皆さま、こんばんは。

 

ミッションコーチのReiこと

貫井玲子です。

 

今日もご訪問ありがとうございます!

 

 先日、こちらの記事で、

プロと言われる人の共通点について

書きました。

 

それは、つまり、

 

プロは当たり前の基準が高い人

でした。

 

では、どうしたら、

当たり前の基準の高い人

になれるのか?

 

この記事では、

当たり前の基準の高いプロ」に

なるための秘策について、

書きますね。

 

自営業でも、会社員でも、

やはり、できる人のところに

お客さんは集まるものです。

 

キャリアのプロであるReiは、

個人のキャリア形成をして20年。

 

さまざまなのプロの仕事ぶりを

分析してわかった事は、

できる人には、

共通する特徴があること!

 

その特徴は3つ。

 

 

 

  1  教わった事だけをやっていない

 

仕事に就く時、先輩なり、上司なりに、

自分の担当職務について、教わりますよね。

OJTなんて、言われたりしますね。

 

まずは、教わった基本的な事を

マスターする。

 

これは、誰もがやりますよね。

差がつくのは、この後なんです!

 

基本的な事だけが

できるようになって終わる人。

 

そのような人は、

「できる人」にはなりません。

 

なぜなら、このような人は、

教わった事を、ただやっただけだから。

 

このような人が、

仮に長時間働いたとしても、

残念ながら、結果は同じ。

長時間頑張っただけ!

 

では、できる人と、どこが違うのか?

 

それは・・・・・・

 

できる人は、

教わった基本的な事から、

発展させて自分で研究し、

検証している点。

 

例えば、整体師さん。

頭のてっぺんから、つま先まで、

どのツボをどの順番で

どのようにに押すのか?

基本を習います。

その中で、骨の上は押してはいけない!

という禁止事項があった時、

 

できる人は、自分自身が指圧を受けて、

骨が押されるのか?どうかを、見てみる。

 

骨の上、例えば腰骨を押された時、

気持ちよかったとする。

 

その経験から、

家族や友達など身の回りの人に、

モニターになってもらい、

腰骨を押す実験をしてみる。

 

もちろん、弱い力から始め、

受け手が気持ちよいところまで、

徐々に強めていく。

 

 

一方、仕事ができない人は、

「骨は押さない」を頑なに実践。

 

リスクはないけど、受け手(お客様)の

満足度が上がることもありません。

 

 

  
2)職域を超えて仕事をする

 

誰でも、自分の担当する仕事があります。

 

では、自分の担当外の仕事をふられたり、

訊かれたりした時、どう対応するか?

 

その時の対応の仕方を見れば、

できる人かどうか、わかります。

 

できない人は、迷惑そうに、

それは〇〇の担当なので、

こちらではわかりません。

と言う。

 

よくて

あちらでお尋ねください。

となる。

 

心の中で

それは、私の仕事ではありません。

と言っているのが、聞こえるよう。

 

例えば、あなたがお師匠のサロンを1日借りて、

4人のセラピストとシェアして、

その日1日セッションをするとする。

 

お客様は直接セラピストに

予約をすることになっている。

 

が、時に他のセラピストへの予約メールが

あなた宛てに届くことがある。

 

その時、あなたは、どのように対応するだろうか?

 

このセラピストのメルアドへ送ってください。

なんて、メールを突き返していないだろうか?

 

だとしたら、

自分のことしか考えていない態度です。

 

プロはまず、お客様のことを考えて行動する。

同時にサロンの利益も考える。

 

つまり、自分への予約でなかったとしても、

サロン全体の利益になるならば、

担当セラピストに転送して私からお伝えしておきますね。

と予約がスムーズに進むように、

手を打ちます。

 

自分の仕事は、

セラピーのセッションをすることだけで、

予約などの事務方は私の仕事ではないと、

思っているような人のところに、

お客様は行きたくなるだろうか?

 

自分がお客様になった時のことを

考えれば、どのような応対を

してほしいか、わかるでしょう。

 

仕事はできる人、早い人のところに

集まる傾向があります。

 

そこまでやってくれるの!

というところまでやれば、

あなたは将来、引っ張りだこの

人財になれるでしょう!

 

 

 

  3)創意工夫している

 

起業や集客を教える塾で、

皆、同じことを習うのに、

結果が出る人と、出ない人がいます。

 

最初は、皆、習ったことを

その通りにやる。

まずはそれでいいと思います。

 

あとは、

その質と量を上げていくことで、

差がつきます。

 

よく見ていると、

量で差をつけるのではなく、

創意工夫で差をつける人たちがいます。

 

例えば、多くの塾で教えている

お客様へのご提案はパワーポイント!で

 

この時、

パワーポイントが苦手な人は

どうするか?

 

・パワーポイントを使えるようになるまで学ぶ

・パワーポイント以外の方法を考える

 

上の方法、

どちらでもいいと思います。

成約に繋がるならば。

 

ただ、もし、

パワーポイント自体に苦手意識があるなら、

あえて、パワーポイントを学ぶのではなく、

それ以外の方法でご提案することを

考えた方が、早いと思います。

 

画用紙に書いた人がいました。

口頭でご提案した人もいました。

 

成約に繋がれば、

どんな方法でもよいのです!

 

何であれ、人は、

苦手意識をもったままやるよりも、

自分が心地いい方法で、

取り組んだ方が、

高いパフォーマンスが出せるので、

創意工夫しない手はないですね!

 

さて、プロの特徴3つ

 

1)教わった事だけをやっていない

2)職域を超えて仕事をする

3)創意工夫をしている

 

あなたは、いかがでしたか?

 

もし、自分がプロとしての

特徴 をクリアできているか?

自信がない!

 

そのようなあなたは、

こちらの戦略診断セッションで

あなたのプロ度を診断してみませんか?

 

キャリアサポート歴20年のキャリアのプロで、

起業コンサル歴13年のReiが

 

現状の診断だけでなく、

あなたが成功するための

戦略を一緒に立てることができます!

 

 

6月中に戦略診断を受けた人への限定プレゼントがすごいから、

絶対に受けとって!

 

<完全保存版!失敗しない起業準備完全チェックリスト>

 

これは、Canvaと音声でつくった、チェックリストです。

 

11の質問に答えるだけで、

あなたの商品/サービスの骨格ができる

優れた構成になっています!

 

起業準備に必要なあまたの質問の中から、

本質的かつ不可欠な、えりすぐりの質問11個を

厳選してご用意しました!

 

 

起業前にこれだけやれば、

起業迷子になる事は、

もうありません!

 

継続セッションで使っているチェックリストを

ぎゅぎゅ―っと、コンパクトにまとめた

超有料級の特典です。

 

 

6月中に戦略診断セッションを受けた人にだけお渡ししているので、

この機会にぜひ受け取ってくださいね!

 

詳細・ご予約はこちら

 

あなたのゴール達成を応援しています。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

ミッションコーチRei

貫井玲子