もっと知りたいヴィック・チョウ(vic chow)~☆仔仔☆ -7ページ目

★「JERRY FOR YOU」へ行く

今日は、有楽町に有る、東京国際フォーラムAホールで開催された「JERRY FOR YOU」のイベントに行ってきました。

その後は、会場で会った方々と居酒屋で一杯飲んで帰りましたー。


飲んでいた時の話題の中心は、ファンからの質問「近いうちに、又、日本に来る予定が有りますか?」にジェリーは「近々F4で」と答えた事と、ジェリー自らがめくっていく、画用紙テロっプにも同様の事が書いてあり、それを動画で撮影して有ったので、ジェリーの今回の発言は、思い付きでも、社交辞令な回答でも無く、かなり期待の持てるコメントなのでは?っと言う話しで終始してましたー。


ファンの間では10月にF4が来るのでは?と言う話しも・・。

でも、KENちゃんの撮影終わらないでしょう!!

と言う話しも・・・。

F4がコンサート開いてくれたらうれしいですね!




それでは、レポートです。

【JERRY FOR YOUレポート】

開場が18時なので、18時に行くと、既にたくさんの人が並んでおり、なかなか開場に入れない。

18時15分の頃、やっと入る。

ヴァネのコンサートの時は、当日券を販売してたけど、ジェリーは無し。


右手の花輪チェック。コミックリズ、角川さん、他ファンから有り。

オスカルさんと巡り会い、エスカレータを上ると、グッズに群がる人並み。

JERRY

(人が群がっているので商品を撮れないので、価格表だけ撮りました)


すごい!!

グッズが飛ぶように売れて行く~。


別な一角で、スタージェリーの品々も販売。

商品の詳細は下記サイトからどうぞ。

STAR JERRYのサイト

jerry

(JERRY等身大ぐらいある垂れ幕。皆さん携帯で撮影してたので私も仲間に入る)


7時前、席に着き、開演を待つがなかなか始まらない。

会場にはジャズが流れ、危うく眠りそうになる。

7時20分やっと開始。


ジェリーの映像が流れただけなのに、ものすごい声援。

で、中央のせりから、ジェリーが上がって、登場。

キャ~~~。

大歓声。


ぴっちりした黒の薄手のシャツの上に、ベルベット調の深いモスグリーン?のような色のジャケット。

胸をふかくまではだける着こなし。

ジャケットのVの字しか見えない。下にシャツ着てるとはわからないぐらいのはだけっぷり!!

下は薄手ながら、上質っぽい細身のスーツ用ズボンと言った感じ。色は黒かなぁ~。

(席が遠かったので、違ってたら、突っ込んで下さい。)




ジェリーが片言の日本語で挨拶。

頑張って覚えてきた模様。

「こんばんは!私はジェリーです。日本に来れてうれしいです。どうか皆さん宜しくお願いします。」

みたいな、簡単な日本語でしたが、3行位暗記した模様。

でも、仔仔よりはしゃべってましたね!

お金も7800円と仔仔の2000円よりお高いので、仔仔1行に対して、ジェリーの3行は妥当かも・・・。

なんて下世話な計算をしていると・・・。


司会のおじさん登場。

通訳のお姉さんも登場~。


ふぁ~。

もう眠いので、続きは明日にします。



★仔仔の激しい演技

明日、ジェリーが日本に来るそうですが、お迎えに行かれる方も多いでしょうね~。

8日のイベントも近づいて来ましたー。

私に親近感を持ってくれていると先日書いてくれたnyagoさん。

私も仕事がどうなるかわからなかったので、1人で見る予定です。もしかしたらお隣かも~。

私はR11扉、2階20列です。

お近くでしたら声を掛けて下さい。


えー。どうやって。って声が聞こえてきそうですが、ここではこれ以上書けないので、勘でお願いしま~す(笑)


又、6時頃入り口でオスカルさんと会う予定です。

オフ会等参加の皆さん、見かけたら声を掛けて下さいね!


