バリ島もうすぐガルンガン | villainaseyaのブログ

villainaseyaのブログ

バリ島で初めてのリゾート地である、サヌールで京都という古き良き日本との出会い(コラボレート)を創造したいと思います。おもてなしを大切に一期一会をバリ島でのvillaで、感じて頂けるように。
スタッフ一同、皆さまのお越しを楽しみにしております。

こんにちは。

今日も良い天気のバリ島です。晴れ晴れ晴れ

日本は台風(ライオンロック)が関東〜東北地方に上陸のようですが波波波大きな被害が無いことを祈ります。

8月も終わりですね。


9月に入るとバリ島では大きなお祭りがあります。

9月7日はガルンガン(Galungan)。14日はクニンガン(Kuningan)という210日ごとに巡ってくるバリヒンドゥーの祭礼日です。

世の中の善(ダルマ)と悪(アダルマ)に対する勝利を記念する祝日を言われており、各家の家寺や村の寺院に天上界の神々や自然霊、祖先霊が降り立ち、人々は供物でもてなし、祈りを捧げます。 
祖先霊が帰ってくることから日本の「お盆」のような宗教行事と言われる事もあります。
クニンガンはガルンガンから10日後。今回は14日の正午にご先祖様が天上界に帰る日と言われてます。


このガルンガンに合わせてバリ島の家々の前に「ペンジョール」が飾られます。ペンジョールは日本の七夕の竹飾りにも似ていて、バリ島では4~5メートル程の長さの竹に沢山の飾り付けをします。

このペンジョールが立ち並ぶ姿は神々の島バリ島らしい風景です。
ペンジョールはこの後35日間立てたままにしておきます。

ご先祖様に「うちはここですよ〜」という目印です。

 

 

 

宗教行事があっても特にレストランや観光で不便な事はありません。

むしろ、ペンジョールが立ち並び民族衣装をまとったローカル達がお供えものを頭にのせて手に持って参拝しに行く姿を見るのも楽しみです。
普段とは違った町並みを見る事が出来ます。

サヌールもローカル色の強い町です。

ガルンガンからクニンガンにかけて賑わったバリを楽しめると思います。

 

 

是非、この時期のバリ島をお楽しみ下さい。



バリ島一棟貸りがお得なヴィラ「Villa Inaseya」
↓    ↓    ↓    ↓    ↓

               こちらをクリック

予約・お問い合わせ等ありましたらお気軽にメールしてください。