気分転換、気持ちの切り替え、どのようにされていますか?

      旅行に行ったり、温泉に入ったり、美味しいものを食べたり、

      カラオケで歌ったりなど、いろいろあるかも知れません。

 

      今日の夕方、地元(三重県)の「いなべFM」のパーソナリティーは、

      松尾悦子さんでテーマは「リフレッシュ方法」でした。

 

        「松尾悦子さん、こんにちは」

        最近、気持ちの切り替えを考えていました。

       テーマ「リフレッシュ方法」だけど、今週は、10キロを2回歩きました。
       歩きたくないほど、歩いて、気持ちのリフレッシュをしています。(笑)

      松尾悦子さんは、高校時代にハンドボールの選手と聴いたことがあるけど、
      今、運動をされることはありますか?
      娘さんは、バスケットボールを続けられいるでしょうか?

     運動して、体を鍛えるのも、仕事と思っています。
     このことを忘れることも多いけど、
     日々の運動の繰り返しは、やっぱり大切ですね。

    「松尾悦子さん、またね」

     ビタミン・トム

 

   松尾さんは、このブログを読まれているでしょうか?

   今日の番組を聴いて思ったのは、マグネシウム不足かもね。

   そんなことを思いました。

 

 

 

 

 

          今、チャットGPTに関心を寄せています。

        これが多様化されると、学びも急速に変化するかも。

    課題を考える過程は同じだけど、問いかける相手が人工知能になります。

    自主的に学べる人の教育は、これまでと違うものになりますね。

 

    

 

    

 

 

    

 

 

             

 

 

       2008年1月30日に、アマゾンにレビューを書きました。

      タイトル「情報格差がもたらす社会現象を分析された良書」

                        (1人、役に立った)

 

        情報を理解できる能力の上での、お話です。

        そこに、学びが必要になります。