まさかの1人ラーメン強化週間 | テキトーにはいーブログ

テキトーにはいーブログ

記事の内容によって笑うこともあったり…笑わないこともあったり…









いやー

ついに出たか

という感じですよマジで。







家系の中で一番美味いと言われる

"寿々㐂家(すずきや)"を

超す店があったなんて。。。。。。






ということで、

ラーメンに行ってきました。





言うて12日前、

9月7日 日曜日の話。






IMG_9329.PNG

その店がここ、

横浜市神奈川区は子安にある、

"ずずき家"!





奇遇にも寿々㐂家と、

読み方が一緒。笑




でも関係はまったくございません。




食べログの評価で、

寿々㐂家は3.78に対して

すずき家は3.81と、

僅かにすずき家がリード!
(※9月19日現在)





これは行かなくてはと思いましてね






IMG_9330.PNG

醤油ラーメン(並)+味玉。



他にも塩と味噌があり、

種類が豊富でした。




見た目からして、

寿々㐂家とは違い、

とことん濃厚な感じだなと思った。




で、一口飲んでみると、

確かにがっつり濃厚味。





「あ、やはりとことん濃厚だなこのラーメン」

だと思ったら、

後味、意外にさっぱり。





一口目はすごい濃厚なのに

後味はさっぱりめと、

すっげえ不思議な味がした。




今まで食った家系に

こんな不思議な味はなかった。




おまけにチャーシューも

クッソ美味かった。

どうやら炙ってるらしく、

非常に香ばしかった。









IMG_9333.PNG

うーっし、

ごちそうさんでーす(1回目)





食べログでは

ここが寿々㐂家を上回ってるけど

俺はやっぱり、

寿々㐂家の方が好きかなー










9月11日 木曜日。

文化祭前日。





やはり文化祭前日

ということもあって、

ゲンを担ぐという意味を込めて

"1人ラーメン"。



IMG_9334.PNG

今宵の1人ラーメンの舞台は

藤沢は湘南台駅前にある、

"BOMBA家(ボンバイエ)"!





ここは店名にもあるように、

プロレス色の強いラーメン屋。



ラーメン+プロレス。

まさに俺のために

あるんじゃねえかってくらいの店。





IMG_9336.PNG

店内にも

全日本プロレスのポスターが

貼ってある。




全日本の諏訪魔という選手が

ここ湘南台出身だから、

全面的に全日本プロレスと、

諏訪魔を応援しているラーメン屋。




でもプロレスファンの俺から

ひとつ言いたいことが。。。。





この店の名前はボンバイエ

で、応援しているのは全日本

この時点で矛盾が生じてるんですよ。




"ボンバイエ"といえば、

新日本プロレス創設者である

アントニオ猪木の代名詞ですよね。




新日本創設者の代名詞、

猪木のボンバイエを店名に使ってるのに

全日本を応援しているというのは

かなり矛盾してるんですよね。




で、おまけに店員さんが

着ているTシャツは、

新日本のライオンマークTシャツを

模したTシャツ。





なんかいろいろとごっちゃになってて

プロレスファンとしては、

ちょっとあれなんですよ.....




全日本応援するんだったら、

"王道家"とかにすればいいのに。笑





ぬあ、




ラーメン記事なのに

ついプロレス話に花が咲いてしまった。




IMG_9335.PNG

豚骨醤油ラーメン(並)。




油そばのイメージが強かったので

まさかBOMBA家が

家系の店だとは知らなかったww




他店の家系に比べて、

かなり濃く、

麺がストレートですよ。





IMG_9337.PNG

うーっし、

ごちそうさんでーす(2回目)




プロレス話に時間を

取ってしまったから

かなり食レポは手短になってしまった






9月14日 日曜日。

文化祭翌日。




この日は文化祭の片付けで

夕方に家に帰って来ると、

机に「これで飯食って」

というメモ書きと共に

1000円が置かれてた。




「あーこれはラーメン屋行けって事か」と、勝手に自分なりの捉え方をした結果、




IMG_9338.PNG





またもや今宵も1人ラーメン。





今回は地元です。

戸塚駅西口のトツカーナ5階にある

"麺や 太華"!




地元・戸塚のラーメン屋を

なかなか開拓していなかったので

これをきっかけにできたらと。



IMG_9339.PNG

中華そば(並)+味玉。




ここは、

広島県のご当地ラーメン、

尾道ラーメンの店。




なんか、

普通の醤油ラーメンとは違い、

さっぱりなんだけども、

味が濃い感じ。




で、ネギと背脂も、

たくさん入ってあり、

それがまたいいアクセントになってた。




IMG_9341.PNG


うーっし、

ごちそうさんでーす(3回目)





あ、気づけば今日の記事

ラーメンダイジェストになってましたな







9月16日 火曜日。

文化祭代休日。

この日は町田で、

クラスの文化祭打ち上げという名目で

ボーリング&しゃぶしゃぶ。





で、集合時間は12時。

だが、しかし、

俺は11時に町田に着いた。

なぜ、町田に1時間も早く

乗り込んだのかと言うと。





お恥ずかしながら、

1人ラーメンの為です....




1週間の間に、

1人ラーメン3回もするなんて。

重症。

いや、友達はいますからwwww





なんか、

そうなっちゃったんですよねえ



IMG_9342.PNG

今回の1人ラーメンの舞台は、

町田駅から徒歩5分くらいの所にある

"町田汁場しおらーめん進化 町田駅前店"!





雑居ビルの2階にあるので、

こんな感じの入口。





町田で一番美味いと言われてる

"しおらーめん 進化"。

本店も町田市内にあるのだが

駅からあまりにも遠いので、

支店に来ました。


IMG_9343.PNG

しおらーめん(並)+味玉。




いやー

見た目からして惚れた。





麺は中細麺くらい。

で、塩ラーメンなので、

マジで優しい味。




チャーシューも、

ローストビーフを

めっちゃ柔らかくしたバージョン

という感じの味だった(レポ下手)




で、ゆずも入ってて、

そこまでゆず味強くないんだけど

すごいいい味を出している。



かすかに感じる、

ゆず味がめっちゃよかった。



名脇役という感じ。





IMG_9344.PNG

うーっし、

ごちそうさんでーす(4回目)





1人ラーメンを満喫した後は。







IMG_9345.PNG

みんなでボーリング。

1人ボーリングなんてしないっすよ。





ありちゃんとザキが、

とても印象的でした。笑




俺、前半の2ゲームは

俺としてはかなり好調だったんだけど

後半の2ゲームで、

失速。






後味悪い感じで、

ボーリング終了。




そのあと、

カラオケとしゃぶしゃぶで、

思う存分しゃしゃり、

この日は帰宅。





という感じで、

狙ってなかったんですけど

文化祭の前後は、なぜか

1人ラーメン週間になってしまった

俺でした。










という事で、

誰かラーメン一緒に行ってください。