ビジュバイのブログ -28ページ目

ドラゴンボール

最近、ちょこちょこDSゲームで遊んでいる。


「ドラゴンボールKAI(改)サイヤ人来襲」


である。

RPGで、ピッコロ大魔王を倒した後のストーリーだ。

しかも、原作ではやってなく、アニメでやっていたストーリーが大部分を占めており、おもしろい。

今、ラディッツを倒して悟空が界王様のもとで修行を積み、悟空を生き返らせるためにドラゴンボールを集めているところである。


ちょこっとした時間にこのゲームをやるとストレスも発散される。

最近の私

早く帰宅するように心がけている。


地獄の1月~4月を終えて、「相対的に」仕事に余裕が出てきた。

※やるべき仕事は山のように残っている。

なので、朝から仕事に集中し、昼休みもなるべく仕事をするように心がけている。

書類を書くスピードを上げ、優先順位が高いものから仕上げる。

かなりの効率アップを図ることができた。


話変わって、月・火とキャリアプランの研修を受けた。

この研修で、いかに自分の仕事の範囲が狭かったか、ネットワークを広げることができなかったのかを思い知らされた。


今日から心がけていることだが、仕事を広げ、人脈も広げようとしている。

徐々に広げていこう。

ビジュアル飲み会

昨夜は急遽、飲み会を開催した。

いつもの4人に呼びかけたが、sansが夜中に野球をするとのことで、スガとkagawaと3人での飲み会となった。

場所は樟葉の鳥貴族。

なぜ樟葉まで行ったかって?気分転換のためだ。


18:30から開始した飲み会は、公務員給与カット、定額給付金の話から始まり、定番となったkagawaトークに入り、またマジメな話に戻り、そしてまたkagawaトーク・・・

8割はkagawaトークだったな。

しかし、話題は尽きなかった。

結局23:30近くまで飲みしゃべり、約5時間も!!

30歳近くの男3人でこれだけ盛り上がって話をするなんて、経験ありますか?

仕事も別々で、何の利害関係もない仲なので、遠慮なく何でも話ができる。

いい関係だ。


30日に第8回ビジュアルオープンを予定している。

行き帰りの車の中でのトークも楽しみだな♪

定額給付金

今日、銀行預金(ネット)で入出金明細を照会した。

定額給付金が振り込まれていた。


「じゃあ、12,000円使おう!」

・・・ってなる?


銀行振り込みなので、おそらく引き出さずそのまま貯金しておこう、ってなるよな。

政府はほんまに使ってほしいと思って支給してるのか?

使ってほしいなら、現金手渡しにすべきだったな。

暇暇な日曜日

今日は何もすることがなかった。


「なら、勉強すればいいやん?」


と言われるかもしれないが、そんな気分でもなかった。

とりあえずバイクを飛ばして、くずはモールに行った。

4月スタートの手帳と、本を買って、早々に立ち去った。


こんなダラダラした日曜日もたまにはアリかな。