vitamin3D -2ページ目

vitamin3D

過去の記事の文字列が崩れてるのはアメブロ側の問題です。
HPはこちら  https://vitamin3dx.nekonikoban.org/

今日も暑い!作業部屋は36度になってます。仕方ないのでエアコン部屋に少し道具を持ってきてミニヘリのメンテナンスをしました。

 

その前に、機体発見ブザーの出品分が全部売れました!ご購入ありがとうございました。

ネットショップさんが何時でも鳴らせるブザーを販売してるので、もう見向きもされないと思ったのですが、伝統的な作動をする機体発見ブザーもまだ需要があるという事でしょう。

 

 

このブザーの良い所は、プロポを持たなくても探せるという事です。高級プロポならなおさら持たないで探した方が良い感じがします。塩分たっぷりの汗で、プロポの金属部分が腐食しますしね。片手には飲料水を持って行かないと危険ですし、両手が塞がった状態で、うっそうとした草地を探すのは危険すぎます。

 

※在庫を見たら、あと一個出品できそうです。良かったらどうですか?

21日更新、初回分4個完売です。また涼しくなったら作るかもしれません。

 

追加で作るのは今の所無理・・・。一個作るのに1時間はかかるので、暑いうちは無理です。

 

 

 

思い付きで作った、レベラーを使ってスワッシュの設定をするのが楽しくて、所有機体全てで設定したくなってきました。設定をしていると、こんなのも発見するんです。

 

 

 

ケーブルの断線。私は、特に注意を払ってコネクタを扱っているのですが、断線してしまうんですよ。一見、断線しているか分からないので、テスターでやっとわかるんです。怪しいカーブルを引っ張ると、被服が伸びて切れる感じです。

 

特にパルス線の断線が多い感じがしますが・・・なぜ?

 

 

 

 

一応動画を作りました。前に撮影した素材と涼しい時にササっと撮影した物を編集しただけの作品です。暑さで、カメラが直ぐに高温警告が出るんですよ・・・。ハイエンドカメラは熱に弱い感じです。画質は良いんですけどね。

 

最後の方で、プロポのモード1とモード2の利点なのを独断と偏見で語ってます。正直、好きな方を選べばいいのですが、手が小さい日本人はモード1の方が良いかも?

 

 

 

 

今日もわりと涼しかったので、昨日作った動画のレベラーを使い色々な機体でスワッシュの水平出しをしました。そしたら問題発生です。一部のプラスチックスワッシュやメタルスワッシュプレートに使うと、レベラーの底部分がスワッシュのアッパープレートに当たり、ロッドエンドの先端に隙間が出来ます。

 

そこで、

 

 

レベラーの下部分を平らに削りました。400番の紙ヤスリを平らな板の上に置いてレベラーをこすりつけて削ることができます。器用な方はニッパやカッターナイフであらかじめ粗削りしてから紙ヤスリで削ると簡単に出来ます。

 

 

 

こんな感じでぴったりフィット!

 

しかし、ノギスで自信をもって水平出ししたのに、このレベラーで再調整するともっと良くなりますね。これ、癖になりそうです。

 

 

 

素材的には、K110を飛ばす限り幾らでも手に入りますからね。今まで捨てていた物が、最高の道具に早変わりです。有料コンテンツにして出せばよかった・・・('◇')ゞ

 

ホバリングの安定性もワンランクアップするし、何という物を作ってしまったのだろうか!低評価入れられる理由が今一分かりませんが(ノД`)・゜・。

 

本日アップした動画の製作工程を書き連ねます。

 

朝6時に起床。今日は涼しいかも?もしかしたら動画を撮影できるかな?何を撮ろうか?オリジナルでまだ誰もやってない物、只見されて別に良いような物。それでいて初心者様に参考になる物は?そうだ!スワッシュプレートの水平出しなんかどうだろうか!

 

私は、ノギスを使う事を動画ですすめているが一般的ではない。スワッシュプレートの水平出しはレベラーを使うのが一般的ですが、K110用の物は無いと思う。何か代わりになる物は無いだろうか?素材が直ぐに手に入り、加工が簡単で安い物・・・・。

 

あ、そういえば、メインギヤが使えるかも。歯が欠けたギヤが何枚かある!

 

実物を見ると、これは行ける!と確信。すぐに試作品を作る!。これは行けるぞ!!

 

で、撮影開始!すでに頭の中で全体の構成を考えて、撮影しながら台詞も考えてるんですね。

折角なので、この前いただいたネジネジ台を使って撮影しようとか?、その都度アイデアが湧いてきます。

 

ローターヘッドを外さないで、レベラーを差し込む方法も簡単に出来るぞ!と試作。これが行けるという事で、急遽、追加の動画を撮影。サムネイル用の写真も撮影して素材の準備が完了。

 

その後は、フリマの発送(私はいつも宅急便ロッカーを利用してます)のついでに買い物して、夕方ごろエアコン部屋で動画編集です。

 

 

 

今回の動画のタイムラインはこんな感じ。何時もより大分シンプルです。

 

一応、説明も入れました。音声合成ソフトを使い作ります。以前は棒読み君を使いましたが、海外の方がコメントで、気味悪い声だからやめてくれと言われたので、違うのを使ってます・。

 

こんな感じで、全くない物をその場で作り、動画にする事もやろうと思えばできますね。

 

何時もは、何カ月もテストして確実な物を準備万端で動画にすることが多いですが、そうなるといつかはネタ切れになるので困っちゃいますね。思い付き動画も増やしていかないと・・。

 

 

今回は朝涼しかったけど、毎週動画を作るのは困難かもしれません。とにかく暑すぎます。