まずは、6月14日の記事の、最後の方をお読みください。
6月14日の記事 → 完璧なA型・・・
手紙の習慣について書いてましたが、返事を渡せていない2人。。
題名でご察しとは思いますが・・・
届けられる事になりました~(°∀°)b
こんなに早く、願いがかなうとは!!
コメントで多くの皆様が、「返事、渡せると良いですね」と書いてくださり・・・
ぜひぜひ皆様へご報告をと思いまして^^
事の成り行きはこうです↓
本日。
とあるプールで、マンツーマン指導を2レッスン行っていました。
その時、昔の教え子がいっぱいプールにいました。
レッスンが終わると、みんな声をかけてきてくれて・・・
その中の1人、K.Aちゃん。
話していると、「U.Tちゃん覚えてる!?」。
そう。U.Tちゃんとは、渡せていない姉妹の、妹のTちゃん。
そういえば、K.AちゃんとU.Tちゃんは、大の仲良し。
ひで 「覚えてるよ~♪引っ越しちゃったんよな!?」
K.A 「うん!」
ひで 「2年前にもらった手紙、返事を渡せなかったんよ~」
K.A 「渡しとこうか!?」
ひで 「・・・。」
ひで 「・・・。」
ひで 「!?」
ひで 「まだ連絡とってるん!?」
K.A 「まだ会ってるよ♪」
あっけなく、願いがかないました(笑)
只今、2年前にもらった手紙を見つけ出し、返事を書いてます^^
明日にでも、返事をK.Aちゃんに託してきます^^
それより、U姉妹はひで先生の事を覚えているか( ゚ ▽ ゚ ;)
4年生だった姉のKちゃんは、もう6年!?
1年生だった妹のTちゃんは、もう3年!?
覚えてるかな~??
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
体育の家庭教師 Vimsas(ヴィムサス)
出張エリア : 広島県~岡山県
H P 【体育の家庭教師 Vimsas】
Blog 【Vimsas日記】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■