【尿検査問題②】病院で言われたことにショックを受ける | *さあ、いのちの歌を聴こう*

*さあ、いのちの歌を聴こう*

39歳で再婚後、40歳で初めての出産。590gの超低体重出生児のママになりました。娘は3歳になりますが、全く発語がありません。そんな娘の成長や、私の思いや経験を残しておこうと思います。


前回の続きです。


ようやく採尿に成功した喜びも束の間、
提出後、医師に呼ばれると、


メガネ(医師)
「お母さん、タンパク出ちゃってるけど、
おしっこいつ採った?」

アセアセ(私)
「えっと、夜中の2時過ぎに、ラップとティッシュをセットしたオムツをつけて…」

メガネ
「ダメダメ、搾るのなんてダメ!
ちゃんと採尿パックじゃないと。
あと、朝一のおしっこじゃないと意味がないから。」

アセアセ
「いえ、それは勿論、分かっています💦
でもうちの子、まだトイレトレーニングも出来る状態じゃないし、採尿パックは起きちゃってパニックになって、どうしても難しいんです💦
幼稚園やネットでも、採尿パックが無理な場合は、搾るやり方でいいって…」

メガネ

「ダメダメ、ダメですよ、そんなやり方じゃ。

あと、採尿したものを提出する時は、お母さんだけじゃなくて、お子さん本人も連れてきてもらわないと。

その日の状態も分からないし。」





分かってます、
ティッシュなんかで採るより、
パックで採る純粋なおしっこがいいってことは。

でも、
それが難しいから悩んでるんですイラッ


先生は、娘が超低出生体重児で生まれて、
発達にも問題があるって知っていますよね?
3歳児健診の個別健康診断をやった時も、
言語がかなり遅れている話をして、
自閉症の可能性もあるって言っていましたよね?
(あと、便秘の薬をもらうのに、毎月1回会っている)

普段の娘との生活を知らないからかもしれないけど、
今の娘には、尿検査、大変なんです…


じゃあ、先生やってよ!!おーっ!



…と言いたいくらいでしたが、
予想もしていなかった、タンパクが出ている、という結果に不安になって。

やっぱり、私のやり方のせいもあるのかな…💦



アセアセ

「私の勉強不足で申し訳ないのですが、
今回タンパクが出て、再検査は緊急性が高いものでしょうか?
なんとか、採尿パックでがんばりたいとは思うのですが、すぐに成功するか…」

メガネ
「いえ、今すぐどうっていうわけではないですけど、
採尿パック、念のため2つ渡しておきますから、

必ず朝、採尿パックで採って下さい。

出来ないなら、◯(娘)ちゃんの場合、パニックになっちゃうかもしれないけど、カテーテル入れて採るしかないです。」




え、カテーテル???アセアセ


身長測るだけで、大人3人がかり。
歯医者でも、大人3人でも押さえられず、
これ以上は危ないからと、歯石を取ることも途中で出来なくなるくらい。
とにかくパニックになると、全力拒否の力が強い娘。

その娘に、カテーテルを入れる??



しかも、
うちの娘は、普通の子じゃない。


これをきっかけに、
パニックがひどくなったらどうする?
麻酔するわけじゃないし、暴れる中カテーテル入れて、
身体のどこか大事な所に傷がついたとしても、

「おしっこする時、いたい」とか、

娘は自分から違和感を伝えられるわけじゃない。



娘に異常が出たとしても、

しゃべれないから、こちらは分からない。

訴えを分かってあげられない。

※考え過ぎ、過保護と思われるかもしれないけど、
子どもに発語がない怖さ、不安は、こういうところです。




先生は、そういう後のことまで分かって言ってるのかな…

小児科とはいえ、全ての小児科医が、障害を持つ子どものことに慣れているわけではないし、
そこは仕方ないと思っています。


「ちゃんとした数値を出したいので、カテーテルを使おうと思いますが、パニックを起こすかもしれません。
お母さんはどう思いますか?
こちらも、◯ちゃんが不安にならないよう、最善を尽くします」

とか言ってくれるなら分かるけど、

もう少し寄り添った考えというか、言い方というか、
一緒に考えてくれるとありがたいのに…💦



そんなことより、どうしよう…

尿検査は、採尿のことばかり考えていて、
結果までは全く気にしてもいなかった…

だからってカテーテルなんて、
まだ今の娘には絶対イヤだ…

ひたすら採尿パックを練習するしかないのかな…




連休前で病院は激混みで、長時間待たされたけど、
そんなことも苦にならないくらい、採尿が出来て喜んでいたのに、
不安しかない話に頭がごちゃごちゃで、
帰り道は1人、途方に暮れていました…ぐすん




長くなるので、続きは次に書きます鉛筆
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!