今月は故郷広島でお仕事でした✨🎻😊
母校中学校で70周年の記念誌に卒業生代表で載せていただき‥そのご縁で母校小学校からお声がけいただきこの度演奏をさせていただきました。
現在生徒数広島県1番の小学校で1000人以上👏またコロナ禍でもあるので3回に分けて演奏会を開催させていただきました🌸
少しでも子供達の刺激になればとの思いでしたが、子供達の素直な心に私自身がたくさん力をいただきました!みんなからの感想文を先生が綺麗にアルバムにしてくださり、一生の宝物になりました😭🎻✨生徒さんと先生と本当に、、素晴らしい時間で。。
校長先生をはじめ関係者皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
又、今回帰省するタイミングで調整してくださり、お仕事で収録とレコーディング、無事終えました🎻
ピアニストさんは広島にいた時お世話になっておりました実歳さんにきていただき10年ぶりの再開、とっても楽しかったです✨🥰
なかなかハードでしたが台風の影響もなく、恩師や幼なじみや友人にも会えたり、感謝で充実した日を過ごせました✨❤️ 本当にありがとうございました。
あと誕生日メッセージをくださった方、本当ありがとうございました。
今年も感謝の気持ちで楽しく頑張ります.
久々の更新‥🌸
娘が一歳になりました✨
お陰様で、何事もなく元気もりもりに育ってくれこうやって一歳を迎えられた事、感謝しかないなぁと。
娘に、両親が雛人形🎎や色々用意してくれました
孫の為に色々してくれて感謝🥲
娘はとにかく歩くのが好きみたいで
ハイハイより、よく立ち上がってます
お祝いメールやたくさんたくさんプレゼントいただきまして‥
本当にあたたかい気持ちに、朝から1人で泣いてました笑
なんか色々と思うと感動して‥🥲
そしたらうちの主人も感動して泣いてました
このエプロンは大事な友人から
うれしくてうれしくて、、
大切な友人がいる事、幸せだなぁと、、
感謝しかないです。
両親が子供とゆうのは、宝の中の宝だと言っていたなぁと。
本当にそうだなぁと思います✨
こんな感情になれる事にも感謝です🥲
娘ちゃま、ありがとう🌸
主人のお母さんお父さんは近くなので
一緒にお祝いしました🥂💕
うちの両親は広島なので、広島からお祝いしてくれました✨🌸
みんな大盛り上がり
孫パワーて凄い❗️❗️😂
うちの母から、私の小さい頃のひな祭りの🎎写真が届きました。
横むいてぼけーとしてるのが私
後ろに立ってるのが姉
従兄弟とおじいちゃんと
昔の雛人形て、大きかったなぁ
片付けが大変だった記憶があります
娘のおかげで、色々な経験ができ楽しいです✨✨
こんにちは🌸
月日が経つのがはやい、、!
出産して、退院して、娘ももう少しで2か月
無事1か月検診も終わったと思ったら
もう2か月❣️
また半年後も1年後もあっという間なんだろうなぁ
ゴールデンウィークですが
私は変わらず、リモートでの仕事と家事+育児なので
連休も変わらないです
主人もリモートだし、ずっと同じ環境🌸
退院してからの育児はめちゃくちゃ精神的にも身体的にも大変だよー!と聞いていたけど
ありがたい事に主人もいるし思った以上にすごく良い時間だと感じてます。
愛犬ルモンと娘の育児と
家事とリモートのお仕事。
けっこう忙しくこれで一日が終わりますが、、笑
時間は足りないくらいですがマイペースに動いてます
最近は、気持ちには余裕が出てきたので
挑戦したい事もひとつひとつやろうと思います
出産前とは完全に気持ちが変わったなぁと思います。
人生観は変わりました。
守るものが増えたのですが、母としての自覚が芽生え
当たり前ですが、家族、また娘の為にも成長していきたいという気持ちです。
まだまだこれから大変だと思いますが
ひとつひとつ頑張ろうと思います
しかし、かなり太ったので
ビックリの+20くらい。。笑
いつの時代?て感じですが
母子共に何も問題なかったのは、驚きです、、
ほんと良かった、、!!
因みに産後、12キロ痩せました。
あと少し、頑張ろう
娘とルモン
実際、太ったなんてどうでもいいです笑
まず娘が元気で健康に成長してくれればそれでいいなと思う日々です
まだまだ、コロナで安心できない日々ですが
どうかお元気でお過ごし下さい🍀
本日最後の入院日
いやー、、出産入院はバタバタでした!
まずちゃんと寝れずの育児に
指導や様々な予定が沢山入るので、有難いですが
なかなかハードでした
出産して初めて分かる事が沢山あるなぁと
感じました
それが体感できた事に本当に感謝です。
子供に感謝です。
あと、産婦人科というのは、、
忙しい、、それだけでなく
命を預かっての仕事、私達に理解できないくらい計り知れないくらい
本当に凄い仕事だと感じました。
8日間、感謝しかないです。
昨夜はほぼ寝れず、娘につきっきりでした
これが続くわけだけど、苦ではないし
色々発見があったり、考えさせられる事ばかり!
なんでも経験しないと理解できない。
母になって、これからたくさん経験していくんだと感じました🌸
本日の
朝ご飯🥞
昼ごはん
今日もやる事盛り沢山でしたが、
最後の退院指導も受け、明日からの育児も
私達のペースで頑張ろうと思います
主人とドキドキですが、分担しながらやろうと言ってくれる主人に感謝です、、
沐浴後のいちまい
この子は頭を右にするのが好きみたいね。と助産師さんが言ってました
色々初めてだから、色々心配になるのですが、丁寧に教えてもらい有難い事です
さて、明日朝には
主人とバーバ2人が迎えにきてくれます
楽しみです✨
みんなベイビー👶みて
大喜びするんだろうなぁ
家に帰ってからの記録も
たまーに出来たらしようと思います