久々に学校ネタ。
ということで、
9月12日金曜日、
9月13日土曜日の2DAYSで、

我が高校の、
文化祭がおこなわれました(・∀・)
俺は高校3年生。
なんだかんだ言うて、
今年は高校最後の文化祭。
「最後だしクソ楽しんでやろう」
という強い思いが、
そうさせたのかは知りませんが
今年の文化祭は、
例年以上に"しゃしゃる"機会が多かったっす。
まず、初日・9月13日土曜日。
8:00 学校到着。
体育館での
軽音部LIVEに向けての
機材セッティングをやり、
なんだかんだ9:00。
9:00 文化祭開始
初日の文化祭は、
"校内発表"といって、
一般の客は入れずに
身内だけで楽しむみたいなもの。
10:00 中庭でカラオケ大会。
ここで、
1回目のしゃしゃり発動。
まぁ、俺は
歌わなかったんですけど
志田とペアで出て、
志田が歌ってる横で、
エアギターを弾くという形で
カラオケ大会で出ました。

エアギター弾いてるのに、
なぜか壁を蹴る俺wwww
あと、花壇?みたいな所
から、ダイブしました。
かなり、
盛り上がってたと思う。笑
しかも俺らがトリだったので
最後は俺の一発ギャグで、
締めました(スベったけど)
クソみたいに汗だくになり
1回目のしゃしゃり終了。
12:20 軽音部LIVE。
早くも2回目のしゃしゃり発動です。

まぁ、俺らが演者なのですが
まったく関係ない、
副部長(高森)とか
細山田が演奏中に乱入したりして
過去最大にカロリーを消費してLIVEでした。
客入りはそこまででは
なかったけれども、
その分、一体感が生まれて
かなり盛り上がったLIVEになったwww
これはー
俺がしゃしゃったというか、
高森と細山田がしゃしゃってたね。
こんな感じで、
2回目のしゃしゃり終了。
LIVEの出番終わってから
かなり暇を持て余した。

暇だったから、
こんなプラカードを作り、
校内をグルグル回ってた。



グルグル回ってたら、
もう15:00。
文化祭初日終了。
文化祭終了後は、
翌日の有志ダンスの、
リハーサルやらで、
なんだかんだ帰宅したのが19:00。
その後、
翌日出る女装コンテストのヅラ
とかの買い出しに行き、
さらに、家に帰っては
有志の個人練習をしたりして
寝た。
2日目・9月14日土曜日。
一般公開の日。
この日は昨日より早く、
7:30に学校に行った。
クソ眠みい中、
2日目スタート。
12:20の有志ダンスまで
ずっと暇だったから、
また「写真撮ってください」の
プラカードをぶら下げて歩く。

ボンクレーとルフィと共に。

チップとデール(のどっちか)と共に。
なんだかんだ、
中庭辺りをブラブラしてたら、
もう12:00。
そろそろ有志ダンスの
準備をしなくては。
色々、準備してたら、

地元メンツが来た。
なんだかんだ3年連続で
来てもらってる。
で、3回目のしゃしゃり発動は、
この有志ダンス。
まず俺らが踊る前に、
メンバー紹介をするんですけど、
そこのメンバー紹介で、
わざと俺の名前を読み上げずに
俺が「ちょいちょいちょい」と、
言いながら入って来て、
一発ギャグする流れになり、
一発ギャグをしようとすると、
音楽流れ初めて、
結局、一発ギャグをやらずに
そのままダンスをするというもの。
詳しくは、
動画が写真袋に投稿されてるので
そっち見てくださいwww
まぁ、そのくだりが終わり、
いざダンス。

ダンス部女子とダンス素人男子が
一緒になって踊るダンス。
最初は無謀だと思ってたけど、
なんだかんだ、
この有志の舞台に立てた。
2ヶ月弱一緒に練習して
すごい感慨深い物はあった。
超満員の体育館。
人前で踊るのなんて初めて。
不安要素が多すぎたけども
いざ、踊ってみると、
とても楽しかった。
本当、途中で辞めずに、
こうやって楽しく終えることができてよかった。
で、ダンスが終わり、
息をつく間もなく、
観客(特に最前列)の
大村コールにお応えして、
また一発ギャグ披露。
まぁスベる事は知ってたけど
あんなに静まり返ったのは、
マジで動揺を隠せなかったwww
超満員の体育館を黙らせた男。
ある意味かっけえ。
そんな感じで、
3回目のしゃしゃり終了。
なんかダンスの良さに
気づいた気がするわ。
(※にわか発言)
そして14:00。
俺ら最後の軽音部LIVE。
時間が押していた事もあって、
最後のLIVEだったけど、
そこまでしゃしゃらなかったwww
一般公開は15:00まで。
実質、文化祭はこれで終了だが
後夜祭がある。
15:40 女装コンテスト。
ここで4回目のしゃしゃり発動。
じゅらちんにメイクをやってもらい
昨日ドンキで買った、
カツラ(金髪ポニーテール)を被ったら

こんな様になったwwww
このカツラ本当不良品すぎた。
ポニーテールって書いてあるのに
全然、ポニーテールにならなかったわ。
で、いざ女装コンテスト。
ギャグとかフラれても、
もう俺の持ちギャグは、
昨日のカラオケ大会、
そして今日の有志ダンスで
消費しちゃったから、
なんと、
志田(男)とキスをするという
暴挙に出た。。。。
まぁ、こんくらいの、
パフォーマンスをすりゃ
優勝できんだろと思ってたら、
なんと、
俺ではなくて、
哲也が優勝した。
まぁ、

ビキニ着ればそりゃ...
脱ぐのは反則だわ。
こんな感じで、
4回目のしゃしゃり終了。
ということで、
4回もしゃしゃる事ができた
高校最後の文化祭。
もうこんだけしゃしゃれて、
本当思い残す事ないわ。
それプラス、

これだけみんなと、
写真を撮れて、
本当に思い残す事ねえ!
みんなありがとう!
あと、今回の文化祭を持って
俺らは3年生は軽音部を
引退することに。
最後のミーティングで
泣きはしたものの、
いまだに引退したという
実感はない。
まぁ、時間を追うごとに、
徐々に実感が沸いてくるんだろうな。
もう卒業したくねえよおおおおおおおお
この後、
軽音部のみんなで、
サイゼで打ち上げをした。
特に俺とありちゃんが、
一番しゃしゃってたwwww
こんな具合で、
文化祭2日目終了。
9月15日日曜日・文化祭片付け。
実際、この日が文化祭最終日
と、言っても過言ではない。
去年はバックれたものの、
今年はちゃんと遅刻せずに来た。
10:30で片付けも終わった。
これにて、
文化祭すべてのプログラム終了。


高校最後の文化祭は、
終わったんだ...
もう本当に悲しくなって
帰りの電車の中、
口半開きだったわ。
なんか去年の文化祭が
そんなに楽しくなかった分、
クッソ楽しめたわ。
本当、
ここに入学してよかったと思うし
マジで卒業したくないと思った。
大人になんかなりたくねえええええええ
まぁ、過去最大に、
しゃしゃれてよかったっす。
まぁ、卒業しても
また来年も来るから。