三日坊主という言葉があります。

         子どもの頃から、計画表をつくるのが大好きでした。

         でも、ほとんど、三日坊主でした。(笑)

         計画表に、実行力がついていけない。

         あなたは、どうですか?

 

         継続は力なりという言葉を実感したのは、

         10年ほど前からかも知れない。

 

       

 

     ウォルター・ミシェル著『マシュマロ・テスト』(早川書房2015年)

 

    p24 私は意志の力、それもとくに、将来の結果のために欲求充足を

       先延ばしする力を理解したかった。

 

    p32 1968年から1974年までにスタンフォード大学のピング保育園に

       入園した550人以上の子どもがマシュマロ・テストを受けた。

       私たちはこれらの参加者のサンプルを追跡し、最初のテストから

                     およそ10年すぎるごとにさまざまな基準で評価した。

 

    p126 自己効力感 コントロールしているという認識

       「自己効力感」とは、自分の行動を決定するにあたり、能動的に

        行為者になれるという信念や、自分は変わったり、成長したり、

        学んだり、新たな難題を克服したりできるという信念だ。          

 

    p132  極端な悲観主義者は、無力感を覚え、意気消沈し、

        自分の人生をコントロールできない。

 

        この本を読み返すたびに、凄い、研究結果です。

      10年、20年単位で、マシュマロ・テストの追跡調査と、その結果を

      まとめる研究者の姿勢に、感謝の気持ちになります。

 

    

 

         孤独は、天才の学校である。 2020年2月9日

 

 

       「継続は力なり」の期間についての研究結果もあります。   

        それを知った時、時間的な範囲に、心の指針ができました。 

 

     エドガー・ハーディ著『「2+2」を5にする発想』(講談社1989年)

 

  p244 革新的な技術の開発にはかなりの年月を必要とする。

     1973年の米国科学財団の調べによると、アイディアからその実現まで、

     なんと平均19年かかっているという。

     短いもので6年、長いもので32年必要としているということである。

          (中略)

     創造性に関連した言葉でこれをいうと、

     これは「理解」と「忍耐」を意味する。 

 

     結果を想定した努力が、未来の結果をイメージした意識のあり方を、

     「先延ばしの能力」の重要性を理解することができました。

 

   

       どこで、努力をするのか?その見極めも大切です。

 

 

      自己肯定感で、自分の殻を守っています。

      それに同調することもあれば、殻を割る成長の意識もある。

      人生は、十人十色の物語があり、それぞれの舞台がある。

      「今の肉体において、人生は一度」という魂の声が聴こえますか?

      「寝ても覚めても、あなたを想う」

      生きる意欲を彩る思いもある。

 

      

 

       アダム・グラント著『ORIGINALS』(三笠書房2016年)

           誰もが「人と違うこと」ができる時代

 

     p161 先延ばしは「生産性の敵」かもしれないが、

        「創造性の源」にはなる。

 

     アダム・グラント TED 講演 「独創的な人の驚くべき習慣」

 

 

 

 アンジェラ・ダックワース著『GRIT やり抜く力』(ダイヤモンド社2016年)

 

       p85 「情熱」とは、ひとつのことに専念すること

       p122 ひとりが賢くなると、まわりも賢くなっていく

       p193 ラクな「練習」はいくら続けても意味がない

       p304 「成績」では成功はまったく予想できない

       p306 「最後までやり通す」ことが決定的な要因だった

 

  アンジェラ・ダックワース TED 講演 「成功のカギは、やり抜く力」

                                                              (06:12)

 

 

       何かに夢中な時、それは、苦労という意識はないかもね。

       時間を忘れて、集中するから、世間体も気にならないほど。

       そのことに、気をつかったりすることもあるかも。

 

           「寝ても覚めても」想う。

            信じる力がある。

        

    

            寝ても覚めても (2018年公開)

     

    

                         主題歌 tofubeats 「RIVER」