たった10日で泳げる!?今週も遠泳習得者多発です♪ | パワフルキッズ ひで先生ブログ 『Sports Make Smile』

パワフルキッズ ひで先生ブログ 『Sports Make Smile』

株式会社パワフルキッズ代表取締役の、ひで先生です。幼稚園や公共施設、小学校や個人指導、体育教室やスイミング。接した子どもは、かれこれ10万人以上・・・。
指導者研修や保育連盟での講演、岩手県でのスポーツ支援活動なども行っています!

少人数制パワフルキッズスイミング

月2〜3回だけ開かれるスイミング。

1クール2〜3日の、短期教室です。

夏と冬には、スクール参加者向けの合宿も✨




参加日数は、1人あたり14日程度(5〜6クール分)が平均。

長い子は、20日以上参加しています。

これまで50人以上が、泳ぎを習得✨

200mクロール習得まで、平均10.26日。




先週は、


1年生7日目、2年生9日目、25m達成💕




そして、

4人が、クロール1000m遠泳達成✨

ちなみにこの子達は、泳げない状態からスタートしてまだ7〜14日目です💕



3年生の子は25日目ですが、10日ちょっとで500m遠泳をすでに終えていて、その後は平泳ぎや背泳ぎ、クイックターンを習得していました☺️

久々に遠泳したので、1000m25日目となります😅
が‼️25日で3泳法+クイックターン+1000m遠泳を習得しています✨



泳げない子達が、短い日数でこのレベル。

普通にスイミング通ったら、4〜6年はかかるでしょう。

間違えなく、日本トップレベルの習得速度を誇るスイミングです。




【遠泳以外も習得】

クロール200mを習得したら、遠泳と同時進行で平泳ぎや背泳ぎ、クイックターンも練習しています。

参加日数と習得のイメージはこんな感じ↓

【14日程通った子達】

200〜1000m遠泳習得

【20日程通った子達】

遠泳・平泳ぎ・背泳ぎ・クイックターン

上記の内2〜3種の子や、全てをこの日数内で習得する子も多くいます♪




参加日数20日を超え出すと、上記全てとバタフライも加わってきます。

注意点としては、パワフルキッズスイミングの根底は命を守る泳力の習得。

競泳ではありませんので、小学生の水泳大会に出る等になったらその先です。

20日を超えている子には、スピードを上げる練習も入れていますが😁




【最高の費用対効果】

時間=料金で見ると、1日の金額はかなり高いです。

パワフルキッズスイミングを選んでいるご家庭は、時間ではなく、習得=料金で捉えていらっしゃいます。


・何年も通って、やっと25m泳ぐ。

・14日だけ通って、数百m泳ぐ。


パワフルキッズスイミングで数百メートル泳げるようになるまでは、普通のスイミングスクール1年ちょっとの料金です。

習得=料金で見ると、実は半額以下なんですよ☺️




【申し込み】

参加希望者が多く、今年からは体育教室会員に限っています。

会員兄弟も可能ですが、予約は会員優先となるため、受付開始時点で満員のことがほとんどです🙇‍♂️


希望する会員の方は早めにご相談ください。

その子の運動レベルや目標から、おすすめの予約日数をお伝えします。

また、受付開始前に開始日時をご連絡しています。


受付開始日時になると、フォームで半年分の枠の受付が始まります。

毎回30分以内に満員になりますので、受付開始日時になったら速やかにお申し込みください。




【待機会員制度】

申込みが遅れ入れなかった方には、待機会員という制度があります。

①臨時開催の教室

②欠席で空きが出て振替の子が誰も入らなかった教室

上記2つにご案内しますので、1〜2ヶ月に1回のペースで参加できます。

申込みをしたけど間に合わなかった方、先着順にご案内します。

次回の申込み受付までに少しでも始めておきたい方は、この制度をご利用ください。

待機会員は、半年毎に最大4名までとなります。




【参加をお断りするケース】

多くの泳げるようになりたい子が、スイミングの空きを待っています。

その子達を優先するため、本人に泳ぎたいという気持ちが無い場合、または軽い気持ちの場合は、参加をお断りさせて頂きます。




【来年の夏には!】

2022年始から始めたら、夏には泳げる子になっています🏊‍♂️

2022年上半期分の受付開始は、8月下旬〜9月頃を予定しています。

申込みご希望の方は、お早めにご相談ください😄