【仔仔】

星島日報(2006年8月20日)

仔仔、朴恩恵に荒々しくキスする

仔仔

仔仔と朴恩恵、許志安の主演の「深情密碼」は台湾で熱く放送中で、今晩2人は「たたき付けてキス」の場面を放送し、ドラマの中で仔仔は愛情を放棄して、プレイボーイが力ずくで女性に口づけをするふりをして、仔仔が過度に役に入り込んだため、撮影する中相手をつかみ、朴恩恵は叫ぶ:「少し待って、痛い!」会場全体が笑い声が起こった。
(以下省略)


ent.tom.com(2006年8月20日)

kiss

kiss

kiss


kiss


あ~ん、やっぱりKissしたのね~。


●F4 Real Film Collectoin ヴィック・チョウ

ワーナー・ホーム・ビデオ
F4 Real Film Collection "Vic Chou ヴィック・チョウ"

以前にも紹介しましたが、販促用の動画が見れます。ここ から


上記のDVDの予約用紙がレコード屋さんに有りました。

予約用紙


上記の紙4枚で、しおりを作ってみましたー。

しおり



【F4】

F4のNEWアルバムが年内は無理かも・・・。って出てるんですけどー。

華流Net(2006年9月4日)  (日本語)


【Jerry】

とても良い話しです。

是非読んで下さい。

アジアンスター(2006年9月5日)  (日本語)




やっぱりキスシーンっていつも賛否両論ですよね!

華流Net(2006年9月4日)


【ケンちゃん】

華流Net(2006年9月4日) (日本語)


【ヴェネ】

エレファント

VAN-DALISM in TOKYO」の写真集発売



【番外編】

中国情報局(2006年9月4日)  (日本語)

チェン・ボーリン公式携帯サイトがオープン

★仔仔の記者会見がTVで放送!

最近、CーPOPでは仔仔特集らしいですが、私は今仮住まいで、ケーブルテレビも衛星も見れない環境・・・。

C-POPも見れないし、10月から?多分BS日テレで放送される(←私の予想です)「Silence」も見れな~い。

なので、今とってもヤキモキしてま~す。

1月末頃、もう一度と引越しをしたら、晴れてケーブルテレビで、思う存分華流を楽しもうと思っています。


なので、皆さんにこの手の情報は提供できませんので、見た方はコメントで、どんなんだったか、又、その感想を教えて下さ~い。

今の私は、毎年3月頃にやる、○夜連続放送などの再放送にとっても期待してます。

特にC-POPはレンタルショップで借りられないので、きつ~い。

なので尚更、再放送にかけてます!!


さっき、大阪のジジさんが教えてくれたのですが、仔仔の記者会見の映像が明日、放送されるようです。

ジジさん談:「今日の17時~も放送が有ったのですが、50分あるうちの前半の27分位が日本映画の大奥の記者会見で後半が仔仔でした。ケーブルテレビかスカパーで見れると思います。」との事です。

予約できる方は、予約した方が良いかも知れませんね!

朝は忙しいですから~。

カミングスーンTV

9月5日午前7時~「記者会見」


蘋果日報(2006年9月3日)

仔犬


あ~ん、かわいい~。


総合報(2006年9月4日)

F4記念集 日本迷は質は疑問で搾取される


F4記念集


F4は合体すると、「金を吸い込む教主」。その名に恥じないで、日本SONYレコードはF4の5周年記念特集を出し、定価は21,410日本円、(およそ台湾ドルの6千元)。

しかしその内容のほとんどすべてが古く、その上再編するに事によって、精選するので、多くの忠実なファンは「お金を搾取される」のは嫌だと思われている。



Milkさんに教えてもらいました。

う~ん、これは要チェックの本ですね~。

【本】

Fabulous!vol.8

9月14日発売 1470円

表紙・巻頭特集 ヴィック・チョウ
10月に日本でプライベートDVDと写真集をリリースするヴィック・チョウを撮り下ろし&インタビューで特集。プライベートDVDと写真集の制作スタッフが語る撮影裏も公開!

