先週の日曜日、
俺と高森と信吾と清水で、
日帰り熱海温泉旅行を
敢行してきました!(野郎4人)
だがしかし
その温泉の前日に、
明日温泉入るっていうのに

ヤケドを負ったww
なんか火に当たったとか
鉄板に当たったとかじゃなくて
"湯気"にやられた。笑
ということで、
フルで温泉を楽しめない
コンディションのまま温泉旅スタート。
ドライバーは高森。
で、車はレンタカーで手配しました。

海沿いの国道135号線を
南へ。
もちろん金はないので
下の道でずっと行き、
出発から2時間後。

熱海に到着♨

入浴料700円を払い、
風呂へ。

↑高森・信吾・清水の
貴重な入浴シーン。
で、今回の旅は
温泉が最大の目的なのに
僅か15分程度で上がったww
まぁ、この時の俺達は、
時間に追われていて、
20時までに大和のレンタカー屋に
車を返却しなきゃいけないんすよ。
現在16:30。
帰りの渋滞の事も考えて
もう出発しなくてはいけない...
だがしかし、

あっあぁ...
駅前のお土産屋さんで、
お土産を物色する俺達。
そこにあった、
はちみつソフトクリーム。
まだまだお土産を
見ていたいという気持ちはあった。
しかし俺達には
レンタカーの返却時間
に追われている。
名残惜しいが、
ちゃっちゃとお土産を買い
車に乗り込む。
さらば熱海。

帰りの国道135号線は
大渋滞。
伊豆方面に登山しに行った
帰りはよく遭遇します。
だから予想ついた。
で、カーナビの
到着予想時間を見ると
20時に着くか着かないかの
際どいところ。
「これダメだ」と半分
諦めた状態でレンタカー屋に
「遅れます」と正直に電話。
前もって言った方が、
延滞料とか少しはなくなるだろと
ダメ元で電話したつもりだったが、
なんと、
20時までに返却しなくてもいい
ことが発覚。笑
俺達は何をあんなに焦っていたんだ
と思ったと同時に
返却時間という束縛から
解放された俺達は、

予定になかったが、
平塚の湘南平へ。
昼間には何回も来たことあるが
夜に来るのは初めて。
まぁ、
野郎4人で夜景見るというのが
なんとも惜しい。笑
その後、
「飯どうする?」という話になり、

大和の天狗屋で焼肉。
その後、
1人づつ家まで送ってもらい、
日帰り熱海旅行は終了。
次は1泊な!
そして高森運転お疲れい!

実はこう見えて
温泉に行った日、
テスト期間の真っ只中。
この翌日はなんと
数学のテスト。
結果は、
信吾が30点くらい、
俺が17点、
清水が確か8点という結果に。
大惨敗。
温泉の効能が
肌だけになく
テストにも出ました。