【必着!!運び人】『運び屋 busy-R』裏稼業 現地買付&産地直送 更新不定期便 -64ページ目

俺ってミーハー♪【金曜から夜走りの巻】

昨日、鎌倉の『山海堂 

』にてショッピングを済ませた後に♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


どうせさ・・・
ウン(*-ω-)(-ω-*)ウン


特に帰りも急ぐ旅でもねぇんだすから
どっかで飯を食って帰んべぇか
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー




神奈川から
金曜から夜走りにて
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


今回で3度目の訪問となる
‪(ノ)-ω-(ヾ)ウム


愛知のラーメン店にて
朝飯をシバきに行くべと
目指して走る事にしたんだす!
(๑>ϖ<)وヨシ!




金曜から夜走りで
ピンときた方♪大正解♪
ダイセ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───カイ!!


次のサボ・・・
Σ(●>Д<ノ)ノャベ


いや


目的地を、あの『月曜から夜ふかし』で
有名な『ラーメン店『大岩亭 

』にしたんでつわ!
イエーイ━━━d(ゝω・´★)━━━ッ!


1度、『2度 

』と食べれなかったラーメン!!
ァァァァヽ(o`Д´o)ノァァァァ!!


3度目になる今日は
パチンコ屋の開店を襲う
ギャンブラーの気分で
(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨッシャ!!


開店前の大岩亭に
来たんでつけんど・・・
(・・。)ン?


時間調整をミスり
10時半前に到着したら・・・
(ノω・`。)ァレマッ...


アレ?すでに10人近くと
もぅ行列できてんかいなぁ?
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?




オラも慌てて
列に並んだんだすけんど
(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-




オラの後ろに
並んだ兄ちゃんなんだすけんど・・・
(・・。)ン?



あれ?この兄ちゃんって
テレビで観た事がありまんがな!!
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


確か・・・
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー


バイトのベンチプレスの
チャンピオンとか紹介されてた子だすよね!!
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...




聞いたんだすよ!
『君?ベンチプレッサー?なん?
パワーリフターじゃなくて?』って
( ・ω・)∩シツモーン


すると


体型から見ても
そうなんじゃないの?とは思いやしたが
ジ-ッ(#・ω・)・・・・・・→


やっぱパワーリフティングの
選手でしたわ♪
マジ(。>ω<。)デェェェ??


『オラもパワーやってたんだよね』
(*σ・ω・。)σツンツン




オラの所属ジムや
知り合いの選手の名前など
聞いてみたんでつが
( ・ω・)∩シツモーン


兵庫のジムや選手名なんでつが
競技人口が少ないからか?
全員知っておられやしたわ
( ・ - ・ )ウン、シッテル




『オラ来年、大会に
復活するからよろしくね♪』
と挨拶しときやした♪
!!  ヨロシクヾ(*´∀`*)ノ♬..♪*゚!!


からの


開店の準備が
始まったみたいでつけんど?
(・・。)ン?


ん?店主が着てるのって青T?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


なんで青Tなん?
赤Tがトレードマークじゃ無かったっけ?
?(・ω・*≡*・ω・)?


すると


なんでも元バイトのYMTくん(仮名)に
YouTube企画の賭けで負けて
((๑`σェ´)フムフム


今日1日トレードマークの赤を封印で
罰ゲームの青Tにて仕事するらしいんでつわ
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!




店内に案内され
メニューを見てみると
p■qω・´)


テレビで紹介されていたのは?
何のラーメンかよく分からんだすのと
Ҩ(´-ω-`)


オラは初の店では
ノーマルを注文すると
決めてはいるんでつが・・・
((๑`σェ´)フムフム


YMTくん(仮名)から
順番待ちの間に情報で
(*σ・ω・。)σ オシエロヨ


【特鳥、とくとん

ネギ、のり、
バリカタ、かため】

がオススメと聞いたので
φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ


オラってミーハーじゃん?
(・∀・)シランケド


元バイト君がオススメならと♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


その


特鳥、ネギ、のり、バリカタで
注文してみやした♪
(人∀・)タノンダ!


ソーシャルディスタンスにて
相席はNGの為に
(*∩*乂)


1卓1~2名(知り合いで)まで
となっておりやしたんだすが
(ノ)-ω-(ヾ)ウム


10人待ちだったので
オラのラーメン提供まで
約1時間かかりやしたんだすが・・・
(; ̄ー ̄A チトオソイ


コレが噂の♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ


レンゲか刺さるスープ♪かぁと
オラも早速ぶっ刺してみやした♪
イエーイ━━━d(ゝω・´★)━━━ッ!




