人の魅力が、その憧れが人を突き動かすこともある。

       その気持ちを読み解くと、味気ないこともあります。

    

        30歳頃、消費文化論について読み漁りました。

 ジャン・ボードリヤールの『消費社会の神話と構造』に、たくさん学びました。

 

       2015年5月4日に、アマゾンにレビューを書きました。

   タイトル「現代社会の個々人の経済活動と心理的背景を読み解いた名著」

                            (4人、役に立った)

 

       2013年1月26日に、アマゾンにレビューを書きました。

    タイトル「現代の広告論の原点になっている、1957年出版の名著。」

                           (10人、役に立った)

 

 

 

    今朝、地元(三重県)の「いなべFM」のパーソナリティーは、

    田中恵さんでテーマは「タイプの人」でした。

 

    「田中恵さん、おはようございます」

   ラジオから流れていたサザンオールスターズの「涙のキッス」は大好きで、
   ピアノで弾くのも楽しいです。
   それ以上に、
   歌詞の「マジでおこった時ほど素顔が愛しくて」に共感します。(笑)

 

    

   
   テーマ「理想のタイプ」だけど、
   「待てる人。逃げない人。成長曲線を体験した人」です。

   理想の結婚観は、ドリフターズの加藤茶さんです。
   45歳の年の差婚は、凄いです。
   年の差の結婚は、魂の再会との幻想が大好きです。

 


   今、幾田りらの歌声の「ロマンスの約束」を聴きながら、
   彼女のいる同時代に生きていることに感謝しています。

  
   「背の高い彼氏が理想の田中恵さん、またね」

    ビタミン・トム

 

    

 

    僕らは、あらゆる偶然の中で、同じ時代を生きています。

   それが、必然と思える錯覚に酔いしれることも、生きる力になる。

   メグ・ライアンが出演した映画「ニューヨークの恋人」を思いだす。

 

    

 

      僕の幻想は、「余は、アンリ1世である」が心地よい。