さてー。
早いものでもう12月!
そしてルイージマンション3やポケモンもプレイしてましたが、パソコンを中々立ち上げることが無くて更新もせず(おいおい)
そのツケで久しぶりにパソコンつけたら更新やら再起動やら、それに伴って起きた不具合を直してたりしてクタクタ……普段からパソコンも使おう!( ´>ω<`)
ともあれ、ポケモンソード版をクリアしていたので、殿堂入りメンバーの紹介~!
ちなみに今回はシナリオの内容には触れませんが、新ポケモンの話は出るので、一応ネタバレ回避したい方はご注意ください。
クリア時のメンバー。
結局ガラル御三家はメッソンを選びました。
その後、草むらでカモネギに出会い、「せっかくソード版だし、旅パにするか」と連れまわしても一向に進化しないので離脱……。後になって進化方法聞いて「そんなんわからんよ~!」状態だったなぁ。
旅の中盤くらいにガラルデスマスもチームに入っていて、「38レベルでリージョンデスカーンになるのかなぁ(ワクワク)」と思っていたが待てど暮らせど進化しないので同タイプのゴルーグに交代。
後になって進化方法聞いて「そんなん(略」状態でした(汗)
ちなみにリージョンデスカーンもおらず、ガラルデスマスは新たな進化先になりましたね。
旅もシナリオも楽しめたけど、なんだか今作は野生ポケモンの捕獲がしにくかった印象。
とりあえず図鑑埋めるために新旧問わずポケモンにボールを投げても捕まらない……。
みねうち要員が居ないのでアドリブで赤ゲージまで持っていって、イオルブの催眠術で眠らせてから投げていても、全然捕獲出来ないので長期戦が続き、ちょっと進んではポケセンに戻る破目になってしんどかった(><;)
そんなこともあって、トレーナー戦よりも野生ポケモンにひたすら苦労しましたσ(^_^;)
野生マンタインのエアスラ&ずつきで怯みまくってパーティが半壊したことも……(゚д゚;)
チェリムのポジフォルム。この姿で自由にキャンプ出来ないのがもったいない。
でもキャンプ自体はかなり好きですね(*^▽^*)
今までのパルレ・リフレでは1匹づつとしか触れ合えませんでしたが、今作のキャンプでは手持ち全員と触れ合えるのでひたすらに癒し(*´ω`*)
カレーは良くも悪くもなくって感じですが、個人的にはキャンプは最高ですね!
今作、やむなく来れなかったポケモン達とも、何年後かにスイッチで触れ合えると嬉しいな~。
短いですが、今回はここまで!
次回はまたマリスト縛り日記の続きになります~。
あっちも、もうそろそろクライマックスですからね。
それでは!