コレが箸で摘めるスープかぁ♪
(※元バイトのYMTくん(仮名)談)
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...


うむ
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"


麺に絡むと言うよりかは?
(・・。)ン?


スープがこびりついてる?
感じどすが
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


見た目のイメージとは
違って意外と美味いじゃん♪
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!




残った濃厚スープを
替玉にて削ぎ落とす?
(・・。)ン?


絡み取るように?
ン!?(゜゜;)(。。;)ン!?


カルボナーラみたいな
パスタを食べる感覚で食しやして♪
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!


完食でつ♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ



大将!
ネタも味もナイスどしたよ!
アザ━━(*゚∀゚*)ゞ━━ス!!




横で元バイトのYMTくん(仮名)が
YouTubeの撮影をされておりやしたが
n[◎]コω・`) ●REC


なかなか楽しいラーメン屋どしたわ♪
٩(๑>∀<๑)۶タノシーナ☆


あーーーーーいぃぃ♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ





非現実世界へご案内♪【RPGみたいな武器屋の巻】

ちょりっす~♪
(*ゝω・*)ノコンチャ☆




毎度と毎度に突然な
感じで始まる日記んどすけんど♪
(・・。)ン?


オラは今
神奈川県におるんでつよ♪
✧\ ٩(。>ω<。)و //✧


そして


この日記を
たまたまでも見てしまった人を
(・・。)ン?


今から
鎌倉のとある場所へと♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ


冒険の旅へ
案内させていただきマッスル♪
(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー


でわ


鎌倉駅をスタート地点に
北西?方向の場所に歩いて行きマッスル♪
٩(๑≧∀≦๑)وgo!




たどり着いた場所というのは♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


オラが鎌倉の地に訪れた時には♪
必ずといっていいほど
立ち寄っておりやす♪
*^ω^)ノ" ♪


『銭洗弁天』にて
( ̄∀ ̄*)イヒッ


旅の成功の祈願と
ある目的を達成しに立ち寄る事にしまつ♪
㌧㌧Ю(´∀`*) オジャマシマース




銭洗弁天さんで最初にやる事は
Z(銭)A(洗)B(弁天)ショップにて
100円を手渡しやして
(*>∇<)ノ ⑩


ザルと、お線香と
ローソクを受け取りやしたら♪
アザ━━(*゚∀゚*)ゞ━━ス!!


儀式の準備を始めマッスル♪
◥(ฅº₩ºฅ)◤ケケケ


まず


ローソクに火を灯し
線香に火をつけたら
◥(׺₩º×)◤ケケケ


その線香を
灰の中ににぶっ刺します!!
ー(>ㅁ<`Ⅲ )ー➤ グサッ!!


そして


次に祠に入る前の神聖な
儀式の準備に入りやす♪
^(#`∀´)_Ψ ウケケケ


社にて以前♪
^(#`∀´)_Ψ イヒヒヒ


コチラでお賽銭を
お作りさせていただいた♪
エッサ\(°-°\)三三(/°-°)/ホイサ


『ご縁』の『5円』を
賽銭箱に投入し
(∞´v`)ノ⌒⑤。.


二礼二拍手一礼を
済ませた後♪
( ̄人 ̄)パンパン


『また、コチラに
お伺いさせていただくことができたした。
ありがとうございます。』
Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪




『マジで心から思い感謝しいてます。』と
それを心の中で呟いたら
(。-人-。) アーデモナイコーデモナイ


ココでの儀式は
一先ず終わりやして♪
イエーイ━━━d(ゝω・´★)━━━ッ!


でわ


次の儀式の準備の為に
祠の中に入りやして♪
㌧㌧Ю(´∀`*) オジャマシマース


中の社でも
二礼二拍手一礼を済ませた後に
(ㅇ〰ㅇ)イヒヒ


先程、受け取った
ザルに『5円玉』をぶち込みます♪
(*>∇<)ノ ⑤


その5円玉を居れたザルに♪
^(#`∀´)_Ψ イヒヒヒ


霊泉をかけて
お金を洗っていきます♪
◥(ฅº₩ºฅ)◤ ウケケケ


コレで


オラが日本中の
『神社仏閣』『寺社仏閣』で使う為の
お賽銭が完成するんだす♪
ヤッタ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ア!




