ことばにできない
北島が金を取った。
昼休み、ネットで見てはじめて知った。
しかも世界新。
やっぱすごいな。
おそらく、11時半には日本中の人がテレビに群がっただろうな。
人は各々価値観を持っている。
ある人がある事に感動しても、他の人は感動しないかもしれない。
悲しまないかもしれない。
笑わないかも・・・。
でも、北島の金は、おそらく、日本中の人が期待していた。
日本中の人が、金を取ってほしいと願った。
日本中の人が、「よっしゃー」と拳を握った。
どの種目でもそうだろうな。
日本人に金を取ってほしい。
阪神ファンでも横浜ファンでも、野球日本代表に勝ってほしい。
やっぱ、スポーツっていいな。
いろんな人と共感できる。
スポーツを通じて、いろんなことが学べる。
ようやく・・・
月・水・金と夜業があった魔の1週間が終わった。
金曜の夜業は、業者の配線間違いもあり、かなり手間取ったが無事終了。
明けの土曜は昼前まで詰所で寝て、午後に帰った。
そして夜、久々の飲み会だった。
3人vs3人の、いわゆるコ○パってやつ。
昨日は花火大会もあり、お店にたどり着くまでかなりの人ごみであった。
意外と話も盛り上がり、楽しい宴会になったなぁ。
あとは、これをどうつなげるか・・・。
半年ぶりの年休
今日は半年ぶりに年休を取った。
といっても、夜業明けで、午前中11時まで仕事や雑用をしてから帰ったのだが・・・。
なんか休んだ気がしねぇ。
帰って爆睡したし。
今週は、月・水・金と夜業。
昨日の夜業を終え、明日の夜業を乗り切れば1週間が終わる。
火曜は講習会もあったし、短い1週間だった。
(いつもながら)
頭の中は仕事のことばかり。
この生活がいつまで続くのやら。。。
第6回ビジュアルオープン
8月2日(土)
第6回 ビジュアルオープン を開催した。
場所は和歌山カントリー倶楽部。
7時53分スタート。
スガの車で全員を拾って、阪和道で1時間半。
現地は和歌山市を眺めることができ、コースはそんなに長くなかったがアップダウンが激しい。
打ちっぱなしでは実力に差があるように見えたが、実際にコースを回ると大接戦だ。
いきなり皆不調で、ロングで10打前後叩いた。
しかし、前半終わってみれば4人が1打差以内にひしめいた。
後半、16ホールを終えて、前回王者のnakagawa、2位のスガが脱落。
私とkagawaの一騎打ちになった。
しかし17ホール。私はアイアンショットが上がらずに9打を叩き、kagawa優勢に。
そして最終18ホールを終えて、王者奪還はならず、kagawaがビジュアルオープン初王者に輝いた。
おめでとう。
次は絶対優勝するぞ。
ビジュアルオープンゴルフコンペを終え、大阪に戻ったら私の部屋でどんじゃら大会を開催した。
ゴルフがだめでも、私はどんじゃらで力を発揮し、見事一人勝ちをおさめたのだ。
どんじゃら大会を終えたのが22時半。
6時間近くゴルフをして、6時間近くどんじゃらをした。
昨日は遊び倒した1日だったな。
でも、幸せな1日だった。
今週も走ったぞー
今週は10時、11時帰りが多かった。
走ったわー。
朝はもちろん、7時出勤。
昇職はなくなったのだが、やるべきことは変わらない。
人事のアホに人生を左右されてたまるか!!
さあ、いよいよビジュアルオープンだ。
朝早いが、楽しみで眠れんな!
ほんま、毎回毎回おもろすぎるゴルフコンペやからな。