ワカッテタンカ???
日付は4/16やで!!!
夏への扉 The Door into Summer : 裁判員制度を前にして
もちろん↓↓↓の事
旧住専の回収妨害、弁護士の安田好弘被告に逆転有罪判決 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
※2008/4/24/11:00追記
昨日携帯からアップしたのでチョットだけ手直ししました。
夏への扉 The Door into Summer : 裁判員制度を前にして
もちろん↓↓↓の事
旧住専の回収妨害、弁護士の安田好弘被告に逆転有罪判決 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
※2008/4/24/11:00追記
昨日携帯からアップしたのでチョットだけ手直ししました。
今更この話題で・・・
週刊朝日 2008年5月2日号
いま死刑を考える4・22光市母子殺害事件判決直前
鳩山邦夫法相がここまで語った「死刑は粛々と執行するのが大切」
ハトヤマ君なんかを持ち上げるとは週刊朝日もヤキが廻ったよな~
読めば「第2段」だってよwwwそう言えばだいぶ前に「第1段」あったよなぁ・・・
たしか「ベルトコンベア」発言が顰蹙を買うも
ネットアンケートで8割の支持を得た直後だっけw
あの時はインタビュアー(たぶん前回も上杉隆)の提灯ぶりに
「さすが武富士仲良しこよし雑誌」と笑ってしまったが
その後に「友人の友人がアルカイダ」を筆頭に「政治的禁治産者」発言を連発して
この話題まで第2段は無理だったと言うことか(笑
「ベルトコンベア」発言を支持した人間の多さを見ると
死刑制度の議論なんて是も非もホントは比較が空しいくらい少数派で
「国民の理解を得ている」なんてのもウソッパチで
大半は↓↓↓と言うのが良くわかるwww
「よーするに、自分で死刑を執行する気概がねえ口だけのカスどもが、
ノー天気に脊髄反射だけの倫理観や道徳観もどきで、『死刑だ!』ってほたえてただけだろ(嘲)
この社会にとっては死刑囚並に無価値で有害なカスどもがよ(嘲)」
週刊朝日にも他にいろんな人の意見「「存続」か「廃止」か7人の「死刑」論」が載っていたが
議論しようにも秘密主義過ぎて全て「机上の空論」と言う現実・・・
と、言うワケで、いいかげんハトヤマ君は「斎戒沐浴」なんかで逃げ回らずに「粛々と」立ち会って「自分でボタンを押す」ように!
YouTube - KOUSHIKEI(Japanese Movie)
(1968年/監督:大島渚)
やっぱり週刊朝日、購読しないだろうなぁ・・・
美輪センセイの「毒」演会 第三夜での指摘、まさにそのままだからなぁ↓↓↓
「週刊朝日にしたって、文春にしたって、新潮にしたってね、今は商売敵のインターネットとかいろんなメディアが普及して、売れないから、恥も外聞もなく悪あがきしてますよ。まるで断末魔。」
(以下延々毒舌吐きまくり(`∀´)(`∀´)(`∀´)
まぁ、もっとも
・田原総一朗インチキ「ギロン堂」
・林真理子対談
・内館エッセイ
のどれかor全部を打ちきりにして
美輪センセイの「毒」演会を連載化してくれるなら
一考の余地有りwww
いま死刑を考える4・22光市母子殺害事件判決直前
鳩山邦夫法相がここまで語った「死刑は粛々と執行するのが大切」
ハトヤマ君なんかを持ち上げるとは週刊朝日もヤキが廻ったよな~
読めば「第2段」だってよwwwそう言えばだいぶ前に「第1段」あったよなぁ・・・
たしか「ベルトコンベア」発言が顰蹙を買うも
ネットアンケートで8割の支持を得た直後だっけw
あの時はインタビュアー(たぶん前回も上杉隆)の提灯ぶりに
「さすが武富士仲良しこよし雑誌」と笑ってしまったが
その後に「友人の友人がアルカイダ」を筆頭に「政治的禁治産者」発言を連発して
この話題まで第2段は無理だったと言うことか(笑
「ベルトコンベア」発言を支持した人間の多さを見ると
死刑制度の議論なんて是も非もホントは比較が空しいくらい少数派で
「国民の理解を得ている」なんてのもウソッパチで
大半は↓↓↓と言うのが良くわかるwww
「よーするに、自分で死刑を執行する気概がねえ口だけのカスどもが、
ノー天気に脊髄反射だけの倫理観や道徳観もどきで、『死刑だ!』ってほたえてただけだろ(嘲)
この社会にとっては死刑囚並に無価値で有害なカスどもがよ(嘲)」
週刊朝日にも他に
議論しようにも秘密主義過ぎて全て「机上の空論」と言う現実・・・
と、言うワケで、いいかげんハトヤマ君は「斎戒沐浴」なんかで逃げ回らずに「粛々と」立ち会って「自分でボタンを押す」ように!
