メイドインジャパン。 | 将のひとりごと。

将のひとりごと。

ガジェットなどの趣味の内容は移転しました。

http://shosuga.info/wordpress/

独り言や独り事…。

今、この瞬間を忘れないように、日々記録しています。

Twitter @sho_vin

やっぱ日本製が良いよね。マイブームはがま口です。趣味は検索です。


さて、stuzは明日新宿アンチノックでライブをやります。19時50分からの出番です。

企画に誘ってもらっての出演です。盛り上がるんだろうなー多分。

あー特に書くことがない(笑)とりあえずライブの詳細はホームページにあるので見てください。

http://music.geocities.jp/stuz_official/

新宿アンチノックってSoftBankが圏外なんだよなー。


てか最近マジで、がま口ブームが来てる!毎晩時間を見つけては調べてる。

何やら京都には、がま口のお店が集まってる街があるそうな…。

それ以外でも京都には良い物がいっぱいあるから、今行ったら物欲が爆発しそうで怖い。

最近分かったのは、俺は作り手のこだわりが感じられる物が好きなんだなーと。オーディオにしてもさ。

ちなみに明日も着るけど俺がライブで着ている作務衣は神戸の老舗で作ってるガチな作務衣なんですよ。

こだわりであったり職人といえば日本人のイメージが強い。もちろん海外にも職人はいると思うけど。そういう物に触れて感じることで初めて商品の価値が分かりお会計をするわけですな。

けっこう俺は単純なお客さんかもしれないなー(笑)

俺もこだわりのある人間になりたいですな。頑固にはなりたくないけど…。

きっといろんなことを経験すると、それらが全て音楽に反映されるんだと思う。だから職人に触れるのも良い経験。

多分練習も大事だけど経験することが1番大切なんだと思うし今の自分に足りないところなんだと思う。

さて、明日のライブ頑張るぞー。