もっと知りたいヴィック・チョウ(vic chow)~☆仔仔☆ -3ページ目

★仔仔もう少し太ってくれないかなぁ~

最近の仔仔は激やせで、流星Ⅱとまではと言わないけど、もう少し太ってくれないかなぁ~と思う今日この頃です。

大Sが精進料理が好きなので、仔仔もその影響を受けて、今が有るのか?

とにかく、スナック菓子にフライドチキンが好物だった仔仔。

今は、そう言うジャンクフードは食べてないんでしょうねぇ~。


さて、F4のマネージャーの小支さんのサイトが久しぶりに更新してました。

F4everが2007年12月になくなる事についてです。

2007年にケン、ヴィック、ヴァネス、ジェリーが個々にファンと対話する為、ファンクラブを作り、ウェブサイトを設ける。

そのサイトとF4everはリンクさせる。

F4everが無くなる時(2007年12月)会員の方は、ケン、ヴィック、ヴァネス、ジェリーのいずれかのファンクラブ会員になる選択をできる。

と言うような内容でした。

詳細は小支さんのサイト を参照下さい。


kzzj023.com(2006年12月8日)

仔仔と大Sが2006年度10大カップルに選れてます。


大仔


初期仔の写真を見ました。

qq.com 周渝民 写真


太郎

vic


仔仔の本「Silence」3名にプレゼントです。

BS日テレ C-POP world

「番組からのプレゼント」をクリックすると応募ページに行きます。


久しぶりに本屋さんに行き、立ち読みしました。

写真も取扱いページ数も「Cinem@rt」の方が良かったですね!

「BS fan」は毎回と言って良い程、F4を取り扱ってくれので、好きですが、写真は「Cinem@rt」と似たような感じでした。

【本】

●「TV Taro」(東京ニュース通信社)

12月19日発売 320円

ヴィック/インタビュー


●Asian Wave(近代映画社)

12月12日発売 

ヴィック/表紙+インタビュー

ケン/インタビュー



Cinem@rt (ぴあ)

11月25日発売

ヴィック/インタビュー

●BS fan(共同通信社)

11月24日発売

ヴィック/インタビュー


【番外編】

シネマート新宿

12月9日(土)オープン

オープニングプレゼントはこちら から


中国情報局(2006年12月8日)  (日本語)

★ケンちゃんが日本でコンサート?

もう皆さんご存知かも知れませんが、ケンちゃんが来年3月~4月に北海道・東京・大阪・福岡等で計12回のコンサートツアーを計画しているそうです。


この為にも、個々のファンクラブが必要なのかも知れませんね!


ケンちゃんは踊らないそうですが、そんな事を書く自体、かなり現実味の有る記事でした。


総合報(2006年12月5日)

日本コンサート


ent.sina.com(2006年12月5日)


華流Net(2006年12月5日)  (日本語)


【仔仔】

ent.sina.com(2006年12月5日)



【Jerry】

アジアンスターサイト(第51回アジア太平洋映画祭)


【F4】

画像が見たくなってので、下記サイトを見ました。

この頃に戻れたらどんなに良い事か・・・。

ent.sina.com F4 fhoto
写真下の「1」「2」「3」をクリックすると、次の画面が見れます。

F44

F43

F42

F41



【番外編】

華流Net(2006年12月6日)  (日本語)


華流Net(2006年12月4日)  (日本語)


台湾へ行った時の記者会見です。

アジアンスターサイト(東方神起 記者会見)  (動画)


★F4のファンクラブ

いや~、ビックリしました。

F4の公式ファンクラブのF4ever からものすごい発表が有りましたね!


まず、今新規会員の募集をしていないF4ever。

どうしてだろうと思っていたら、なんと2007年12月で有料会員のサービスを終了する。そして、ヴァネス、ケン、ヴィックの個人ファンクラブを発足。って有りましたね!


