ブーツを履くと歩くスピードが遅くなります。 | 将のひとりごと。

将のひとりごと。

ガジェットなどの趣味の内容は移転しました。

http://shosuga.info/wordpress/

独り言や独り事…。

今、この瞬間を忘れないように、日々記録しています。

Twitter @sho_vin

1日中雨でしたな。

photo:01



朝から起きてたので、いっぱい動けました。俺と相性の悪い渋谷に行ってきました。

photo:02



相変わらずどこを撮ればいいのか分からない渋谷ヒカリエに行ってきました。act2がなくなってしまったけどヒカリエには、これからも行くかもしれません。

ここはとにかく雑貨屋が多い。客層はマダムや若い女の子だったりで賑わってました。

前回初めて行った時は楽器を持ってて雪駄だったので歩きにくいし雪駄は踏まれるしで渋谷の洗礼を受けましたが、今日は靴を履いて手ぶらで行ったのでゆっくり見て回れました。

で、お目当ての、あやの小路に再度行ったんだけど品数が増えてて良い感じになってました。ショルダーバックもちゃんと置いてありました。

ただ、俺は特大サイズのが欲しかったんだけど受注生産で在庫なしの注文不可。
でも店員さんの対応も素晴らしく、こんな巨人に話しかけられても恐れることなく親切にしてくれました。

で、渋谷から秋葉原に移動。やっぱホームは落ち着きます。渋谷からの移動中はiPadで時間を潰してました。

photo:03



その時に発見したんだけど、この鞄は受注生産の在庫なしで注文すら出来なかったんだけど今日見たら在庫ありになってました。渋谷での店員さん曰く、生地があれば作れるけどすぐ売り切れになっちゃうと言ってた直後の在庫あり!

もう言うまでもありませんな。その辺は察してください(笑)働かないと…。


そして秋葉原ではeイヤホンに行きAKGの新商品であるK451をしっかり試聴してきました。K450とK404と悩み、リケーブルで生まれ変わると評判のK404に決めただけにK451も多少は気になってたわけです。

まだエージングがあまりされてないのを考慮しても良い感じの音作りでした。ただ、俺の愛用しているK404改と比較すると多少音場がK451の方が広い感じだけど出音の好みとしてはK404改がベストだなーといった印象です。エージングをするとその辺の鳴り方が変わるのでK451のポテンシャルは高いので、これからまだまだ実力を発揮してくるだろうと予想してます。

価格もK404が安くても3000円代に比べK451は19800円だったのでコストパフォーマンスが高いのは断然K404なわけです。

おっとオーディオの話をすると長くなるのでこの辺で終わりにします。


そんなわけで秋葉原から上野まで歩きました。

途中2K540にもしっかり寄り道しました。

photo:04



何となくWiMAXルーターのケースとバッテリーなどを収納する小物入れが欲しく今日は歩き回ってたんだけど、ベストなのがありませんでした。

妥協すればそこそこまともなのはあったんだけど、そこは妥協しません。完全に納得いく物じゃないと後からまた買ってしまいそうなので…。

しかし今のマイブームが、がまぐちだってのが確定したので選ぶのも一苦労です。しかもマイブームなのでよく考えないと大変です。

ただ今回のマイブームは小物入れがファスナーやマジックテープだと面倒なので、がまぐちという選択肢なのでブームからスタンダードに変わる日もそう遠くはないだろうと考えてます。

バッテリーケースはあまり出番がないにしてもWiMAXルーターはちょっとした時に出番があるので鞄に軽く取り付ける感じが良いのではないか?と。
実際今日は誕生日にもらった小物入れに全部しまってたけどルーターだけ取り出すのは少々面倒に感じました。

革製品で鞄に取り付けられそうなケースがあったんだけど、10分くらい悩んだ末に買うのを止めました。かなり良い感じの商品だったけど、もっとベストがあるだろう。という印象だったからです。

そんなわけで、これだけ歩き回って何も買いませんでした。午後ティーを行きに買っただけです。煙草も1本も吸ってません。

おそらく、またあやの小路に行ってルーターのケースは買うと思います。今月は下着やら買ってしまったので買えません。我慢というよりは模索する時間です。

そんなわけで、休憩もしないでひたすら都内を動き回ったので上野から電車に乗った時にはもう発作が出ました。腹も減ってたしな。

でも楽しい休日でした。

そんな今日の俺の1日をマップで振り返れます。相変わらず誰が得するのかは分かりませんが(笑)

http://tripmeter.me/mQ848

ここから見ることが出来ます。