞬迷った。
塾の先生の話では、
「今回の宿題、結構難しいですよ」と前置きはあったが、こりゃその通り。

なにより、どうやって計算手順をコタロウに説明すべきか思案にくれた。

 

ソースネクスト

結局、大きな図を書き
判っている角度とそうでない部分を分かり易く整理。

円360゜で277゜の対となる角度が360-277=83゜

2直線交点の反対側は同じ角度になるのでXの反対側も同じX゜

 

図を見ればわかる通り、154゜から83゜を引いたのがXの角度。

154-83=71゜

サンワダイレクト

 

これを説明するのに結構手間取った
ま、図をよく見て整理、必要事項を書き込むことで何とかできたけど。

小学生で結構難易度の高い幾何問題だね。

これで中学、高校となったら、俺ちゃんと説明大丈夫だろうか?

現役(学生)から30年以上経過。

電卓、PCにすっかり依存しちゃってるから…

 

 

 

 

 

葉物野菜の保存に凄い性能!

 

 

キャベツもビックリするほど長持ち!