ファンクラブ、発足時にはこんな事になるって予想していなかったんでしょうねぇ~。

だって、ネーミングがF4とForeverをかけて、F4everですよ~。永遠に続くと思っていたら、2年目にしてファンクラブ終了のお知らせとは・・・。


どうしてかって考えてみてもわかりませんが、ヴァネとカンタさんがユニットを組んでいましたが、ヴァネとカンタさんのグッズをF4everで販売すると、カンタさんの取り分とかの計算が面倒だろうなぁ~と思っていたし、ジェリーも独立してしまって、ジェリーの日程だけずっとUpされなかったし・・・。

もう4人まとめてのファンクラブに無理が有ったのかも知れませんねぇ~。

これから個々のファンクラブが発足するそうですで、会報誌では2007年1月を目指している。との事ですが・・・。


これで、F4のコンサートが日本で実現すると仮定すると、F4ever、ジェリー、ヴァネ、ケン、ヴィックでチケットを分配って有ったので、均等割りすると 1/5。仮に均等割りしないとしても、今までより、ファンクラブの取り分が少なくなるのは明らかですねぇ。

しかも、例えば、F4everとヴィックと言うように、ファンクラブに入ると、チケットが両方で当たる確立も有り。チケットの争奪戦とダブ付いたチケットの販売が横行しそうな予感がしますねぇ~。


どちらにせよ、ファンにとってはビックリするニュースでしたー。


ent.163.com(2006年12月2日)


撮影現場


美味しい関係



蘋果日報(2006年11月28日)

11月23日に仔仔は大Sの撮影現場に行ったようです。

そちて休憩時間に楽しそうにお話しをしていたって記事で、相手役の俳優さんは仔仔によく似た方だそうで・・。

大仔


大仔



エレファント

仔仔の公式カレンダーが2800円で売ってます。

私が見た時は、まだ購入できましたよ~。

サイン入りじゃないので、発行部数に余裕が有るのかも知れませんねぇ~。



香港王 福袋

もう福袋の季節ですかー。

F4の福袋のみで、仔仔だけの福袋は無いようです。


★ケンちゃんのファンミニレポート~その2

昨日の続きです。


【レポート】

<ケンお料理教室>

ケンちゃんがエプロンを付けて登場。

抽選で、2迷がステージに上がり、ケンちゃんからお料理を教わる。

2迷はお料理は余り得意じゃないと言っていましたが、Aの方はちょっとケンちゃんが心配して、自らレンコンを切ってましたが、Bの方は動揺さえ無ければ、お料理は慣れた手つきで大丈夫ってケンちゃんも言っていました。


Bの方は、私の席から左に5人目の方で、名前を呼ばれた時から舞い上がってましたね~(笑)

ご本人も言ってましたが、震える手で包丁で切るのはとても怖かったと・・・。


A、レンコンのショウガ風味和え

レンコンを薄く切ります。

レンコンをさっと10秒ぐらいお湯に入れ、茹でます。

(シャキシャキ感が残るように)

タレを作ります(醤油+ごま油+お酢)

レンコンと和えます。

薬味のニンニク、ショウガ、とうがらしのみじん切りを和えます。

味を浸みこまさせたかったら冷蔵庫でちょっと冷やします。



B、トマトと卵の炒め物

ケンちゃんはトマトの皮が嫌いなので、湯剥きし、トマトを切ります。

卵に(塩を入れ←ケンちゃん忘れる。味見で思い出す)半熟に炒め、一旦取り出す。

トマトを柔らかくなるまで炒めます。(どろどろになるまでと訳されてましたが、それで良いのか?)

トマトに醤油を入れ、味付けします。

「卵を入れる前に味付けする事で、卵の黄色い色が変わりません」←ケンちゃん語る

卵を入れて、軽くかき混ぜ、出来上がり。


ケンちゃん味見して、「卵に塩を入れ忘れたけど、美味しい。」

お二人がこれを機会にお料理に興味を持って頂けたらうれしい。それからお母さんに感謝して欲しい。


(10分休憩)

<ケンちゃんの写真を紹介>

ケンちゃんがエプロンを外して登場。(白シャツ+ジーパン)

今回の「ケン・チュウ おいしい関係」本の中に、ケンちゃんが撮った写真が入っているのでそれの紹介


Q:写真を始めたのはいつからですか?

