今の日本の人口減少を見ていると、

         来年からの数値は桁が違うかも?

 

      国の政策は、それを予測して準備されているのかも知れない。

      推測と結果を繰り返して、未来を読み解くことも大切です。

      違和感は、人が生き残る能力のようにも考えています。

      それは、個人的なこともあるし、社会の空気の時もある。

 

  テレビの向こう側では、いつものような日常生活を取り戻したかに見えるけど、

  最近の芸能人の訃報の多さに触れると、違和感があります。

 

      

 

 

     この本は2001年6月1日に出版されたものです。

     その頃は読み流していました。

     今回のコロナ騒動から、この本を思いだしました。

     ポール・ウォーレス(修士号)は経済ジャーナリストです。

 

     本書で明確に、人口問題の分岐点が述べられていました。

 

 p231 2020年は、西側の高齢化社会に対してツケの全額が提示されるときだ。

 

     これは何を意味すのか?

 

   ハーバード大学大学院医学部教授デビッド・シンクレアの大ベストセラーは、

   前半では「人が120歳まで元気に長生きできる可能性」を伝えています。

   後半は、人口問題に触れています。

 

   今の社会制度が、超高齢化社会に適応する仕組みにできていないことと、

   地球の環境収容能力の限界点を調査したところ、80億人となりました。

   2022年11月半ば、その時になっています。

 

 

 

 

    

 

   菅元総理の失言は、彼の国民への命がけの警告だったように推測しています。

   彼の官房長官時代の優れた答弁から、このような言葉に深い意味を感じます。

 

 

 

 

 
 

 

         コロナワクチンを1回でも接種されていたら、

        1日でも早く、解毒されることをおススメします。

 

        先日、治験期間中のワクチンの生理食塩水にも

        酸化グラフェンが混入している可能性を知りました。

 

        それと、役所のコロナワクチン接種証明書があると、

           今後の薬害訴訟の手続きに有効です。

               ご健康を祈ります。

 

          最近、左半身の不調の姿や話を耳にします。

        特に、左足首が固定されて動かない姿が気になります。