昨日は朝から、小本小学校へ

前回行った時は、少し内陸に入った岩泉小学校を間借りしていました。
今回は、志村どうぶつ園でも写っていた校舎


昨年夏に教えたのは5・6年生で、今の6年生だけひで先生の事を知っています。
9ヶ月ぶりの再会で、みんな覚えてくれてました

テンションの高さが、インパクトに残ってるらしい(笑)
今は小本小学校の分校と併設している状態で、ゆくゆくは本校を建て替えて戻るそうです。
15時半からは、田老保育所で無料バザーをやりました

乳児~小学生までの、下着や洋服、約1000点。
開始前から、列が



1時間のバザーで、物資の半分以上をお配りできました

皆さん、本当に喜んでくださって・・・
バーゲンセール会場みたいな賑わいでしたよ

今から、4陣最後の現地活動。
田老保育所で体操です