★第2巻頭 ジェリー・イェン
8月13日に台湾で行なわれたドラマ「ザ・ホスピタル」のチャリティーイベント&記者会見に出席したジェリー・イェンをキャッチ。第2巻頭で特集します。



本屋で立ち読みしました。

仔仔を除くF3の写真が2~4枚有って結構きれいです。

しつこいようですが、仔仔の写真は有りませんでした。

zu:a

zu:a Vol.2 (2)

2006年年8月発売 1200円


★Jerryのチケットが届いた~

さっき、ファンクラブよりJerryのチケットが届きましたー。

で、席を見てみると、

2階右後方でしたー。

えーえーえー!!

又後ろ~。ヴェネといい、連続で後ろですぅ。

仔仔で運を使い果たしているので、仕方無いですね~(笑)

東京国際フォーラム

画面下の方の「座席表はこちらから」で席が確認できます。

華流Net(2006年9月1日)

●【Sony Faira@Taiwan

F4の5周年記念BOXの事が載っているかあなぁ~って思って見ると、仔仔の歌が流れてました~。(ほんのちょっとです。)

頭の中、ハグでいっぱいで~。

ent.tom.com(2006年7月22日)

hug

飴のイベントでハグ~。

HUG

大Sとハグ~~!!

【番外編】

ライブ台湾

「Silence」で仔仔と共演したアンディ・ホイさんが9月に日本でコンサートをするそうで、その記者会見と、単独インタビューの動画です。

私は「Play 1.5MB」で見ましたが、日本語訳の字が大きくって良かったです。(←変な所に感心しましたー。)

日本に来たら、必ず行く所は、築地ですって。

ケンちゃんと同じような事を言ってます!!

★F4のデビュー5周年記念BOX!

今日はもう皆さんご存知かも知れませんが、F4のデビュー5周年BOXのお話しです。



曲名を見ると、既に発売済みの2枚のCDで、今回のアルバムは網羅できると思うんですけど・・・・。

おまけのDVDも流星雨のSP番で入っていたのも有りますし・・・。

う~ん、微妙~。


お値段が高いので、ここは思案のしどころですね!

記念アルバムで売って一儲けした後に、NEWアルバムの流れでしょうか?

NEWアルバム、出る、出ると噂さされていたのに発売されなかったのはこのためか~。とちょっと思ってしまいましたね!


皆さんは購入されますか?



F4 Five Years Glorious Collection (HMV)

F4

(ジャケットの画像は仮です)


20006年9月26日発売 \16,057


ファン必携コレクターズBOXが限定1万枚

f4
F4のデビュー5周年を記念し、日本のファンに向けたF4の超豪華BOXセットが急遽発売決定となりました。

30cm×30cm×厚さ4cmで重量は2.1kgを誇るゴージャスなボックスにはファン垂涎のアイテムがギッシリ!

F4

しかもナンと、輸入盤でありつつもDVDや写真集には日本語字幕や解説が付き、収録内容的にはほぼ国内盤と言っても過言ではありません。


【パッケージ詳細】
■CD2枚(グループ・ソロでのヒット曲・計24曲収録)
■DVD2枚(PV、出演ドラマのハイライト・シーンを厳選収録、ドラマ未公開映像、インタビュー映像など(全て日本語字幕付)

CDとDVDの詳細はこちら から
■未公開写真を多数使用した100ページ・フルカラー大型スペシャル写真集(日本語訳付)

F4
■2007年特大卓上カレンダー(ドラマのカットなどレアな写真を使用、1週間毎に1ページ、日本の祝日、F4記念日入り)

F4
■『流星花園~花より男子』ドラマ・16ページ・ブックレット (プロデューサー、アンジー・チャイのドラマ秘話、写真、イラスト入り)
■F4暦年アルバム表紙B2判ゴールデンバージョン・ポスター


