結局、とイライラ | のんびり育児日記⑅◡̈*

のんびり育児日記⑅◡̈*

H27年7月29日生まれの息子 しゅん
H29年6月15日生まれの娘 ゆず
ギリギリ平成生まれのアラサーママ
ママとは小中学校同級生のパパ
看護師育休中来年8月復帰予定
のんびり更新します⑅◡̈*

こんにちは\( ˆ⑅̆ˆ )/

あの時の頭痛から
いつものような頭痛はあるけど
あそこまで酷い頭痛はなく過ごせてます

結局副鼻腔炎の診断で
メイアクトとムコダインとアレロック
きっちり飲むことになりました

今までアレロックを
頓服扱いにしてたのが
あまりよろしくなかったらしい

もともと酷い鼻炎だし
アレルギー体質だからな(´-ω-`)

妊娠中とか授乳中には
できるだけ薬飲みたくないけど
帰り際に知り合いの薬剤師さんに会って
それなら大丈夫よー!と言ってもらい安心。

それにしても
後発品やらジェネリックやら
よくわからんけどややこしい!
薬の名前変えないでいただきたいm(_ _)m

セフジトレンピボキシル(メイアクト)
カルボシステイン(ムコダイン)
オロパタジン(アレロック)

全く面影なし笑
仕事復帰がおもいやられる…

さて育児の方は
しゅんさんのイヤイヤ期に
かなりてこずってます

してほしい、と
自分でしたい、が
ホントに急にいれかわったり

まだまだ喋れないのに
アピールがひどくなったり

しかも託児所行けないから
パパがいないと
日中ほぼ家に3人

ホントね、イライラしてしまう(´-ω-`)

今はパパが帰って来たから
ちょっとしゅんと離れて
ゆずと2人で寝室へきてます

もともとしゃべるの大好きやし
しゃべる相手がいないのも
ストレス発散できなくて辛いm(_ _)m

そろそろ涼しくなって来たし
ゆずももうすぐ3ヶ月になるし
平日は児童館にでも行こうかな…

週明けに私の両親が
神戸のアンパンマンミュージアムへ
しゅんを連れて行ってくれるので

その間ゆずとラブラブしよう♡

{A43C932C-2BC9-4D6E-88BF-04564B0DE717}

ゆずをあやそうとするしゅん
で、バイバイ\( ˆ⑅̆ˆ )/