A:4年前、流星の撮影が終わってから


Q:どんな時写真を撮りますか?

A:仕事でいろいろな所に行く機会が有りますので、その時撮ります。

  風景をよく撮ります。

  特に空を。自分の名前に天が有るので・・・。

  鳥なども撮りますますが、人物は余り撮りません(F4@TOKYOで桜の花びらを上から散らすジェリーを撮ってましたね!)


1枚目(カラー写真、青い空と雲と右下に土盛り有り)

直前まで撮影していたドラマで4ヶ月居たロケ地で撮りました。

ロケ地はとても暑いのですが、ここは涼しくとても良い感じだったので、撮りました。

右下に有るのはお墓ですが、怖く有りません。


2枚目(カラー写真、土でできた古い所々がかけたお城と青い空)

しんきょんのロケ地近くで、仕事は忙しかったのですが、ちょっと出て撮りました。

古いお城です。


3枚目(白黒写真、ガソリンスタンド)

ロケ地の2ヶ月間、ガソリンスタンド「中国石油」の看板の「石」がずり落ちそうになっていたが、2ヶ月間そのままだった。

それを見たら、ここでは格好など気にせず、気楽に過ごせば良いのだ。と思い、とても楽になったので、撮りました。


4枚目(白黒写真、空)

ロケ地に車で移動中、トイレ休憩で車を止めてもらうと、とても空がきれいだったので、撮りました。


Q:白黒とカラー写真はどう撮り分けていますか?

A:いつも白黒のカメラとカラーのカメラの2つを持っていて、その時、その時で使い分けてます。


ここは、白黒の方が良いと思ったら、白黒で撮りました。



5枚目(カラー写真、セピア色に染まる空と下に山脈)

ロケ地で2ヶ月位宿泊してた宿の窓から。

夜9時半なのに、こんなにまだ明るい。

てんさん山脈は、見ると近そうですが、ここから(ケンちゃんの宿泊宿)6時間位かかります。


(宣伝で、今日会場外で、「おいしい関係」をご購入の方には、特典として、ケンさんが撮影したポストカードを2枚お付けします)

上記の1~5とは違う写真でした。

古城と空の2枚の写真でしたね~。


<プレゼントコーナー>

サイン入り、「おいしい関係」本を10名。

最初は3名だったみたいですが、ケンちゃんがそれじゃ少ないだろうと言う事で、10名になったそうです。


受付で提出した当選ハガキが入った箱からケンちゃんが10名を選出。

選ばれた方がステージに上がり、1人ずつ、ケンちゃんから握手してもらい、本を手渡される。(ケンちゃん自ら手をすっと出して、う~ん、紳士的ドキドキ。まずは握手なのですね~。)


サイン入り、「おいしい関係」のポスターを10名

上記同様3名→10名

ケンちゃんが10名を選出。

私の座る席から右に5人目の方が当選。かなりうれしそう。

上記同様、10名がステージに上がり、1人、1人に手渡される。でもHUGは無し。


最後に、台湾往復航空券を2名1組を1名にプレゼント。

箱から1名を選出。

私の席から斜め前に5人前の方が当たり、ステージへ。

ステージ上で大泣き。途切れ途切れに、「昨日事故が有って、今日はもう来れないかと思った・・・。」

訳を聞いたケンちゃんが自らHUG~。

ユミさんと言う方は、ケンちゃんの腕の中で泣く。

席に戻り、皆さんから祝福されてました。


この方、始まる前から私見ていたんですが、応援用のピンクの蛍光ペンを知り合いの迷にあげてて、遠くの席の人にもあげに行ってて、ああ、ケンちゃん迷で一生懸命な人だなぁ~って思って見てました。

やっぱりそう言う人で、前日の事故、神に願いが届いたのかも知れませんね~。

人の為に尽くし、徳を積み、どうしても行きたい、ケンちゃんに会いたいと願う事が、当選の秘訣なのかも知れませんね!