メルマガ「流星花園~花より男子~」より

台湾Sony BMG 新商品F4スペシャルBOX【華博】名古屋独占先行販売

9月末の一般流通での発売に先駆けて、9月初旬より【華博】名古屋会場にて国内で最も早く初回入荷限定100セットの販売を開始します。
発売日につきましては、改めてメルマガや店長ブログ等でご案内いたしますのでいま暫くお待ちください。


SONY MUSIC F4



鈴(REI)さんから教えてもらった仔仔のインタビューの模様が、今日からインターネットラジオで聞けるようです。

詳細は下記から

アジアンパラダイス

★仔仔のインタビュー

ジェリーの追加公演のチケットがやっと当りました~。

9月8日の追加公演に行ってきま~す。

ご心配して下さった方々、ありがとうございましたー。


さて、仔仔の調度一週間前に渋谷で行われた、仔仔のファンミーティングの前に行われた、記者会見の模様が下記サイトでUpされておりますので、ご覧下さい。

ASIAN CROSSING(2006年8月29日)  (日本語)

(全部で2ページ有りますので、画面下の P1 P2で画面を切り替えて読んでみて下さい。)


ワーナーホームビデオ「F4 Real Film Collection 」

ワーナー・ホーム・ビデオ
F4 Real Film Collection "Vic Chou ヴィック・チョウ"

監督:田中光敏さんの所をクリックすると、ロイ・チウのDVDも撮っている方だとわかります。

発売時期も仔仔→10月、ロイ→11月とちょっとずらしているだけ・・・。

ワーナー・ホーム・ビデオ
Roy Chiu ロイ・チウ

2006年9月、ロイ・チウは1年と4ヵ月の兵役任務に就く為、多くのファンに惜しまれながら入隊した。

と有ります。

やっぱり仔仔も入隊する時は、1年と4ヵ月兵役任務に就くのね~。そう遠く無い未来のような気がします。




【Jerry】

朝鮮日報(2006年8月30日)

第1回2006ソウル・ドラマ・アワードで、男優賞を発表するキム・ソナとジェリー。

(記事ではヴィック・チョウになってます。名前間違ってますね!)

Jerry

(Jerry隣の女性と同じぐらい、胸が開いて見えるんですけど・・・。)


華流Net(2006年8月31日)  (日本語)

良く見ると表示されてる写真がちょっと変。

仔仔は舌出してるし、バービーとヴァネは目がちょと・・・。


華流Net(2006年8月30日)  (日本語)

★仔仔の次はもうすぐJerry

この間渋谷で行われた仔仔のファンミーティングを記念してのポスターをファンクラブの公式グッズ販売のエレファントさんから発売になっています。

【仔仔】

elephant-farm.jp「F4ever presents Vic in Tokyo」

仔仔

1000円


zhouyumin.net fhoto

    (↑クリックしてもサイトが表示されない??昨日まで見れていたのですが??そこでyumiさんのリクエストで写真を数点追加します。大きな画像ですので、画像をクリックして画面に表示されたら、画像の右すみの辺りを触っていると十字マークみたいなのが出てきますので、そこをクリックするともう一段階大きく表示されますよ!)


最近の雑誌の仔仔の写真が多数Upされています。

右上に「第1頁」と有る所の右の▼をクリックすると、第6頁まで有ります。

画像も大きいので、きれいですよ!

magazine

仔仔

仔仔

仔仔

仔仔

仔仔





ジェリーの追加公演のチケットをイープラスで購入しようとしたら、画面にすら入れないうちに完売。

そこで慌ててファンクラブで購入申込みをしたのですが、どうなります事やら・・・。


さて、問題のジェリーのイベント。

当日はどんな事をするのかと言う記事です。

【Jeery】

華流Net(2006年8月28日)  (日本語)


5star-music.com(2006年8月28日)  (日本語)


週間女性(9月12日号)

Jerry

週刊女性 9月12日号
2006年08月29日
定価320円

独占グラフ
もうすぐ会えるね…
華流No.1スター ジェリー・イェン(29)


昨日も載せましたが、F4が台湾観光大使に選ばれたと言うお話しです。

【F4】

ライブ台湾(2006年8月29日)  (日本語)



仔仔が崇拝している、アンディ・ラウさんのお話しです。

仔仔は好んでアンディさんの歌をコンサートで歌ってますよね!

