アンコールレッスン♪ | Maison de Violet

Maison de Violet

日々の出来事を綴っています♪

今日から4月。。。新年度の始まりです

3月は家族の事で落ち着かない日々だったため、ブログの更新ができず

ごめんなさい

ご心配をおかけしましたが、無事に終了することができました

改めて今年度より、ブログ更新も頑張っていきたいと思います





今さらですが、2、3月に開催しましたアンコールレッスンの模様をご紹介いたします



春色のテーブル





「春は黄色から始まる」

と言いますが、福寿草に始まって、水仙、菜の花、たんぽぽと

黄色い花が多いですよね

という事で、春のテーブルは黄色のチューリップにしました





黄色のチューリップがない時は黄色のバラ



このバラは10日以上咲き続けて、目を楽しませてくれました





チューリップも負けずに咲いていました



頑張って咲き続けてくれて。。。ホント、愛おしい~









アンコールレッスンのお料理は、2012年1月のメニューです




カブのファルシー




ちょっと和風な趣ですが

旬のかぶを美味しく頂けるメニューです

カブの中にはお好みの具材を詰めてお召し上がりください







タラのカレークリーム煮



すごく簡単なのに、深い味わいです

カレーって魔法の調味料なんですよね







塩豚肉とレンズ豆の煮込み



ビストロの定番メニュー

塩豚肉にすることで、雑味のない豚肉の味を楽しむことができます









フォンダンショコラ


2012年のレッスンではハート型のガトーショコラ風ケーキでしたが

ブロークンハートになってしまったため

今回は超簡単フォンダンショコラをご紹介しました






焼き時間がピッタリ合うと、こんな感じ



フォンダンとは溶けるという意味

まさに 溶けています~


すごく簡単で、プレゼントにもピッタリなので

たくさん作っていただけたら嬉しいです







        





お料理教室は家庭の事情から1年間お休みさせて頂きますが

この間に自分の勉強も兼ねて

茶道にまつわる1DAYレッスンができたらと考えております


茶道は日本の歴史、文化を語る上ではずせないものです

そして日本の総合芸術でもあります

そんな茶道を、たくさんの方に少しでもご理解いただけたら嬉しいです