次は


オラは普段なら、やらない
お金作りの儀式を行ないやす!
◥(׺₩º×)◤ ウケケケ


この坊ちゃん達にも霊泉をかけて
お金を洗っていきまつ♪
◥(ฅº₩ºฅ)◤ ウケケケ


そして


予備として持参していた
他のお札にも
^(#`∀´)_Ψ ウケケケ


霊泉をかけてお金を洗いましたら♪
◥(ฅº₩ºฅ)◤ ウケケケ


コチラの目的は完了したので
銭洗弁天での儀式は終了でつ♪
ヤッタァ━━━◥(ฅ>₩<ฅ)◤━━━ッ!!




コレは関係無いんだすが♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


めちゃくちゃよい音がする鈴
『福鈴』が500円でおりやしたんで
『金』『銀』と各1個づつゲットしやした♪
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!


そして


ココから先の
次に進むステージにて♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


コチラの霊泉で洗ったお金が
必要となってくるんだすね!!
(๑>ϖ<)وヨシ!


この旅をミッションクリアする為に
再び旅の続きを始めていきマッスル♪
٩(๑≧∀≦๑)وgo!


でわ


本来なら山越えルートでも
普通にたどり着けれるんでつが
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ


ちと


出発時に見てしまっていただすんで
スタート地点まで戻りやして
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


江ノ島電鉄の鎌倉駅
駅舎で販売されている♪
*^ω^)ノ" ♪


『江ノ電1日乗車券付き
フォトカレンダー2022』
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


販売開始日時は
2021年10月10日(日)7時から販売で
販売数は1800部限定を使って再出発だす♪
イエーイ━━━d(ゝω・´★)━━━ッ!


そして


某RPGのゲームであれば
装備を揃えてラスボスを
シバき倒しに行くんでつが!!
━━╋⊂( ・̀ω・́)╋━彡スパッ


オラの旅は、コチラの
『山海堂』で装備を揃えた時点で
オラの旅は終わるんだす!
((´(´・(´・_(´・_・(´・_・`(´・_・`)エッ


店先には某ゲームでは
最初に装備するお手頃価格の
『たけざお』
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


は無いな?
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


『ひのきのぼう』なの?
(・・。)ン?


調べたら材質は『朴の木(ほうのき)』
『あすなろ』な木刀が
(大)1000円、(中)800円にて
販売されとりました
(ΦωΦ+)ホホゥ....




『山海堂』の店内に入ると
㌧㌧Ю(´∀`*) オジャマシマース


『ここは ぶきとぼうぐのみせだ。
うっているものを みるかね?』
(*σ・ω・。)σツンツン


『なにを かうかね?』
ラッシャァァァァァァァァァァァアイι(`・-・´)/


とは


ならへんのんどすが・・・
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ


コチラの異世界?
非現実的な世界みたいな

』さんでは♪
(*>∇<)ノ


もぅすっかり
(・・。)ン?


社長から、店長、義理の弟さんなど
従業員さんに
覚えられちゃってるんだすよね♪
(∀`*ゞ)テヘッ


そして


今日、欲しい装備はと言うと
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


前回の来店時に
★逆刃刀
20000円⇒16000円

★鬼神丸
15500円⇒12400円

★石目小刀
7000円⇒5600円

★水平二連銃
19100円⇒15300円

★二本掛台
3000円

を購入したんで♪
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!


【コロナ期間中は現金支払いのみ
定価より2割引】
◇◆◇◆◇◆◇(`・ω・★)ココ重要!!◇◆◇◆◇◆◇


今回は
『長曽祢虎徹』に♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……




『日○刀』を♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


んと
σ(・ω・*)ント…


オラ・・・


SCENE撰組(仮名)にも
奇抜なチャイナ(仮名)にも
実は全く興味ないんだすが
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


こないだシネマチャンネルで観た
『るろうに剣心』にて
【 モニター 】 (ΦωΦ+)ホホゥ....


神木隆之介が藤原竜也から渡され
剣心と戦う時に使ってた剣が
虎徹だったのと
(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ


』食った後の
長野帰りに思い出した
(๑º ロ º๑)ソウダ!!


鬼滅か何かの岩あったので
ネタで使おうと購入を決めたんでつよ(笑)
( ̄▽ ̄*) ・・・バカダナ




不知火舞の花蝶扇♪
チガウ(-ω-;)(;-ω-)チガウ


いや


花蝶扇では無く
鉄扇ぬ♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ




オラ着物男子じゃん?
(・∀・)シランケド


この鉄扇さぁ
広げたら『ビヤっ!』って音が
するんだすよ♪
(〃艸〃)ウフフフフ


で、ネタで購入♪
(∀`*ゞ)テヘッ


★○輪刀 18900円

★虎徹 17000円

★ステンレス扇  5500円

41400円⇒33200円
ヤッタ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ア!