【番外編】

中国情報局(2006年8月28日)

★仔仔今日帰る~

さて、今日3時頃、仔仔は成田からお帰りになったそうです。

オフ会に参加された仔迷さんが私に仔仔の写真を送ってくれました。

服装は黒いTシャツを着て、肩からいつも藤色のショルダーバックを下げ、手には白とグレイのチェックの長袖のシャツを持ってました。

その仔迷さんの感想は・・。


全体を見た訳では無いけど、御見送りの迷は約100名ぐらい。

仔仔はかわいそうにもみくちゃ状態でした。
そんな中でも合掌?ありがとう~ありがとう~を常にしていました。いい子です!!

又、ファンミーティングで仔仔のブレスレットをもらったkyouさん、仔仔と一緒に流星雨を歌ったなおみさん、感動のレポートありがとうございました。
幸運な二人の臨場感溢れるレポートを読ませて頂き、こちらも幸せな気持ちになりましたー。



enjoy.yestday.com(2006年8月27日)

ファンミーティング

(仔仔の写真を見たら、又、ファンミーティングの事が思いだされましたー。)


fanmeeting

(待ってる間、蒸し暑かった~)


ent.tom.com(2006年8月26日)

上記と同じ

華流Net(2006年8月27日)  (日本語)

F4が台湾観光のキャラクターになり、CMで20話位のミュージカル風のドラマを放送する予定。と言うお話しです。


いよいよ、F4のCMが日本で見れるのかも知れませんね!

良いスポンサーが付けば、「台湾でF4!!」なんてイベントも有りそう!

スポンサー次第では、もしかしてF4の日本コンサートも有りかも・・・。

今後に期待が持てるうれしい一報でした。



5starmusic(2006年8月25日)  (日本語)

ファンミーティング前に行われた記者会見のお話しです。


ent.tom.com(2006年8月25日)

仔仔


●ent.sina.com(2006年8月24日)

記者会見

記者会見

記者会見

記者会見



中国情報局(2006年8月24日)  (日本語)
記者会見の模様と写真集のお話しなどです。


華流Net(2006年8月25日)  (日本語)

仔仔の日本来日お出迎えとカレーの話しです。


ライブ台湾(2006年8月25日)  (日本語)

上記と同じお話しです。


一押し明星名鑑(2006年8月25日)  (日本語)


娯楽@AZIO(2006年8月23日)  (動画)

仔仔とメーガンの深情密碼の上海記者会見の動画です。


【Jerry】

ジェリーの動画がいっぱいUpされてるサイトです。

ASIAN STAR(白色巨塔特集)

★生仔に会いました~続編

すみませ~ん。昨夜主人がパソコン使ってて、終わったら記事を書こうと仮眠したら熟睡してしまって、今起きました(笑)


私はファンミーティングの時、何も考えずに普段履いているサンダル(5cmヒール)を履いて行ったら、入場前から立って並んで、予定では1時間のファンミーティングが、2時間半になり、合計でも3時間半ぐらい立っていたので、もう足がパンパン。

帰りの電車でも座れず、もう最後はつり革につかまりながら、体はくの字で腰を突き出しダレて乗ってましてね!

