神様 ホトケ様 ダイソー様 | 新ダーリンは16歳下の外国人♥アラ還BBAの独り言

新ダーリンは16歳下の外国人♥アラ還BBAの独り言

たま〜に為になる情報発信しますがほぼ独り言です。

面白いこと好きなことだけして生きています。

ムダな経験値がムダに高いです。

結局


450円の弁当は一度も注文していない


その理由は・・・


揚げ物が入っとるんじゃー


プンプンプンプンプンプン


隣のおしゃべり女子の一人が


毎日弁当注文組だったので


のぞかせてもらったら


コロッケみたいなのとか


魚のフライみたいなのとか


春巻きとか


日替わりでなんか1個入っている


午後の授業で胃もたれするってば


チューチューチュー


なので弁当持参しているんだけれど


弁当箱はオットが使っていたもので


コストコで買った高級タッパーセット


セブ(ティファール)のドイツ製で


なんと


パッキンが蓋と一体化なのよん


 


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 




パッキンの隙間に汚れが入らないし


いちいちパッキン取り出して洗う手間なし


だけど


オットが油物のおかずをレンチンしやがって


底がちょっと溶けちゃった


色もついちゃっているから


新調しようと思ったけれど


底値で600円はするのよ


チューチューチュー


仕方ない


ポイント増デーに2個ポチるか


とお気に入りに入れていた


泣き笑い泣き笑い泣き笑い


ダイソーに


テスト対策の単語メモ的な


覚えるものだけを書き込んで


通学電車内で見て覚えるための


小さなメモ帳を買いに行った


4冊入りで110円






そしてレジ前のタッパー売り場を見たら


あったのーーーーー!






蓋がパッキン一体化!


220円だけどセブに比べたら安〜い


2個買ったわぁ


照れ照れ照れ