エンヤ 癒やしの周波数・432Hz | ビンセントの音楽部屋!

2018年5月6日

 

 

【癒やしの周波数・432Hz】

 

「豊潤な美しい音色で、心地よい空間が訪れます~」

 

「癒やし効果」 = 「音楽の周波数・432Hz」

 

宇宙の自然な周波数で、

自然治癒力がアップします。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

【音楽の周波数には無数の値が存在いたします】

 

<例です>

A=432Hz  ⇒  暖かみのある音響で聴きやすい。

A=440Hz  ⇒  音階が明快すぎて緊張感を感じる。

A=528Hz  ⇒  愛の周波数。DNA の修復。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

【一般的な A=440Hz】 とは?

 

現代では、【A=440Hz】 が「国際標準ピッチ」

で、世界共通の規格設定となっております。

 

1953年に、ISO国際標準化機構が、

周波数 (楽器のチューニング) の標準化を促進し、

世界中の、音楽の楽器の周波数の基準は、

【A (ラ) の音程  =  440Hz】 に定めました。

 

NHKの時報は、440Hzの音が3回鳴り、

最後に、880Hz (440Hzより1オクターブ高い音)

が鳴ります。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

【A=432Hz】 とは?

 

A (ラ) の音の、

一般的な 440Hz (調律の音高の標準)

から、" 弦の張りを若干緩め " に設定します。

 

【A=440Hz】 に比べて、

やや "マイナー" な存在となります。

 

1953年以前までは、

楽器の調律に 【A=432Hz】 が、

多く用いられておりました。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

【癒やしの周波数・432Hz】 その正体とは・・・

 

宇宙の自然周波数と、

人間の細胞に共鳴しおよそ一致します。

「ヒーリング音楽」のほとんどが

【A=432Hz】 です。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

<プロのオーケストラは?>

 

コンサート会場のピアノ  ⇒  【A=442Hz】

オーケストラ (各楽器)    ⇒  【A=442Hz ~ 445Hz】

学校のピアノ・一般家庭のピアノ

電子ピアノ・演歌・ポップス  ⇒  【A=440Hz】

 

現代のプロのオーケストラでは、

音に 張りと音量を輝かしく聴こえる様に

多少高めの様です。

 

演奏者は少しでも、

周波数のピッチを高くすることで、

" 音楽全体が明るく、華やかに聴こえるように "

高めに設定するそうです。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

【古来の弦楽器の弦は " 羊の腸で作った糸 " 】

 

 

楽器製作 (擦弦楽器・弓奏楽器・打弦楽器)

には、動物の、骨・角・牙・甲羅・皮・ひげ・

尾毛など、現代でも数多く仕様されております。

 

衣・食・住に限らず、古くから楽器の製作にも、

動物・植物さんからの

多大なる恩恵を与っております。

 

人間の生命の維持や、精神的な癒しなどにも

感謝の念に堪えません。

 

「 動物・植物さん 本当にありがとうございます」

 

心より深く感謝申し上げます。