体調不良? | のんびり育児日記⑅◡̈*

のんびり育児日記⑅◡̈*

H27年7月29日生まれの息子 しゅん
H29年6月15日生まれの娘 ゆず
ギリギリ平成生まれのアラサーママ
ママとは小中学校同級生のパパ
看護師育休中来年8月復帰予定
のんびり更新します⑅◡̈*

こんにちは\( ˆ⑅̆ˆ )/

タイトル通り
少し調子が悪いです

誰がって、私が(´-ω-`)

しゅんさんゆずさんは
とっても元気、おりこうさんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

最近肩コリからか
頭が痛くなることが多かった私

でも妊娠中はもっとひどくて
多分悪阻の一種でもあったんだろうけど
よっぽどひどい時は
カロナール内服してました

昨日の夕方のこと

パパが仕事でトラブルあって
ちょっと遅くなると連絡があったから
先にしゅんだけご飯食べさせました

その頃は何ともなかったんだけど
旦那帰ってきて、私達のご飯より先に
とりあえずこども達お風呂に、と思って
順番にお風呂入って
ご飯の準備しだしたくらいで
急に左寄りの眉間に痛み

いつもと痛い場所違うな、と思ってたら
どんどん痛みが強くなる

ヤバイ、と思ってロキソプロフェン内服
その後も少し動いてたけど
ホントに痛くなってソファでダウン

いつもだったら薬効いてくるまで
まぁ痛くても我慢できてたのが
何やらキツくて吐き気まで出現

旦那にも顔色悪いから
救急行った方がよくない?と言われ
私もいつもだったらそこまで思わないけど
何か左だけに限局してるし
吐き気まであるのがこわくて
救急へ行くことにしました

旦那だけではとてもじゃないけど
眠そうな幼児と完母の乳児
ひとりで相手はできないし
ちょっと私もフラフラだったので
実家の母に連絡して
付き添いしてもらいました

心配性の父も来て
旦那もとりあえずしゅん連れて
追いかけるねと言うことで
救急当番病院の運が悪いな…
と思いながら
両親と柚連れて救急へ

父にゆずだっこしてもらって
車に待機してもらい
母と病院へ

頭部CTしてもらいました

結果
頭は何ともなく一安心
ちょっと通常じゃない場所にあるけど
副鼻腔炎でしょうね、とのこと
位置が悪くて、
三叉神経を圧迫しての痛みかな、と

授乳中だし、
完母で最近哺乳瓶拒否だから
変な薬は飲めないし出したくない

いろいろ話して
今日耳鼻科へ行くことになりました

外科的処置も必要かもしれない、とのことで
紹介状は私が勤めてる病院へ

院友制度で医療費かからないのがありがたい…

とりあえず
しばらく病院通いになりそうです(。pω-。)

しゅんとゆず連れての受診
………気が重い(。pω-。)

ガーンガーンガーンガーンガーン

私がダウンしてる間のしゅんさん

心配そうな顔して
私の顔にかけたタオルめくり

旦那に水とって、とお願いしたら
旦那より先に自分のマグもってきて
これ飲み!と口元へ

いつもならアーパン(アンパンマン)!って
ホントにずっと言い続けてるのに
すっごくおとなしい

心配してくれてるのが分かったから
大丈夫よー、って言うのに
ずっと近くから離れませんでした

ガラン、とはしてたけど
一応救急病院だから
感染症とかもらってもやだし
車にいてもらってたら
ずっと心配そうな顔してたみたい

何ともなかったから
夜遅いし先に帰ってもらったら
私が帰った時にはぐっすりでした

起きたら元気な顔見せなきゃ!

{DBB5938D-ABC2-4FEE-A43E-8A00CCB1F6A2}

カメラ起動覚えて
自撮りするしゅんさん

あ、昨日散髪行きました⑅◡̈*笑