美味しいオリーブオイルでペペロナータ♡ | ♡名古屋でmama Diary♡

♡名古屋でmama Diary♡

好きなお料理や器、名古屋の美味しいもの情報、子育てのことを綴っています♡



大好きなペペロナータを作りました♡

パプリカがあると一番作りたくなるイタリアのお料理♪
とろとろに柔らかくなったパプリカが本当に美味しくて!

 


時間は少しかかりますが、パプリカ、美味しいオリーブオイル、にんにく、お塩だけのシンプルな材料で出来ちゃう&簡単なのでよく作る我が家の定番♪


パプリカ  2個
にんにく  1/2個
オリーブオイル  大さじ2〜3
塩麹 小さじ1強 or  お塩小さじ1/2弱





パプリカを直火や魚焼きグリルで真っ黒に焼くのですが、IHの我が家はいつもstaubのお鍋で焼いちゃいます。

アルミホイルを敷いてその上にパプリカを乗せて、蓋をして中火で放っておきます(^^)
時々返して真っ黒になるまで根気よく!といっても放ったらかしですが╰(*´︶`*)╯
 




真っ黒になったパプリカは粗熱をとってから棒状にカットして、他の材料と和えるだけ♪
お塩加減は見ながら調節します(^^)

冷蔵庫で冷やしておくと、ワインにもぴったりの常備菜になります(^^)
そのままはもちろん、カッペリーニパスタと和えたり、カリっとトーストしたバゲットに乗せるのもおススメです!





ペペロナータ、やっぱりイタリア料理だからかな?
美味しいオリーブオイルを使うと断然美味しくなります♡

コスタドーロの無濾過オリーブオイルを使っていますが、香りがすごく良くて!
オリーブオイルを選ぶときの基準にすると良いと聞いた低温圧搾法で一番搾りのオイルを抽出した後、フィルターにかけることなく瓶詰めされているそう(^^)

 



シンプルなお料理や、サラダにぴったりです。
最近は、オリーブオイルをバターの代わりに
毎朝パンにつけるのにはまっている私♪
高加水のもっちりしっとりしたパンにたっぷりつけると本当に美味しいですよ(^^)




富士貿易ファンサイト参加中 富士貿易株式会社Amazon販売ページ