もうまっすぐ立ってられませんでしたよー。


でも計算した訳では無いですが、160cmの私が5cmヒールを履いて165cmに・・・。

仔仔が良く見えましたー。


さて、一昨日からの続き

<ファンミーティングレポート その2>


舞台にファン選出されたファン3名を上げ、仔仔が1人、1人にカレーをよそってくれました。

出来上がったカレーはかなりゆるいスープカレーでしたので、仔仔は具を取ってはなべの側面を使って、お玉の中のルーを捨てると言う水切りの仕草で具沢山に盛ってましたね!


今度発売のDVDでも仔仔がカレーを作って食べるシーンが有り、ちょっとその映像を見ましたが、やっぱり具沢山のカレー。

仔好みなのかも知れませんね!


全員によそった後、食べてと言うけど、皆さん緊張してなかなか食べないでいると、仔仔が「じゃ、僕が食べさてあげます」っと・・。

舞台向かって右端のファンから、仔仔が隣に座り、カレーをスプーンでとり、仔仔がふーふーして冷ましてあげて、ファンのお口に、カレーの液が垂れないように、自分の左手の手の平を下に添えて、お口に入れてあげてました。


やさしい~。そしてし、よく気が付く~。


次のファンに行く時に「Next One」と英語を仔仔がしゃべったー。

周りの人達が仔仔が英語しゃべったよー。と言うと、一応大学生だからそれ位しゃべるんじゃない?と・・・。

聞いてた私は、ああ、成る程。と納得しました。

ステージに立つ仔仔はやっぱりスターでしたが、仔仔はまだ大学生なんですよね~。

そう思うと普通の若者にも見えてきて・・・。


ステージ左端のファンに食べさせる為、仔仔は椅子が無かったので、ひざまずいて給事。

王子、王子がひざま付いた~。いいなぁ~。と思ってみていたら、仔仔がふぅ、ふぅして、「あ~ん」と言って食べさてました。

あ~ん、私も食べさせて欲しい~。足バタバタ。


その後、仔仔の身に付けている物をプレゼント。

今撮影中の写真集の中でも着用、ファンミニでも着用していた、リストバンド(革製で留め金付きで、幅5cmぐらい物、色は暗め、多分黒)を仔仔はわざと、汗を拭いたり、頬に近づけたりして・・・。

これ以降の写真ではこのリストバンドが無くなるので、そんな角度からも写真集を楽しんで下さい。と・・・。


幸運な1迷を選出。

仔仔がステージ上で、その当った迷の腕にリストバントを付けてあげました。

う~ん、やさしい。

もうクラ、クラッきてしまいました。


司会のお姉さんが締めの言葉を言い、これでファンミーティングは終わり。

っと思っていたら、又、司会のお姉さんが出てきて、アンコールしましょう!!

と言う事で、皆で「アンコール、アンコール!!」

仔仔が同じ衣装で登場~。


選出された4迷とステージ上で「流星雨」を歌ってくれる事に~。

その4迷の中に、私のオフ会で、一番最後に自己紹介をした、新潟から来た「なおみさん」が当りました~。

パチパチパチ~。

おめでとうございま~す。


仔仔と皆で流星雨を合唱。

ああ、やっぱり仔仔はスターなんだなぁ~。と思いながら、見てました。

生歌の仔仔は音外れてなかったし、CDそのままの歌声でした。

音響がライブなので、割れて聞こえるので、仔仔のブレスとか細かい音は聞こえませんでしたが、安心して聞けました。


歌の間奏で、ステージの4人と自分で、「F5!」とか言って。どこまでもお茶目~。

みんな感動でウルウルしている時に、爆笑でした。


歌が終わり、4人と握手&ハグ。

なおみさん~。

ハグした感想を良かったらコメントして下さ~い。


これで本当に会はお開きになりました。


関西から来た方は新幹線の最終に乗る為に、9時に原宿駅に行かなければいけない。と言っていたので、日帰り関西方面の方は流星雨を聞けなかったのでは?

