↑Aliexpress で購入したRaspberry Pi Zero 2 WH
国内より低価格、かつ技適認証済
安かったので、AliexpressでRaspberry Pi Zero 2 WH を購入しました。
GPIOピンがハンダ付けされたのがWHですが、日本国内で購入の場合はKSYで3,520円。ピンがハンダ付けされていないWはKSYで3,080円です。なお、送料が別途550円かかります。
これに対してAliexpress で購入したものはWHで、価格が3,150円、しかも送料無料の上ケースまで付いてきます。KSYのWよりも安いのですから、2,000円以上のものは買わないという禁を破りつい買ってしまいました。
昨今の高物価では、いつまでも買い物の上限を2,000円にしていたのでは、大したものは買えなくなりました。円安の下でも、Aliexpress を使えば結構安く買い物ができます。もちろん、円高の時に買うのが賢明ですが、商品にもよるものの、円安になると価格が下がるものもあって、為替変動と価格の動きを注視してみると面白いです。
■何故かケースは同梱なし、本体はRaspberry Pi OSで起動を確認
さて、届いたRaspberry Pi Zero 2 WHは、ケース付きのはずだったのですが、同梱されていませんでした。おそらく梱包時に入れ忘れたものでしょう。もともと低価格が魅力で、ケースは不要でしたし、ケースなしとしてもまだ安価なのですから、いいようなものです。
↑Raspberry Pi Zero 2 WHの基板の裏側、左下に技適認証をマークが見えます
さて、電波を出す製品に日本国内で必要な技適認証については、画像のように基板の裏面にプリントされていました。
まがい物ではなかろうと思いますが…。とりあえず、Raspberry Pi OSで起動だけしてみましたが、問題なく立ち上がりました。