ビジュバイのブログ -41ページ目

会社って・・・

むごいよな。

働くのも人、そして、人を評価するのも人。

いくら働いても、結果を出さないと容赦なく切られる。

ほんま、つらい。


べつに首になったわけじゃないけど、容赦なく切られたに等しい。

これからどう振舞おうか。

大乱調

昨日はスガと打ちっぱなしに行った。

前の週に、東条の森で大たたきした後の練習とあって、なんとしても修正せねば。

しかし・・・。

よくならない。

むしろ、おっさんに言われた「体の捻転」「手打ちするな」という言葉がよぎり、いろいろ考えすぎてダフり、フックし、ぜんぜん飛ばない。

どないすりゃええんや。


今日は会社へ行き、他課から頼まれている原稿作成。

仕事やけど、仕事と認められない仕事・・・。

月末が〆切やけど、半分くらいしか書けていない。

オフィスは冷房が効いていないので、仕事の効率が上がらない・・・。

4時間くらいで帰った。


そして22時に一人で打ちっぱなしの練習。

昨日より悪くなっている。


ビジュアルオープンはハンデをもらおう。

短い1週間

あっという間に1週間が過ぎた。

あと2日ほしかった・・・。

仕事がおっつかない。


あさの前業で1時間半、残業で3~4時間

定時の8時間+約5時間、仕事しても、追いつかない。


今日の朝、目が覚めたら仕事のことを考えていた。


「あの工事の切替試験、どういう手順で行おうか・・・」

「7月末提出の原稿、どういう構成にしようか・・・」


遊びのことなんかぜんぜん思い浮かばない。

バスケのことも。

スルー

昨日はゴルフに行った。

私が会員権を持っているゴルフ場だ。


前の職場のおっさんと、同期を誘って3人でプレイをしたのだ。

おっさんが8時半まで仕事だったので、遅い時間の10時27分スタート。

しかし・・・3連休最初の土曜日。

高速はだだ混み。

ふつうの渋滞ならいいが、事故で11km渋滞。。。


スタート時間に間に合わないので、先にゴルフ場に着いたおっちゃんに「フロントに遅れると言って、時間を遅らせてスタートさせてくれ」と言った。

結局11時15分にゴルフ場到着。

そして、11時55分スタートで、スループレイをしてくれと言われた。

ふつう、遅れたらプレイさせてくれないだろうけど、会員なので気を利かせてくれたな。


真夏に近い暑さの中、スループレイをした。

スコアは・・・ボロボロだった。

球がぜんぜん上がらない。

「手打ち」になっている。

腰がぜんぜん使えていない。

なんとか修正しないと、ビジュアルオープンの王者奪還は難しい状態である。


ゴルフを終えたのが6時前。

その後、おっちゃんの家でお茶をした。

おっちゃんは東条の近くに住んでおり、いかにも「田舎の家」って感じのところに住んでいる。

家にあがると、奥さんがめちゃ愛想が良く、野菜をいっぱいくれた。

無農薬野菜である。

実家に持って帰るとおかんが喜ぶ。


初のスルーで、疲れた・・・。

体調最悪

もし自分が学生だったら、今日は確実に休んでいただろう。

しかし、今は社会人だ。

朝は打ち合わせ、昼からは工程会議があるので、休めない。


昨日は22時過ぎまで会社で仕事をし、上司と飯を食って帰ってきた。

そして今日もいつもどおり7時出勤。

こりゃしんどいわ。


「じゃあ、なぜ定時前に出勤しないのだ?無理して早く会社行く必要ないやん」


と思われるかもしれない。

しかし、私の定時は7時15分なのだ。

1時間半だけ、普通の人よりも時間軸が早い。

それだけだ。


話がそれてしまったが、昼からの工程会議の後、踏切など現場の調査を行い、5時過ぎに会社に帰ってきた。

普段なら、残業して帰るところだが、今日はしょぼい用事があったので、早く帰ってきた。


しょぼい用事って?


先日、アイアンセットを買ったことはすでに書いた。

サンドウェッジだけ在庫がなかったので、今日はそれを取りに行くために早く帰ったのだ。

ほんましょぼい用事だ。


しかし、このしょぼさが私である。