今週も・・・
日曜夜業です。
平日に線路閉鎖が取れず、日曜の夜に作業をすることになった。
日曜の夜から会社行くのって気が重い・・・。
今週はぜんぜんブログを書くことができなかった。
いや、書く気がなかったと言った方が正しい。
書く時間はある。
なんでもそうだ。
「忙しいからできなかった」
というのは単なる言い訳。
やる気があるかどうかで、実行できるかどうかが決まる。
だから、何事に対しても、どうモチベーションを上げていこうかを考えている今日この頃である。
ぐだぐだ
日曜に夜業だった。
てか、日曜しか夜業とれなかった。
仕方ない。
業者とのやり取りに食い違いがあり、ぐだぐだ。。。
周りに迷惑をかけてしまった。
夜業明けの眠さと、ぐだぐださで疲れた。
定時過ぎて30分程で帰った。
たまの夜業は身体に堪える!
だめだ・・・
先週立てた目標が1つも達成されていない。
朝、4時半起きはもうできない・・・。
現場で仕事してた頃は4時半起きが当たり前だったが、設計の仕事になってからもう無理。
サービス残業の嵐で気力がなくなった。
それでも、この1週間はずっと会社1番乗りだった。
家に帰ってから30分は机に向かって勉強・・・できていない。
会社のオフィスで机に向かって仕事をし、家でもさらに机に向かう気力はない。
と、言い訳ばかりのブログになってしまった。
こりゃいかん。反省。
昨日は課の飲み会があり、新入社員2人が歓迎され、異動者1人が送迎された。
2次会ではバーでカラオケを熱唱。
いつもどおり、私がトップで「愛のバクダン」を歌った。
盛り上げキャラである。
今日はその反動で、激疲れ。
DVDを借りてぼーっとしながら見ていた。
明日は日曜だが、夜業がある。
リフレッシュして、明日の夜からがんばるぞ!
年会費
「年会費無料!」
というフレーズが広がっている。
かなり魅力的であるので、消費者は思わずその店のカードを作り、そして財布がお札以外で飽和状態になる。
私は、なるべくカードを増やしたくないので、ポイントカードは作らないようにしている。
(結局ポイントを貯めることが楽しみになり、過剰な買い物をしてしまう人が多いこと)
しかし最近、ツタヤのカードを作ったのだ。
私ん家の最寄り駅、香里園の駅近くにツタヤが移転してきた。
以前は私の帰り道と逆方向にあったツタヤだが、GW後に移転しリニューアルオープンしたのだ。
かなり便利になった。
1Fは本屋とスタバがあり、2FにDVDやCDのレンタル、ゲーム販売のコーナーもある。
話は変わるが、べつに年会費が無料だろうが100円だろうが、安いもんだと思う。
私の持っているゴルフ会員権に比べたら・・・。
もうすぐ、年会費を支払わなければならない。
憂鬱だ。
まだ1回しか行ってないのに。
今年は、月1回は東条に行くぞ!!
現場はおもしろい!
今日は朝、夜業の会議を終えてからすぐに現場調査へ。
担当とは違う場所の調査だったが、久々の現場調査でけっこう楽しかった。
普段、事務所で設計していると机上で考えることが多いので、実際の線のつながりや回路を構成する機器を見ると、机上と現場がひとつにつながり、おもしろいのだ。
昼、3時過ぎに事務所へ帰るといつものように設計業務。
会議を経て、9時前まで残業。
毎日へとへとだな。