YouTube - KOUSHIKEI(Japanese Movie)
(1968年/監督:大島渚)
やっぱり週刊朝日、購読しないだろうなぁ・・・
美輪センセイの「毒」演会 第三夜での指摘、まさにそのままだからなぁ↓↓↓
「週刊朝日にしたって、文春にしたって、新潮にしたってね、今は商売敵のインターネットとかいろんなメディアが普及して、売れないから、恥も外聞もなく悪あがきしてますよ。まるで断末魔。」
(以下延々毒舌吐きまくり(`∀´)(`∀´)(`∀´)
まぁ、もっとも
・田原総一朗インチキ「ギロン堂」
・林真理子対談
・内館エッセイ
のどれかor全部を打ちきりにして
美輪センセイの「毒」演会を連載化してくれるなら
一考の余地有りwww
ベスト・オブ・チャンバラ!!!(←オレ目線(笑)ぱあと2
追記でも良かったのですがw
主題歌(スペイン語?字幕入り)が見つかりました。
シトシトピッチャンではありません(笑
作詞はやっぱり小池一雄(一夫)
作曲はなんとかまやつひろし!
唄はもちろん任侠映画のスーパースター、若山富三郎!!!
多分こう歌ってるはずです(`∀´)
主題歌(スペイン語?字幕入り)が見つかりました。
シトシトピッチャンではありません(笑
作詞はやっぱり小池一雄(一夫)
作曲はなんとかまやつひろし!
唄はもちろん任侠映画のスーパースター、若山富三郎!!!
多分こう歌ってるはずです(`∀´)
更新滞りまくりだが・・・
ひとつだけ良質エントリご紹介、少し遅いけどコレにチョットだけ絡めて・・・
「平穏な生活」という欺瞞 - 過ぎ去ろうとしない過去
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○
「日本国はもちろんイラク戦争に加担しているのであって、日本社会に生きる我々はすべて、イラク戦争に対して当事者であるということは言うまでも無い。
そして、我々全員が当事者なのだが、直接の加担を行っている自衛隊とその関係者としての家族ももちろん当事者である。
それを前提としたうえで、「平穏な生活」どころか、最早生活を送ることすら困難であるイラク戦争という事態への異議申し立てに対して、それを聞かされるのは不快であり「平穏な生活」を乱されるので、そのような政治的メッセージから保護されるべきだとするのは
滑稽でしかない。」
「たとえばイラク戦争に反対するビラを自分の領域に投げかけられたときの不快感や恐怖感を感じることが「平穏な生活の侵害」だと言うならば、
「ええ、乱してますが何か?」
と言うべきなのだろう。」
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○
世の中には凄いブロガーがいるものです。
このブログでまさか他人を誉めることになるとは(笑
・・・と、言うワケで皆さん
「当事者」である事実から逃げるコトは不可能ですので
ドンドン平穏な生活を乱されましょうwww
「平穏な生活」という欺瞞 - 過ぎ去ろうとしない過去
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○
「日本国はもちろんイラク戦争に加担しているのであって、日本社会に生きる我々はすべて、イラク戦争に対して当事者であるということは言うまでも無い。
そして、我々全員が当事者なのだが、直接の加担を行っている自衛隊とその関係者としての家族ももちろん当事者である。
それを前提としたうえで、「平穏な生活」どころか、最早生活を送ることすら困難であるイラク戦争という事態への異議申し立てに対して、それを聞かされるのは不快であり「平穏な生活」を乱されるので、そのような政治的メッセージから保護されるべきだとするのは
滑稽でしかない。」
「たとえばイラク戦争に反対するビラを自分の領域に投げかけられたときの不快感や恐怖感を感じることが「平穏な生活の侵害」だと言うならば、
「ええ、乱してますが何か?」
と言うべきなのだろう。」
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○
世の中には凄いブロガーがいるものです。
このブログでまさか他人を誉めることになるとは(笑
・・・と、言うワケで皆さん
「当事者」である事実から逃げるコトは不可能ですので
ドンドン平穏な生活を乱されましょうwww