小物入れと、ご先祖孝行の話 | すみの刺繍ブログ

すみの刺繍ブログ

ご覧頂いてありがとうございます^^
作った物の写真と日常の話を載せています

最近は、ワークショップをさせて頂く

機会が多いので、荷物を入れるカゴを

作りました♪




参加者の方が使うボンドと

ハサミを収納できるようにしています。


蓋にはボタン。

刺繍する時間が無かったので、

フェルトを貼りました。

結構便利に使えてます🎶







〜ご先祖孝行の話〜


先日、友人□□を通じて

学生時代のクラスメイト●●さんと

会いました。


偶然●●さんが私の読書などの記録用

インスタを見て、「自分と同じような

本を読んでる人がいる」と

□□に話したそう。

□□が「それ、すみ(私)のアカウントだよ」と

話してくれたことで、●●さんは

私と会いたいと思ってくれたそうで、

顔合わせが実現しました。


●●さんはクラスメイトでしたが、

学生時代にもそんなに話したことがなく

もちろん卒業してからもクラス会で

2〜3回会った事がある程度。

それでも、もちろん顔を合わせてみたら
普通に色々お話出来ました。

●●さんは一人暮らしで、
ご両親の仏壇が家にあるそうです。
「おりくぜん(御霊前膳=仏壇に備える
品数の多い小さな料理)を作るのが
うまくなったよ〜」と●●さん。

えっ、おりくぜん?
我が家にも、私の両親の仏壇がありますが、
おりく膳て作ったことないな…
一周忌とか特別なイベントの
時しか作らないんじゃないの?
(と言っても、私は一周忌でも作ってない😅)
そんなに作る機会ある??

●●さん「私は毎月作ってるよ〜。
月命日にお坊さん呼んでるから、その時に」

なにっ!?毎月!??…
つーか、毎月お坊さん来るの!?

●●さん「うちの親は生前、毎月
お坊さんに来てもらってたから
それを引き継いで呼んでるんだ」

…うちの親も毎月呼んでた…
(もちろん私は呼んでない💧)

●●さん「生花も飾らなきゃ
いけないし、結構お金かかるよねー」

えっ、いつも生花も買ってるの?
うちは100均の造花だわ…💧

●●さん「親の生前、そんなに
親孝行出来なかったから、今
仏壇孝行してるんだよ」

……💧
私、何もしてなさ過ぎ!?
ご飯炊いた時は仏壇に供えていますが
それくらいしかしてない💦

私の周りには
墓じまいや仏壇じまいしてる人が
多いので、仏壇を持つだけで
自分偉いと思っていましたが←

ご両親が亡くなってからも
親孝行しようと思うなんて、
いやぁ、偉い人っているもんですね!✨
見習うべきか…ビックリしました。
(そう思ったけど、全然見習わず
うちの仏壇事情は
なにも変わっていないのであった😅)









🍀イベントに出ます。遊びに来て下さい🎶