I to U $CREAMing!!お披露目ライブに行ってきた(8/10分) | Visca I to U $CREAMing!!

Visca I to U $CREAMing!!

I to U $CREAMing!!を遠くから応援しているブログです。

8月10日(金) OPEN/18:45 START/19:15

新宿レッドノーズ

0th ONEMAN LIVE

 I to U $CREAMing!!、お披露目公演

「 Renaissance 」

出演:哀原なな(にゃん)、有未りん(りーぬ)

6月1日にI to U $CREAMing!が結成されてから早2か月が過ぎ、ついにこの日を迎えたということで、香川からはるばる、お披露目公演を観に行きました。お披露目ということで入場料は500円ととってもリーズナブル。

 

現地には、開場15分前に到着。まだ誰も来ていなかったよ。でもって開場時間になり、受付で0th Single「Renaissance」の音源にステッカーをもらい入場すると、ステージに残っていたりーぬさんが(^^;

 

物販にスタッフさんいたんで、早速、ラバーバンドにチェキ券を購入。ラバーバンドが結構幅広で、その分、ユニット名が見やすくなってる。スタート前には、会場にかなりのお客さん入ってたよ。久しぶりに会うお客さんたちもいて、懐かしい感じ。

 

スタート時間になり、SEが流れる中、りーぬとにゃんが登場。約4年ぶりにみる、この二人のステージにちょっとうるってきたり、そんな中、今回上手で観ていたら、上手にりーぬ、下手ににゃんが!!前ユニットの時とは、立ち位置が変わっていました(^^

 

1曲目は、音源が事前に公開されていた「Renaissance」。聴いていて、何となくガンダム(SEED)系っぽいと思っていたのは内緒だ。2曲目は、「紫陽花Drop」で、こちらもノリのあるアイドル曲でした。

 

MCでは、「はじめまして~」に始まり、まず二人の自己紹介。今回が初ライブで、出番前に物販のスタッフさんに何人くらいいるんですか?と聞いたところ10何人と聞いていたのに、ステージに出たら全然違っていて、嬉しいとにゃんさん。二人が思っていた以上にお客さん来ていたようで、とても喜ぶにゃんとりーぬでした。今回のライブのタイトルにある0thワンマンの0thはお披露目だから1stにはならないけど0thかなとのことで、プレワンマン的な意味をこめての0thワンマンだそうです。

 

1曲目の作詞はにゃんで2曲目はりーぬ。お披露目ワンマンに向けて、二人でフライヤーを配っていたときに受け取ってくれた人が来てくれていて、嬉しがっている二人で、いい意味で期待を裏切れるようにとのことで期待してほしいということでした。でもって、今回来てくれたお客さんは最古参になるとのこと(^^;今回が初めてのライブということで、誰も楽曲を知らないから、カバー曲も織り交ぜながらライブをやっていくということで、カバー曲として「悲しきヘブン」を披露。4年ぶりに聴くこの曲は、以前に比べて二人のハーモニーがパワーアップしていたんじゃないかなと。

 

続いては「センチメンタル・ロストラブ」でオリジナル曲で、哀愁が漂うような歌謡曲。作詞はにゃんで、DDおたくへ向けたアイドル側の気持ちみたいな曲だとか。衣装は、にゃんで、振り付けはりーぬが担当して作ったとか。衣装を作るにあたり、身長差があるので、サイズ感が違うから着れるかなという不安があったとか。振り付けは、生まれて初めての経験で、真似しやすいように作ったそうで、一緒に踊ってほしいそうだ。

 

ここで、次でラストになんです。に「え~~~」というお客さん。ワンコインだからと理解を求めます。ラスト2曲ということで、「DEEPMIND」(カバー曲)と「Re:Start!!」披露、どちらもロック調な曲で、とても盛り上がりました。ここで告知ということで来月、9月23日に同じ場所で1stワンマンを行うとのことで終了しますが、会場が暗いままなので、アンコール発動!二人がステージに戻り、かかったイントロはみんな知っている「初恋サイダー」ということで、コールも飛び交いアンコール1曲目から盛り上がります!

 

「アンコールありがとうございます!」ということで、「I to U $CREAMing!!」の文字の入ったTシャツに着替えて登場しました。ちなみにTシャツは非売品だとか。ライブ中にグルーブがでるグッズを作りたいとか。ここで、ここから動画撮影OKになるそうで、MCはダメで可愛く撮ってくださいとのこと。ラスト盛り上がっていきますか!に下手が盛り上がっていないことに不満のにゃんさん(^^;上手は声が出ているから、下手だけで「声だせますかー」にまたもや不満のにゃんさんからもう1回ということで、これでダメだったら動画ダメにするのでと厳しいお言葉が(>_<)もう1回声出ししますが、私側はシャイが多いからしょうがないとにゃんさん(^^;ここで上手もやってみることになり、大きな声が飛び交います。最後にみんなでやることになり、みんな大きな声がでます。

 

最後の曲ということで、「紫陽花Drop」「Renaissance」の2曲をもう一度披露し、大いに盛り上がって終了。ここで、明日の対バンライブの告知に感想。まだまだなところがあったり、始まる前に指摘されたことが響いたり、ライブをお客さんと楽しもうというのが強くなって、今後この気持ちを大切にしてやっていこうと思ったとりーぬさん。人前に立つって楽しいし、応援してもらえるのが楽しかったので帰ってきて良かったなとすごく思ったとにゃんさん。感想を直接聞きたいから特典会にもぜひ参加してお話してください。これから頑張っていくので応援よろしくお願いしますとのあいさつで終了しました。

 

特典会では、久しぶりではなく、初めてにゃんとりーぬとチェキを撮っていろいろと話せて楽しかったし、ワンマン限定の3ショットワイドチェキも撮れて楽しかったよ。

 

ライブ後は、久しぶりに会ったお客さんたちと食事に行って、こちらも楽しめました。

 

※動画撮影OKということで動画を撮ってみたものの、iPoneの持ち方が悪くマイク部分をふさいでしまい音量に難がありますが、動画を観たい方は以下にアクセスしていただけたらと思います。

https://youtu.be/0I1ktEbFvBQ