●冷えとり女子誕生♪これなら気軽に出来そう!
こんばんは よもぎ蒸し足もみ冷え改善 妊娠しやすいカラダ作りサロン広垣です。
1年の中でも今が一番~寒さ厳しい時ですね。
男性に比べ女性は筋肉量が少ないから冷えやすい生き物なのです。
カラダや足の冷えが気になる・・・
そこで2年振りに冷え取り講座を開催♪
お灸&よもぎ足湯を終えた頃にはホッペがピンク色に♡
汗がジンワリ出る程カラダが温まったんですよ^^
【参加者さまのご感想】
足の冷えが強く夜もなかなか眠れない程だったので体質改善したくて講座を受けました。
お灸をしているとカラダがジワジワ温かくなる感じが気持ち良かったです。
カラダのツボも解ってよかったです。
足湯をしてこんなに温かくなるのは初めてでした。カラダの温まり方が心地良かったです。
お灸も足湯も続けていきたいと思います。
家でも自分で出来るようになれば良いなとおもい受講しました。
自己流足湯もたまにしていました、よもぎを使った足湯の仕方も教えて欲しく参加しました。
ヨモギの足湯は普通の足湯よりもスゴク温まって気持ち良かったです。
温度の事や煮出し方など色々な事を教えて頂きありがとうございました。今回体験させてもらったので家でもチャレンジしてみます。
ツボのとり方も丁寧に教えてもらえましたので母にもお灸をしてあげたいと思います。
ツボの探し方は少し難しかったですが家でもやってみたいと思います。
ヨモギの足湯でこんなに身体が温まると思ってなかったです!!
知り合いがずっと昔から足湯をすすめてくれてたのですが今日来て良さが解りました♪
自分のツボの場所やお灸の扱い方が解って良かったですね^^
それによもぎ足湯でこれ程カラダが温まるんだ!!
その凄さをわかってもらえて良かったです^^
これぞ「よもぎパワー!!!」
お灸も足湯もスゴイじゃん!そんなお声も沢山ありましたが今回の講座はこんな感じだったんですよ♪
お灸って熱そう・・・怖い・・・ツボってどこに有るのか良く解らない・・・
お灸は知ってても自分では出来ない・・・
そこを自分で出来るようになってもらいたい!
今回も名古屋で鍼灸治療されているチカ先生からお灸の扱い方を教えてもらいました^^
婦人科系にオススメ・三陰交のツボの探し方を説明です♪
ツボの場所は解るかな?皆さん順番にアドバイスをもらってました。
さ~それではお灸を実際に使ってみよう!!
これであってるかな?そんな時もチカ先生に直接聞けるのが魅力的♡
最初は火をつけるのもツボの場所に置くのもドキドキだったね~
冷えに良いとされる色んなツボの場所を教えてもらえたよ^^
お灸には色んな種類がありました。
火を使わず貼り付けるタイプは外出先でも使えるのでこれはオススメかな^^
後半はチカ先生とバトンタッチ「よもぎの足湯」 講座を担当させて頂きました♪
まずは梅しょう玄妙茶を作ってもらいました♪
全てが身体を温める陽性の食べ物⇒梅・しょうが・しょうゆをお茶に混ぜます。
毛細血管拡張で血流アップ・そしてデトックスにも優れているのです^^
お茶作って~とおねだりチカ先生W
参加者さんにお茶作ってもらってる(笑)
こんな気さくな人柄が私は好きなんだけどね♡
足湯中~!温度が大切なのよ~!
20分もすれば汗がジンワリ・・・そしてホッペがピンク色に~!
ヨモギの足湯でこれ程カラダが温まると思っていなかったみたい^^
ピンクの靴下履いてるの?思うくらいに血行良くなりました。
陰陽の世界で例えると足湯の後、足のピンクがキツイ人ほど冷えてる証拠(陰性体質)とも言われています。
でも大丈夫!!冷えは改善できます!!!
今はピンクがはっきりしているけれど体質改善中なので1年後・2年後は今とは違うはずだよ^^
チカ先生も言ってましたが「継続」これが大切。
何事もそうですが少しかじってやった位ではカラダは変わりません。
小さな積み重ねなんですよね^^
でもね・・・絶対にこれやらなきゃ!って毎日頑張りすぎないでね^^
かえってそのストレスが冷えを招く事にもなるから。
サボりすぎてもダメ・・・たまには緩めながらコツコツと♪
それが長続きのポイントですよ^^
お灸も足湯も取り入れて冷えを改善していって下さいね♡
ご参加下さった皆さん ありがとうございました!!
2月は安心安全 手作りみそ教室やります^^最終受付は2月5日です。この秋には生きたお味噌が食べれるようになりますよ♡
【お問い合わせ・ご予約】 ご予約フォーム
【電話】 0596-64-8639
【住所】 三重県伊勢市御薗町長屋2027-1 シャインロワール205
【定休日】 水曜日
【営業時間】 10時~21時(最終受付19時)
【駐車場】 Dをご利用下さい
不妊・妊活・ベビ待ち・生理不順・生理痛・PMS・生理前症候群・子宮筋腫・子宮内膜症・チョコレートのう胞・冷え・肩こり・食養・食事療法・足もみ(足つぼ)・よもぎ蒸しで体質改善