あの黒ひげゲームが無ければ、聞けたかも知れませんね(笑)


長い1日でした、皆さんお疲れ様でしたー。


仔仔の天然な雰囲気が好き。

自分で言って、自分でウケる。にこやかな仔仔。

やさいい仔仔。

王子の仔仔。

はぁ~。余韻に浸っておりますぅ。




★生仔仔に会いました~

今日は忙しい1日でしたが、生仔仔に会えたので、そんなのふっ飛びましたー。


生仔仔はやっぱり肌がとてもきれいで、ニコニコしており、茶目っけたっぷりの、かわいい仔仔でした。

詳しくは以下のレポートで・・・・。


さて、オフ会の方は37名出席で、欠席無しで始まり、自己紹介でおおよそ1時間、それから歓談して、プレゼントを配りで2時間はあった言う間に終わってしまいました。

第1回のオフ会の時は3時間でしたらので、もうちょっとゆっくりお話しする事ができましたので、やっぱり時間が少し足りなかったですが、今日のメインは何と言っても、ファンミーティングですから、これはこれで良しとしよう。って勝手に納得しまてます(笑)


普段ブログでよく書き込みをされている遠方の方や、全く初めての方もいろいろいらっしゃいましたが、ネットが無ければ、仔仔がいなければ、会う事も無い方々とお会いでき、これも1つの縁なので、大事にしていきたいなぁ~って思っております。

又、今回、たくさんの方より寄付を頂きましたー。どうもありがとうございましたー。


さて、ファンミーティングの方は・・・。

<ファンミーティングレポート>

オフ会会場から歩き、ファンミーティング会場の「SHIBUYA-AX 」へ歩き、17時30分頃到着。

18時会場なのに、まだ番号順に並んでいないので、一緒に歩って来た、オフ会迷とお話し。

お手製のうちわを見せてもらう。

応援グッズ

神戸の鈴(REI)さん作

☆がキラキラしていて、青色で統一感があって素敵なうちわでした。


うちわ

神戸のERIさん作

2枚のうちわを貼りあわせ、その間にピンクのモールを挟み、金色の文字はスパンコールを貼り付けて、仔やVicの文字を作ったそうです。手のかかる一品ですね!


会場外でポスター付き本などが販売されており、ヴァネの時より安かったので、買おうかどうしようか悩む。

poster

poster


動力さんのプレートや花輪などを見る。

動力さんの花輪


17時50分 スタッフが携帯の電源を切る事、中での撮影は禁止する事等の注意を言っていたが、1500人ぐらいいてよく聞こえない。

18時~入場開始。

10までの人が呼ばれる。

以降、10番単位で入場。

私は377番だったので、他の迷達と入り口近くに移動する。

当選したハガキとファンクラブの会員証、イベント参加費2000円を手に持ち入場。


舞台中央3~5メートル位の位置をキープ。

オフ会参加のvicvicさんと一緒に開演を待つ。


19時開演予定が10分遅れて開始。

仔仔が出て来た~。

上は赤と黒の細い横縞のボーダーのポロシャツに下はゆったりしたやや濃い目の若草色のカーゴパンツ。

ボーダーシャツは袖をちょっと折込、腕がきれいに見えるように工夫されてました。


そして生仔仔は・・・。

肌がきれ~い。

もっと手足が短い(失礼。これでもファン)と思っていたら、手も長く感じました。

髪は珍しく黒髪。

全体的に細身ですが、腕が棒のように細いと言う感じでは無く、調和が取れてる感じでした。

やっぱり首が長く、そいでもって顔が小さ~い。

目がキラキラしてました。


話す仔仔は、笑える!!