【コロナ期間中は現金支払いのみ
定価より2割引】
◇◆◇◆◇◆◇(`・ω・★)ココ重要!!◇◆◇◆◇◆◇




話は戻りやして・・・
Σ(´Д` ヾ(`Д´*)モドルンカイ


先程、銭洗弁天で
作ったお金なんでつが♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


早速コチラのお店で
使用させていただきやした♪
(o^-^o)//☆.*∵*゜


と言うのも


コロナで売上が落ち
((´(´・(´・_(´・_・(´・_・`(´・_・`)エッ


お店がヤバい状態だと社長から
以前お聞きしていたので
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!


【銭洗弁天の霊泉で洗った
お金は福銭と呼ばれ

有意義なことに使うと
何倍にもなってかえってくる】

と言われておりやすんで♪
スゴ━━━(*′▽`人′▽`*)━━━イ♪


銭洗弁天にて
伝説の儀式を行いやして
(  ˙◊˙  )「เหจวเขขจาลมชา่จบอเจ」


山海堂さんにもご利益にて
金運アップと、売上アップに
なれば嬉しいだすよね♪
・:*(〃∇〃人)オネガイシマス*:・




山海堂さんにて、装備を揃え
今回のオラの旅は終わりなんです♪
(*>∇<)ノ





・・・・・・・・・出演・・・・・・・・・


山海堂 店長



山海堂 社長


山海堂 社長の妹さん


山海堂 義理の弟さん
(エンドロールの名前と写真は別です)


ロケ地・・・山海堂





・━━━ ℯ𝓃𝒹 ━━━・





って・・・
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


ちょ待てよ!
ヽ( ̄  ̄*)チョイマチ


せっかく
カレンダー付き1日乗車券を
買ってたんだすから♪
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ


『長谷駅』から
タイムリミットまで
湘南を観光もしちゃいますか♪
( ̄▽+ ̄*)キラーン♪




『江の弁』って!?
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...


長谷駅では
販売されとらんみたいだすが・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム


コレは食っておきたいだすな♪
(´º﹃º`)タベテエヨ


でわ


いざ♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


江ノ島へ♪
٩(๑≧∀≦๑)وgo!


今日は時間的に、ゆっくり
江ノ島を観光する時間は無いだすので・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム


江島神社まで
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


ウォーキングだす♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


御朱印は時間外になってしまっているから
普通に参拝し江ノ島観光は終了だす♪
( *・ㅅ・)*_ _))ペコ


後は♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


劇場版『湘南爆走族』の
ロケ地でもある『鎌倉高校前 駅』と
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


スラムダンク踏切を見たんで
マジで帰るとしまつ♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ




今日も、アニメや、映画のロケ地
ゲームの武器屋みたいな
お土産屋さんなどの
非現実世界を楽しめやした♪
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!


いやぁ


鎌倉って本当にいいもんですね♪
ではまた一緒に楽しみましょう♪
(* ̄▽ ̄)ノ~~ サヨナラサヨナラサヨナラ♪





長野を食べまくる♪【でぇ?い?えぇ~っと?の巻】

10日に宮城県に前乗りしやして

石巻市を『観光 

』しまくった翌日の♪

ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ



11日には宮城県某所にて配達と

積込みを済ませやして♪

■ヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ エッサホイサ



からの



次は13日の朝一までに

兵庫県神戸市の配達先に

着ければよいだすんで・・・

(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-



帰りも、もちろん♪

フフフ♪(*ФωФσ)σ



仕事なんかヤンピコンピの

全開でサボる事にしまつよん♪

( ̄▽+ ̄*)キラーン♪





いつ仕事しとるん?と

思われる様な事ばかりしとりますが(笑)

(∀`*ゞ)テヘッ





話は変わりやして・・・。

Σ(´Д` ヾ(`Д´*)カワルンカイ!!



ここはどこ?私は誰?

?(・ω・*≡*・ω・)?



