亭主関白世代が消える日 | 大阪市住吉区カルトナージュ教室vie.noble.  桐箱 リッシェナージュ®︎ 沢ノ町 帝塚山 blugratis大阪 

大阪市住吉区カルトナージュ教室vie.noble.  桐箱 リッシェナージュ®︎ 沢ノ町 帝塚山 blugratis大阪 

癒されたい忙しい女性のための資格取得専門・カルトナージュ大阪教室。「見ているだけで癒されるお家の中の雑貨作り」カルトナージュ・blugratisを運営しています。忙しいママや働く女性の家に帰っても実現する癒しの時間をご提供します。大阪市住吉区「沢ノ町」駅歩5分

先日20代の方

30代の方と話していた時の会話

 

 

 

昔の亭主関白の旦那様を持つ親世代の

また子供の世代までは

 

 

 

どうしても亭主関白は消えない。

 

 

 

だからその世代が全部死んだら(失礼な話ですが)

 

 

 

亭主関白が日本から消えるのでは?

というお話。

 

 

 

 

同じように働いて

 

 

 

しんどい思いをしているのは同じ

 

 

 

なのになぜ嫁だけが

 

 

家に帰ってからも

 

 

 

掃除・洗濯・ご飯

 

 

 

 

そして育児を

しなければいけないんでしょうか?

 

 

 

 

よく離婚の原因を

 

 

 

 

聞かれることも多いですが

 

 

 

 

そもそも共働きで

 

 

 

 

家事・育児の

90%以上を嫁が負担している上

 

 

 

 

そこでさらに

 

 

 

 

浮気や

 

 

 

お金の問題

 

 

 

偉そうにされるとなると

 

 

 

 

離婚を考えることは

 

 

 

 

もはや普通のことだと思えます。

 

 

 

 

 

私のお知り合いで

専業主婦だけども

 

 

 

 

全部は家事はやらない

 

 

 

 

と言っていた方もいたりして

 

 

 

 

 

必ずしもお金があるないは

関係ないと思います。

 

 

 

 

 

 

どちらにせよ

 

 

 

 

 

嫁側が

 

 

 

 

育児・家事が好きだったら

 

 

 

誰かのお世話をすることが

 

 

 

好きだったら

 

 

 

したらいいと思います。

 

 

 

 

ただ、私はそれが嫌いなわけ笑い泣き

 

 

 

 

 

全部できるけども、完璧に。

 

 

 

 

全ては協力体制

 

 

 

運命共同体

 

 

 

 

それが夫婦。

 

 

 

 

 

なぜいつまで経っても

令和時代になっても

嫁が我慢しなければいけないのはてなマーク

 

 

 

 

 

私はそんな女性を応援したく

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

やっぱり今

 

 

 

 

大企業では

 

 

 

 

男性の育休を推奨していたりもする。

 

 

 

 

それにより

女性の苦労を

 

 

 

 

頭で理解ではなく

体で理解できる。

 

 

 

 

 

専業主婦でも

 

 

 

子供が大きくなったら

 

 

 

働きたいと思っている人も多いと思います。

 

 

 

ですがその時に

 

 

 

家事は全部変わらず自分が負担する

 

 

 

となると

 

 

 

 

あまりにしんどすぎて

 

 

 

 

どこかで歪みが生まれます。

 

 

 

女性が現役並みに

起業でも結果を出すとなると

 

 

 

ものすごくエネルギーが必要となります。

 

 

 

 

そうなると

 

 

 

専業主婦時代と同じようには

家のことはできなくなる。

 

 

 

 

そうすると

 

 

 

旦那が怒ったりして

 

 

 

結局のところ

うまくいかなくなります。

 

 

 

 

本当はそういうことは

 

 

 

結婚する前に

決めておくといいんでしょうけど

 

 

 

 

家事の割合など

 

 

 

 

「言っても喧嘩になるから」と言って

我慢している女性は世の中に

たくさんいます。

 

 

 

 

 

そこでじゃあ

 

 

 

家事代行サービスを取り入れよう

 

 

 

と言ったとしても

 

 

 

 

一人を家事で雇うとなると

月々30万円ほど

かかります。

 

 

 

 

えっと、亭主関白な方

 

 

 

 

家事を全部嫁にやらせている方

 

 

 

月に30万円

 

 

 

お給料を嫁に

あげていますかね

 

 

 

 

使い道は嫁の自由です。

 

 

 

 

労働に対する対価。

 

 

 

 

結局嫁が幸せになれるかどうかは

もちろん自分次第なんだけど

 

 

 

 

このようなことに

旦那が理解あるかどうか

 

 

 

 

理解ある旦那を持つ方は

やっぱりうまくいっているなーと思う。

 

 

 

 

 

だけども

 

 

 

 

世の中の90%以上がまだまだ

 

 

 

 

亭主関白な人も多い。

 

 

 

 

だってそういう親を見てきたから。

 

 

 

 

そしてお母さんも

 

 

 

 

我慢してきたら

 

 

 

 

子供に我慢を強要する。

 

 

 

 

私も離婚前に

 

 

 

我慢するように

 

 

 

親に言われた。

 

 

 

だけども我慢からは

 

 

 

何も生まれないし

 

 

 

 

その歪みって

どこかで出てくると

思います。

 

 

 

 

 

共働きでうまくいく過程は

 

 

 

旦那様が亭主関白ではない

 

 

 

だと言い切ります

 

 

 

 

 

働く女性のために

私にできることがあれば

していきたい

 

 

 

 

そう思って

起業のお手伝いをしておりますよ