何がそんなにおかしいのか?家に帰って冷静になるとわからないんだけど、仔仔の間と言うかギャグのセンスがやっぱり好きだ~。


まず、仔仔のプライベートDVDの宣伝。

みんなで、ちょっとそのプロモーション用の映像を見る。


仔仔への質問で、このプライベートDVDの撮影秘話を聞くと、仔仔は「他の進行は説明を受けており、その通りに撮影してましたが、故郷の宜欄で恩師に会う事だけは、聞いて無かったので、会うのを撮られている時、平静さを装うのが大変でした。」と。

又、「昔は台北~宜欄まで車で2時間かかりましたが、今は高速ができ、1時間で行けます。台北にお越しの際は是非宜欄にもお立ち寄り下さい。」との事でした。


次に、「ヴィック・チョウ ソロ写真集」2006年10月下旬発売決定!

写真集

と言う事で、画像で、何枚かの写真を見ました。

抜粋で見た写真はなんかわいい仔仔が多かったですが、ナチュナルなVic,クールなVic、スタイリッシュなVic、ファッショナブルなVicなどが見れるそうです。

台北と東京で撮影された写真集で、まだ全部撮り終えてないそうです。

仔仔は日曜日まで東京に居ると言う噂も聞こえてきており、写真集の撮影をする。と噂で聞きました。


次にファンからの質疑応答を4つ。

これをもう少し、たくさんやって欲しかったな~。

Q,夏休みの出題の思い出は?

A、夏休みの宿題は全部いとこにやってもらいました(笑)

  僕は絵を描くのはすきだったので、スケッチだけは僕がやりました。

Q,私が彼女だとすると初デートで、台北だったら何処へ連れてくれるか?

A,僕の家 (笑いが起きる)

 理由:べ、別に変な意味じゃ無く、僕は出不精だから・・・。

Q,日本人の女性の何処が好きですか?

(追記)

ririoさんが教えてくれました。

A,かわいい、やさしい?、そして おいしい!

おいしい。の回答で場内大爆笑でしたね!



後1つ質疑応答が有ったのですが、忘れました~。

(追記)

ちーさんが教えてくれました。

Q:日本語で好きな日本語、あるいは今回の来日で覚えてた日本語はありますか?
A:「おつかれさまです」
気がついたらスタッフの方に言っていたそうです^o^

次は仔仔のサイン入りポスターなどのプレゼントタイム。

入場する時に回収された当選ハガキを仔仔が箱の中に手を入れて、抜き取り、当選者を選ぶ。

当選者は舞台に上がり、商品もらい、仔仔と握手してハグ。

仔仔も心得ていて、後半は仔仔からハグ。


仔仔が自分でカレーを作る。

これにはビックリ。(司会のお姉さんもビックリ)

仔仔がプライパンを振ったら、たまねぎを結構フライパンの外に落としたけど、余り気にしてない模様。

炒めた具をなべに移し、水を入れ、煮込む。


一番良いプレゼント、仔仔の声入り目覚まし時計を巡り、黒ヒゲ危機一髪ゲーム。

しかし、思いの外、ゲームの決着が付かず、ちょっと会場の雰囲気は停滞気味。


そんな中、仔仔は、ハウ。とか言って気合入れたり、なんかいじらしい。

やっと決着が付き、仔仔の肉声を入れるが、仔仔が気に入らなかったらしく、もう1回入れ直す。

以外と律儀。


カレーにルーを入れ(板状のルーの半分の塊を一機に入れ、会場からえええー。とダメ出しの声が上がる。摩り下ろしたリンゴをいれ、完成。

仔仔3分クッキングの意味を理解。

5分かったと訂正を入れたりして、仔仔はどうやら5までの日本語を理解している模様。途中で1,2,3と日本語で数えました。

完成のカレーはかなりゆるゆるのスープカレー。

ルーが足りないんじゃないの?と思っていたら、帰り道、他の仔迷が、仔仔はスープカレーが好き。って言ってらしいよ。

でも舞台上で濃いのが好きて言ってなかった??

じゃ、スープカレーで濃い味なんじゃないの。って言う事話は落ち着きましたー。


3迷がステージに上り仔仔とカレーを食べる。


はぁ、眠い・・・・。

続きは明日の夜Upします。