DCFC最終回2日目 | パワフルキッズ ひで先生ブログ 『Sports Make Smile』

パワフルキッズ ひで先生ブログ 『Sports Make Smile』

株式会社パワフルキッズ代表取締役の、ひで先生です。幼稚園や公共施設、小学校や個人指導、体育教室やスイミング。接した子どもは、かれこれ10万人以上・・・。
指導者研修や保育連盟での講演、岩手県でのスポーツ支援活動なども行っています!

昨夜は、田老道の駅泊。

朝出発したら、岩泉町へ!!

途中、台風10号の爪痕をいたる所で見ました。

ついこの間まで、立派な野球場がありました。


{AA8AD248-B19D-4260-8BCB-26F3EF4A551F}


前回の支援活動の際、小学生の頃に教えていた中学生が声をかけてくれた道の駅。

職場体験で、掃除をしてました。


{E7B4D8A8-F9BB-4DA2-9B10-67B158603FE9}


道の駅は今、被害を受けて使えません。

上の写真と同じ場所です。


{24C2AF4B-BC71-4F3F-9EEE-27E2B05F606C}


変わってしまったな〜

震災の直後の支援活動で、車中泊をしていた道の駅。

また活気が戻る事を願っています。





本日最初の活動は、いわいずみこども園


{AF1DE3BE-E78A-485D-8508-0A05B49F92E4}


今回皆さんにご協力頂いた支援物資は、こちらのこども園に送っていました。

子ども達はいつもと変わらず、姿を見つけたら名前を叫びまくってくれました(笑)

みんなの笑顔、最高





そして午前〜午後で、小本小学校の体育指導へ!!


{DE42FFE8-AEA5-4B1A-988F-B91103573FF2}


4〜6年生の体育、昼休みの鬼ごっこ、3年生の鉄棒、身体を動かしまくりましたー

小本小学校とも、長い付き合いでしたね^ ^

またどこかで再会できますように...

6年間ありがとう





夕方にこども園へ戻り、残っていた子達と遊びまして(^ ^)


{AA11858E-713A-4197-A6BB-0B0F00E32162}


そのまま夜まで、岩泉町&田野畑村の保育士さんの研修会

賑やかな先生が多い、パワフルな研修でしたよ

考える、アレンジする、工夫する。

グループで閃きの練習をやりましたが、皆さん楽しいアイディアをいっぱい出してくださいました





岩泉町、田野畑村の皆さん...

6年間ありがとうございました‼️

台風被害の復興はまだまだかかると思いますが、またできることがあったら言ってくださいね‼️





明日は宮古市田老地区からの、宮古市中心部。

連日の鬼ごっこ、研修、体育で、太もも全体が張り始めた先生の投稿(笑)