では無く♪

ヾノ∀`)



本日は10月12日の

只今の時刻は朝7時52分の

ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……



ココは
長野県上田市やさかいに♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


いつもの


長野県上水内郡信濃町の
『手打そば処 ふじさと』にて♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


自販機の蕎麦を朝飯で
シバきに行くとしまつかいねぇ♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ




朝飯には、ちぃとばかし遅くて
昼飯には、ちぃとばかし早い・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム


喫茶店のモーニングなら
終了時刻くらいの中途半端な・・・
(∀`*ゞ)テヘッ


10時半頃に
到着しただすだすが♪
(*´﹃`*)ハラヘッタ…


ココに来たら
24時間食べる事が出来る♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


1杯250円の
自動販売機の『天ぷら そば』を♪
ポチ…(≧∇≦)ノ凸


昼飯前の朝飯として
いただく事にしますよん♪
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!




蕎麦を食した後には♪
ゴチソ━(人’▽'。)━サマッ


次は観光でもすっかな♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ




善光寺?戸隠神社?
松本城?も久々に良いな♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


松本ならオラのルーツでもある
ら~めん寸八?にでも?
(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ


とか考えながら
脇見運転していると・・・
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


ん?
(・・。)ン?


アレって
リンゴの直売所かぬ?
(๑°ㅁ°๑) オッ‼✧


そいや『青森 

』では買って帰った事が
あるんだすが
ウン“((・-・*)コクリ


そいや


リンゴの時期に長野には
来た事が無かったんだなぁ・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム




コレは、いっちょ
お土産に長野のリンゴでも
買って帰るとしまつかいね♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……




『成田屋りんご狩直売所
アップルライン店』の駐車場に
車内|。・ω・。`)ジー


トラックで突っ込み
お伺いを立てみると
(*ゝω・*)ノジャマニナラヘンカナ?


本日は火曜日だすからか?
σ( ・Δ・  )?


『忙しくないからいいよ』と
OKをいただく事ができやした♪
アザ━━(*゚∀゚*)ゞ━━ス!!


でわ♪


遠慮なく♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


『大変 大変 お買得』で♪
(ΦωΦ+)ホホゥ....


『少々 あげぞこです』な?
(・・。)ン?

『旬なリンゴが入ってます』な
『盛りかご 500円』の
( ̄∀ ̄*)イヒッ


リンゴを買わせていただく事に
しますよぅ♪
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!


すると?
(・・。)ン?


リンゴ狩り?もココで?
出来るんだすか?
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!


←・・・(・-・。) ジーッ


料金の方が
ジ-ッ(#・ω・)・・・・・・→


大人 400円
子供 300円
お持ち帰り 1㌔ 500円なんだすね。
((๑`σェ´)フムフム


って?
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ …ァレッ?


えぇっ?
エ―――Σ(・ω・*ノ)ノ――!?


マジか!?
マジ(。>ω<。)デェェェ??


なんと!!
大人が400円なんだすか!?
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!


蕎麦を1杯いただいた後なんどすが
胃の空き容量は
まだまだ全然大丈夫なんでつけんど!?
ナント…?!(  Д ) ⊙ ⊙


ココの旬のリンゴが
もぎたて食べ放題で!?
٩(๑•ㅂ•)۶マジカ


400円で本当に?
えぇんかいな?
スゴッ(๑°ㅁ°๑)‼✧




訪ねてみたら?
OKをいただけましたんで♪
(;°□°)ホンマニ!?


▷▶︎りんご狩り 案内◀︎◁

入園にあたって

『入園料支払い』
食される方前払いです。
(旬のりんご、場所について
スタッフが丁寧に説明。)

『園内へ』
スタッフの案内でカゴと
ナイフを持って園内へ

★ご自由にりんご狩り・
食をお楽しみください。★

カゴに入れたリンゴを
出口までお持ちください。

『計量』
持ち帰るりんごを計量精算します。

『支払』
キロ数に応じた料金の支払いとなります。


で♪
φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ


▷▶︎りんご狩り◀︎◁

園内で食べる

おとな 400円
子ども 300円

★園内でりんごを自由に食できます。

★持ち帰る分はキロ数に応じて別料金

★時間制限はありません。

★ペットも入れます。


の♪
φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ


この中の品種が全て
時間制限無しの食べ放題で400円
って素敵すぎな♪
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚


りんご狩りを♪オラも♪
させていただく事にしたんだすよぅ♪
ヤッタ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ア!


