観察力と集中力と忍耐力を鍛えるために、

        ひさしぶりに、ジグソーパズルを組み合わせました。

 

          数か月前から、なんとなく考えていたけど、

          数日前に、未開封のパズルが自宅にあったので、

          気持ちとしては、3時間の見積もりでした。

 

 

         2021年8月2日 1日目 1時間の取り組み

 

      

        

          外枠の組み合わせは、簡単と思っていたけど、

       あと一個が、どうしても見つからなくて、苦悩しました。笑い泣き

       反対側の縦の部分に、組み込まれていて、気づくのに、

       時間かかりました。

              

     このあと、同じようなことが、いくどもあり、迷走しました。

     ピースが入る時は、すべりこむように、ぴったり組み合わさります。

     ちょっと押し込むと、ピッタリな感じもあるので、この感覚は大切です。

 

       

                                

    2021年8月3日 2日目 夜7時半から始めて、9時半完成の予定で、

    取り組み始めたら、4時間たっても、完成できませんでした。

    ピアノを台にして、その前に、4時間、立って、夢中で時間を忘れました。

 

    あとで、ピアノカバーを補修することになりました。えーん

    手を置く場所に力が入ってしまい、

    その後、椅子に手を置くことにしました。

 

       

 

       ここまでに、5時間です。

       その後、難しさを感じて、あきらめそうでした。滝汗

 

       

 

            昨夜は、この時点で終了しました。

 

    2021年8月4日 3日目 朝5時半から3時間の取り組みで、完成しました。

 

       

 

       

 

            ここまできて、とてもホッとしました。

                            このパズルに、8時間夢中でした。感謝。

 

      組み合わせて、完成させるのが、もったいない気もしました。

             このジグソーパズルとお別れです。

 

       旅写真 「朝霧のレンゲツヅジと鳥海山」 撮影:千葉克介

          300ピース サイズ 26×38   会社名 やのまん

   

      1000ピース、2000ピースを組み合わせることができる人は、凄い!

 

       いつも思う体験だけど、言葉じゃなくて、視覚的な能力が、

       無意識に指先を動かしている感じが、いくつもありました。

 

       これによって、カーラッピングをする作業の意識が高まりました。

 

                             朝4時起きは、5日目です。

           午前10時までに、かなりのことができます。

 

               昨日の昼食を撮る。

 

      

        焼き豚、ワカメ、メンマ、海苔で、つくりました。

    ワカメの水切りをしていなかったので、だしの味が薄くなりました。

            ひとつ、学びがありました。

 

 

       

 

                友井総合研究所                                     

                                     http://www.tomoisoken.com/