学校英語Q&A (553) | vitahiroshmaのブログ

vitahiroshmaのブログ

ブログの説明を入力します。

次の質問について、書いてみます。

Q

*****

Let me give you (     ) of advice.

1. a few   2. a little   3. a piece  4. one   5. some   6. that

この問題の答えはわかるのですが、他がなぜダメなのかわかりません。解説をお願いします。

*****

 

学校英語では、advice不可算名詞と習いますので、正解は 3. a piece となるのですが、この質問者はどれを選択したのか興味があります。

といいますのは、この手の質問では、例えば、どうして 5. some がダメなのか知りたい、という質問が多いからです。その場合、質問者は 5. some を選択したものの、どうしてダメなのかわからないからと思われます。しかし、質問には「他がなぜダメなのかわかりません」とあり、どうしてなのか気になります。その原因はどこにあるのか、英語教育の向上のため、探ってみたい好奇心があります。

さて、論点はもう一つあります。この問題は、ある大学の入試問題で出題されたのですが、選択肢が6つもあることです。まぐれ当たりを防ぐために、選択肢を6つにしたと考えられますが、選択肢が6つもあると、受験者の錯誤を招きかねないのではと案じます。英語能力テストの TOEIC は、アメリカのテストプロ集団であるETS (Educational Testing Service) が検証をを重ねて作成しており、選択肢は3つと4つの2種類となっております。また、選択肢が6つもあるということは、作問者は5つものダミーを作る(しかも巧妙な)ことになり、教育者として意地が悪いように感じます。