なんと!
気づいたら!
この適当な加減で
更新してる当ブログ、
8月21日に4周年を迎えてました。
(さっき気づいた)
おめでとうございます
ありがとうございます
はい。
気づいたら、
明日で夏休みは終わり。
今年の夏休みを振り返ってみると
BBQを2回したが、
海やプールには行かず、
旅ばっかしてた。
・水信玄餅だけを食いに山梨へ
・名古屋へプロレス遠征
・仙台へプロレス遠征
・毎年恒例の秋田へ帰省
・餃子だけを食いに栃木へ
・登山目的のはずが岐阜で観光
・大雨の中茨城へプロレス遠征
こんだけ旅をしてたせいか、
このブログも気づいたら、
最近は旅の事しか書いてない。
一時期は、
ラーメンブログになったかと思えば
ノロケブログにもなったし(意味深)
今は、旅ブログ?
なんかコロコロと
路線変更をしてる
気がしてならないので
今日は原点回帰の
ラーメン記事を久々に。
さっきも言ったように
もう明日で夏休みが
終わりだと言うのに
予定がない。
無理矢理でもいいから
思い出を作りたくなってしまい
思いついたのは、
「1人ラーメンツアーをしよう。」
ということで、
車を走らせ1人ラーメンツアーをしてきましたー
車に乗り込み、
都筑区方面へ。

やって来たのは、
横浜市都筑区はセンター北にある
"くじら軒"!
くじら軒の本店に来るのは初めて。
小学生の頃、
上大岡にあった支店(今は閉店)に
親父と何回か行った事があった。
それ以来だから、
実に7~8年ぶりのくじら軒。

濃口醤油支那そば(750円)+煮玉子(100円)
すっげえ懐かしいw
もう本当にシンプルな
中華そば。
麺は細いストレート麺。
で、チャーシューが、
箸で少し突っついただけでも
崩れちゃうほどの柔らかさ!
あっさり味なので、
あっという間に、

うーっし、
ごちそうさんでーす(1杯目)
あっさりラーメンだったので
「もう1杯行ける」と確信。
この周辺のラーメン屋をググり
車を綱島方面へ走らせる。

やって来たのは、
綱島駅東口出てすぐの
"綱島商店"!

醤油豚骨ラーメン(650円)。
あっさりラーメンの後は
家系。
麺固めで頼んだ。
なんか他の店の"麺固め"より
麺が固めだったから、
なんか嬉しかった。笑
思ったことがひとつあって
ラーメンの見た目とか、
店員さんの威勢だとか、
なんか、
「町田商店に似てるな~」と
思っていたら、

あ、丼に"町田商店"って書いてあるし!!
綱島商店と町田商店、
系列店なんだ....
てか、店名も似てるし。
謎が解けたところで、
うーっし、
ごちそうさんでーす
1日2杯食うのは
久々だったんで、
相当、苦しかった。
そして、
永遠に続くんじゃないんか
って思わせるほどの、
満腹感の持続。
ラーメン食い終わってから、
11時間経った今でも
まだ腹が満たされている。
そして、
便通が良くなり過ぎちゃう。
これはラーメンツアー
毎度の事ですよ。
という事で、
残り48時間ほどの夏休みは
バイトと睡眠と無駄な夜更かしで
使い切ろうと思ってる所存でございます。