日曜日にラーメン部で
ラーメン旅に出かけたんですけど
ちょっとその事を話す前に、
こっちの事を話さなくては。
ラーメン部というのは、
俺と清水と長倉の3人から
成っているんですけど、
部の一員である長倉は、
今バイトをしておらず、
俗に言うニートです。
で、6月くらいにラーメン旅に出よう
という案が出たんですけど、
長倉がバイトをしてないゆえに
お金がなさすぎて、
ラーメン旅を断念したんですよね。
でもこの金欠の長倉にも、
ひとつだけ、
お金を得る方法があったんですよ。
長倉は1年くらい前まで、
スーパーでバイトをしてたんですけど
「辞めます」とか言わずに、
バックれて辞めたんですよ。
で、そのバイト先は給料手渡し制。
バックれて辞めたから、
当然、給料はもらえてないです。
で、そのお金を得る方法というのは
バックれて辞めたバイト先に
貰えてない給料を貰いに行く
というなんとも、
無礼にも程がある手段です。笑
まさに金のためなら
手段を選ばない長倉。
そして、
7月1日火曜日。
あいつは1人だと、
心細いと言うから、
俺と清水とかしんごとかと、
一緒に行きました。
前日とかは、
「あぁ、給料もらうのなんて簡単」
とか余裕綽々の態度だったんすけど、
いざ、バックれて辞めたバイト先に
着くとさすがにチキって、
なかなか行こうとしない。
でも、俺が強引に連れてく形で
連れて行きました。
で、一緒に店内に入って、
事務所に入っていくとこまでは、
見送りました。
で、長倉が出てくるまで、
店の外で待ってると、

けっこう短時間で出てきた。笑
その手にはなんと給料袋が...!
なんとバックれて辞めたバイト先
から給料を奪還することができた。
給料は15300円。
給料奪還は成功したものの、
「店長に無視されたわ」
と、なんか複雑な表情。
どうやら給料は、
事務のおばさんからもらったぽい。
何はともあれ、
給料もらえたことだし、
これでラーメン旅に行けますよ。
まぁ、そんなことより、
バックれて辞めるとか、
一番みっともねえけどな(捨て台詞風)
そして7月6日日曜日、
みんなが平塚七夕祭りで、
盛り上がっている中、
俺らは第3回ラーメン旅で、
盛り上がってきましたよ。
俺はその日15時までバイト
だったから17時に待ち合わせ。
まず1軒目は、

保土ヶ谷区上星川にある、
"寿々㐂家(すずきや)"!
ここは4月15日に、
来店済みだが、
これで2度目の来店。

ラーメン並。
寿々㐂家のラーメンは、
家系の中でもあっさりな方。
薄すぎないけど、
くどすぎないみたいな、
丁度いい味なんすよね。
で、"IEK48総選挙"という、
家系ラーメン屋48店の中から、
1位のラーメン屋を決めるという
総選挙でこの寿々㐂家は、
なんと1位を獲ったんですよ!
IEKのセンターですよ、
センター。
まぁ、家系業界では、
大島優子的存在なんじゃね?
AKB詳しくないから、
あんま今のセンターとか
わかんないけど。笑

うーっし
ごちそうさんでーす。
さぁ2軒目へ。
次なる店は、
横浜駅西口のラーメン屋。
横浜まで相鉄線で移動だが、
腹を空かせるために、
1駅手前の平沼橋でわざと降りて
1駅分歩くことに。
その次のラーメン屋に
向かう道中、

なぜか俺がハンドスプリングを
したりして、
2軒目に到着。

2軒目は横浜駅西口にある、
"本丸亭 鶴屋町店"!
厚木にある本店は、
去年の10月に訪問し、
去年の俺的ラーメンアワードで
2位を獲りました。
さすが人気店、
並びました。
でもものの10分くらいで、
店に入れた。

本丸塩ラーメン。
ここは塩ラーメンの店。
俺はもうこれ、
見た目で惚れました。笑
麺はつるつるとした縮れ麺。
多分手打ちなんかな?
なんか厚木本店に比べて、
こっちの方が麺太い気がした。
あと特徴としては、
ワンタンと春菊が入ってる所。
なんか春菊がいい
アクセントになってる感じ。

うーっし、
2杯目ごちそうさんでーす
清水は3軒目行くためとか言って
叉焼丼しか食ってなかった。
で、これは
3軒目行けんべという話になり、
とりあえずあてもなく、
桜木町方面に向かって歩く。

で、桜木町に着いたものの、
どこのラーメン屋行くよ?ってなり
さらにあんまり腹減ってないので
結局、デザートを食べに行くことに。
なんで桜木町まで歩いたんだよ。。。。
そして、
ランドマークプラザに入ってる
コールドストーンへ。
で、このコールドストーンは、
店員さんが歌いながらアイス
を作るというので有名なんですが、
俺はそんな事を知らずに、
「なんでこのアイス屋歌ってんの?」
って言ったら、清水に
「おめえ田舎もんかよ」って言われた。
俺は"横浜の田舎"戸塚で育ったんで
そんな都会の店とか知らねえんだよ。

歌いながら作ってもらったアイス
美味かったです。
マジ田舎者の常識的に考えて
歌いながら作るアイス屋さんなんて
常軌を逸してるわけですよ。
そしてまた横浜駅まで、
歩いて移動。
そこで解散。
平沼橋→横浜駅→桜木町→みなとみらい→横浜駅
を徒歩移動するという、
意外に過酷だった第3回ラーメン旅。
俺、この日
昼飯食っちゃったからなー
3軒目は無理だったわー
第4回ラーメン旅は、
もう前日から断食して
5杯はしごする勢いで臨みますよ。
はい、
ラーメン旅おつかれーい
とりあえず長倉早よバイトしろよなからの投稿