トナカイの舞ってどんなん? | 三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

三重県松阪市ビーズ教室 VIOLET•AYUはぎあゆみ

今更聞けないビーズの使い方や工具の事、なんでこうなる?を解決します♪ビーズの種類、技法によって出来ていく物がこんなに違うんだというわくわくを体感して欲しい。ビーズジュエリーを通じて一人の女性としてしなやかな生き方の自覚を見出していきましょう

晴れて気温が上がって来ました。

庭にやって来るスズメやメジロがいつもより囀る声が楽しそう

軽い花粉症ですが久しぶりに家中の窓を開けて掃除機をかけました。

床も部屋の空気も綺麗になりました。

さて、この多肉植物は挿木したり植え替えの間に名札を失くしてしまいました。

園芸相談に投稿後、早々に回答に導いて頂き名前が分かりました。

カランコエ キューエンシス トナカイの舞

葉の形が面白いなと思います。

挿木して育てていると徐々に先祖還りをしていくようで、葉の入り組んだ所が少しずつ失われていくようです。

交配、品種改良を重ねても植物は自分の中にある元々の芯になる部分を忘れないで生きているのですね。

#多肉植物
#succlents 
#名前が分からない植物 
#増えている多肉植物
#多肉植物を楽しむ
#多肉植物のある暮らし 
#葉の形が好き