子どもから学ぶ観察力 | 二人乗り自転車~働く母の元気をシェア!~

二人乗り自転車~働く母の元気をシェア!~

働く母の元気をシェア!ワーママ祝10周年!さとみの、同志へのメッセージと笑顔のシェア、そして半人前だけど「親業」報告日記。


尊敬するキャリアカウンセラー、柴田朋子さんのブログをお借りしてリブログ。

『自分を知りたいなら他人に興味を持とう』って、本当にその通りだと思う。

別段、軸を他人にするとか、関わるすべての人を受け入れて好きになるとかいうことじゃない。

「私」が分からない人は沢山いる。
特に、私の強みとか、長所とかいう話になると、日本人の『謙虚な』特性もあって、ちっとも見えなかったりする。

そんなときに他の人を観察して、その人と自分の違いを見つけることで、自分を知る手がかりになる。

自分を生きるためにも観察力を磨くことはとても大切。
自分のことも、周りにいる他の人のことも見つめて、気づく、観察力をね。

おねがい

私は車庫入れが得意です。
結構サクッと車をキレイに停められます。
(実家の車庫が車を入れるのが難しい車庫だったので鍛えられた。ディーラーさんが納車のときに「あぁ、これはぶつけちゃう車庫ですねー」と言ってたからそれなりだったのではないかと推測)

先日、ちょっとめまいに襲われました。

急に何だって?笑

私がめまいに襲われる前後の時期は、車庫入れが下手になるというよく分からない特徴があります(私だけかも笑)多分、車幅感覚がうまく取れなくなるのではないかと思うのですが、普段からは考えられないほど何度も切り返します。

先週のこと。

実家にみやぴんを迎えに行って帰宅。ガレージに車を入れようとするもちっともうまく入りません。

さ「あー、ダメだ。うーん。元気になったと思ってるけど、やっぱりめまいの時期は車庫入れが下手くそだーっ!!」←かなりイライラ

み「でもさー、かあちゃん。今日車のスタートの位置がいつもと違った気がする」

さ「ええ?うん、そうだ」

その日、いつもガレージに入れ始めるポジションと少しずれたところから発進したのです。「そのくらいなら入れられるんじゃないか」という予測を持って。

さ「そうか、入れられるだろうと思ったけど、いつもと動かし始める位置が違ったらダメだったって、それだけのことか」

み「うん。大丈夫だよ。それだけだよ」

出たよ、天使!!

驚くほどすーっとイライラが消えて、笑えてきました。

さ「ありがとう、みやぴん。それにしてもよく気づいたねー」

み「毎日乗ってるからね。あれ?いつもよりちょっと前だなって思ったんだよ」

ドヤるところまでかわいい。

爆笑

ほんの少しの差が、微妙な結果の差につながる。
それだけのことなのに、その観察を怠って「めまい」という違う話に原因づけた(正しくは転嫁だけどね苦笑)。

自分のことですらこんな状況。正しく原因を掴んで改善するとか、そんな話のだいぶ手前にいるわけです。

気がつくと、自分に都合の良い理由を勝手にくっつけてしまう。
自分のことならそれでもまだ、まだなんとかなる。
でもそれが、組織の中や相手のあることだったら?

みやぴんの観察力を見習って磨かねば!
ありがたい先生がいるものです。笑

【!!告知!!】

■開催迫る!全国を飛び回る人気講師・鎌田敏さんとさとみのコラボ!『感謝のコーチング』
11月2日(金)18:45〜20:45 名古屋駅前【ウインクあいち】にて開催!
NPO法人ハロードリーム実行委員会の『夢の日』に合わせて、大人気講師鎌田敏さんとさとみがコラボレーション!『感謝のコーチング』をお届けします。(敏さんがどんな方かはぜひリンクをクリックしてくださ〜い!!)
平成を振り返りつつ、これまでに受けた「恩」を思い出し、「ありがとう」がもたらす効果を知り、恩返しではなく「恩送り」をして、自分の周りを笑顔と感謝で満たしていく、
そんな講座です!
詳しくは&お申込みはこちら
■さとみと相棒だいのユニット:スマイル・デザイン・ラボラトリーが始動!
活動開始記念『スマイル・デザイン・ワークショップ』
11月18日(日)10:00〜12:00 名古屋駅前【ウインクあいち】にて開催!
ブログにも何度も登場している<相棒>こと、だいさんとさとみが、ユニットを組んで活動を開始します!その第一弾の記念セミナー。【スマイル・デザイン】は作り笑顔じゃない。ユニット名に込めた想いと、笑顔について語り、考えます。こちらもNPO法人ハロードリーム実行委員会の『夢の日』イベントにエントリー。詳しくは&お申込みはこちら