でわ♪


紅コーナー!わっぱ屋 busy!
身長 リンゴ5個分以上
体重 リンゴ3個分以上

って


キティちゃんか!!
バシッΣヾ(ミ・◦・ミ) ナンデヤネンッ


いや・・・


約141・12ポンド
ハァイ (。>ω<。)ノ


時間無制限 腹一杯勝負!!
ファイト!!
カーン( 。・ω・。)ノ 凸


まずわ!!
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


小さいけれど甘みがあって美味しい
『アルプス乙女』

に行くと見せかけて!!
((꜆꜄  ˙-˙ )꜆꜄꜆シュッシュッ


『秋映』に行ったぁ!!
“〇(・ω・#)パンチッッ☆


甘味と酸味のバランスが絶妙
濃厚な味わいが人気です。
からねぇ♪
(*´○`)o¶ アキバエ


おっ!


リンゴでウサギさんを作っております!
かなり余裕が感じられるぞ!
(*´○`)o¶ ヤルナコイツ


けど・・・


ナイフが扱いづらいみたいで
皮がかなり分厚めですねぇ・・・
( ๑´・ω・)(・ω・`*)ネー


次は♪
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


『こうたろう』に
しかけに行ったぁぁ!!
(*゚Д゚)o¶ォォォオオ


コレは
ふじ×はつあき交配品種




歯触りかよく、甘みも高く、
果汁も多い。香りもあり美味。


ですからねぇ
ヾ(仰゚Д゚)o¶スゴッ!!


次は♪


『シナノゴールド』だぁ!!
(((ง'ω')و三 ง'ω')ڡ≡シュッシュ三


おっと・・・
ココで痛恨のミス!!
(+o+(○=( ̄ヘ ̄)=○)*゚0゚) ダブルパーンチ!!


『千秋』交配品種
持ちがよい


以外の情報が読み取れないぞぉ!!
*o_ _)oバタッ


おっとココで『ゴールデンデリシャス』と
『千秋』の交配品種だけは分かりました!!
( ゚д゚)o¶オッ!!


そして♪


『アルプス乙女』だぁ!!
c(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ

 
小さいことは気にしない!
ワカチコ!ワカチコ!
o( ̄ー ̄)○☆パンチ!


いや
グホッ(+o((☆=


小さいけれど甘みがあって美味しい。
そんな感じがしますねぇ♪
(*゚Д゚*)o¶オオオオォ!!


からの


試合開始から1時間16分で
試合終了で~す♪
(* ̄△ ̄)ゲッ(* ̄3 ̄)プ~♪




腹一杯りんごを食いまくって
直売所に戻って来たんだすけんど♪
タダィマ☆(*>ω<*)ゞ


にしても♪


『シナノスイート』
1袋 600円と
1袋 1000円に♪
φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ


『紅玉』が
1袋 500円に
1袋 300円(並品)に♪
φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ


『シナノプッチ』
1袋 500円に♪
φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ


『あかぎ』
1袋 500円で♪
φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ


【りんご3兄弟】
『シナノスイート』
『シナノゴールド』
『秋映』の3種が
1袋 1000円と♪
φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ


かた~い 日持良好

『プレミアムスイート』が
1袋 600円など♪
φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ


買えば、それなりの金額になる
りんごを♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ


『秋映』をメインに
何個ぐらい食ったかぬ?
?(・ω・*≡*・ω・)?




400円って激安じゃんねぇ♪
スゴ━━━(*′▽`人′▽`*)━━━イ♪




直売所を後にしやして♪
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


からの


おバカなオラは
安曇野のスーパーでも
価格調査を開始するんだす♪
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


あった♪あった♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


長野県産『秋映』♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ


長野県産『秋映』が
激安で1個が
((๑`σェ´)フムフム


本体価格128円
税込価格138円に
マジ(。>ω<。)デェェェ??


1袋が
((๑`σェ´)フムフム


本体価格 480円
税込価格 518円だとぉ!!
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!


って事は♪
( ̄▽+ ̄*)キラーン♪


朝飯にはヘルシーで激安の
お蕎麦をいただきまして♪
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"


から


デザートには
オラには関係ないんだすけんど・・・
(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ


ダイエットにもってこいの栄養素が
たっぷりのリンゴで

ビタミンC・食物繊維・カリウム・
ポリフェノールなどを
たっぷり補給しまくりやして♪
(∀`*ゞ)テヘッ


しめて650円也♪
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!


って


ダイエット食でヘルシーでも
かなり偏りまくった
食事にはなりやしたが・・・(汗)
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ


定食1食分の価格より
財布にも経済的にも
安いんちゃいますの?な♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


長野県の名物を
わっぱ屋busyは
堪能しまくりましたとさ♪
o(〃>ω<)oメデタシイィイメデタシイィイ!!!!!☆.。.:*・°☆.


さて


この時間からだと今日は
観光は厳しいだすし帰るとしまつか♪
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