日頃のトレーニングでは、どのようなことに注意しながら
トレーニングを行われていますか?
トレーニングを行う上で必要な要素には、『全身性の原則』
というものがあります。これはどういうことか。
バッティグやピッチングでは、下半身の捻り・上半身の溜め・
腕の振り切りなど様々な要素が複合的・瞬発的に行われます。
上記に書いた要素を個々に鍛えることも大切ですが、
野球というスポーツは、複合的な動きを必要とするスポーツですので、
全身をバランス良く鍛える必要があります。
自分自身のウィークポイント(弱点)だけを見つめて
鍛錬することも大切ですが、下半身の力を上半身に100%移行する、
又は上半身の力を100%発揮する為に下半身の強化を行う等の発想を
持ちながら、『上半身』『下半身』『体幹』などを均等且つ万遍なく
トレーニングで鍛錬し、強化に励んでください。
VIPSトレーナー WEST