この方はきっと、台湾の往復航空券より、ケンちゃんの方からHUGしてくれた事の方がうれしいのではないかなぁ~って思いました。この方の事は知らないけど、見ていて、私も感激しましたー。


ケンちゃんが言う条件に合った人を選ぶ。

Q:猫のグッズを持っている人

        ↓

  猫を飼っている人

        ↓

  飼い猫との写真が有る人

        ↓

  2匹以上、猫を飼っている人

        ↓

  捨て猫を拾って、飼っている人(猫攻めの質問、この時で10名ぐらい)

        ↓

  ケンちゃんとジャンケン

        

  1名にプレゼント。(何あげたのか忘れましたー)


<会場の皆からケンちゃんへプレゼント>

流星雨を皆で合唱。

ケンちゃんが後半のサビの部分、声が裏声になる所からを歌う。

それだけでも大盛り上がり。


でもこの1曲だけ。

えええー。

ケンちゃんの持ち曲は歌わないの~。って思っている間に閉めの言葉を言われ、あっけ無く終わり。


会場から、ケンちゃんが東京裁判で歌ったとされる「浜辺の歌」の合唱が始まる。

♪あした浜辺を さまよえば

 昔のことぞ 忍ばるる

 風の音よ 雲のさまよ

 寄する波も 貝の色も


これを何回も歌っていたら、ケンちゃんが再び登場~。

皆さんにプレゼントと・・。

「自分がギフトの為に購入した物を差し上げます。大事にして下さい。」と・・・。


ケンちゃんが言う条件に合った人を選ぶ。

Q、ケンちゃんと同じ年に生まれた人かケンちゃんと同じ月に生まれて人

            ↓

  ケンちゃんと同じ、やぎ座の人

            ↓

  ケンちゃんと同じ誕生日の人 

  (ちなみにケンちゃんは1月15日生まれ)


ステージに1名が上がり、ケンちゃんじきじきにブレスレットをつけてあげる。

そしてHUG。


再び、ケンちゃんが言う条件に合った人を選ぶ。

Q:今日が誕生日の人。

  2名がステージに上がり、ケンちゃんじきじきに指輪をつけてあげる。(この時えーとかキャーとかの声援が上がる)

そしてHUGしてステージを降りる。


ケンちゃんが締めの言葉を。

4ヶ月間の撮影を終え、皆さんとこのような時間が過ごせて、大変リラックスできてよかったです。

皆さん、帰りは、交通安全でお帰り下さい。(ちょっと笑いが起こる)


終わり・・・。


全体的な感想しとして、これ書いていいのかなぁ~。ケンちゃん太った?

ジーパンのベルトから上の、白シャツ姿、肩から腕の所がパンパンで。

多分お腹も凄そう。

華奢過ぎる仔仔を見た後だっただけに、ケンちゃんの恰幅有るお姿は・・・・・。

もう少し痩せたらケンちゃんは格好が良いのに~。

私の中ではドラマ「Love Stoream」のケンちゃんは痩せてて、超好みだったので、いつの日か再び、あのお姿を見れたらいいなぁ~って思っております。(これはあくまでも私の好みのお話しです。)


会場を出るとお花がいっぱい。

仔仔の時と比べると、お花がたくさん有りました。

青色のお花と猫がらみが多かったですね~。

(会場左→右へ順番に表示)

お花

お花

猫

猫


帰り道、横浜にはツリーがたくさん有りました。

とてもきれいでした。

クリスマスツリー

終わり。









★ケンちゃんのファンミニレポート~その1

今日は横浜で行われたケンちゃんのファンミーティングに行って来ました~。

事前に仔迷とヴァネ迷と軽くお茶をしました。

仔迷一筋の方もいれば、仔迷なんだけど、ジョセフに浮気している人、私のようにちょっと東方神起に浮気している人など、皆さん様々。

でも仔迷って全体的にゆるゆるなんで、フラフラっとしている方が多いような・・・。



【レポート】

17時開場の15分前に会場に到着。

するとまずお金を払わなければならず、長蛇の列に後ろに並ぶ。

仔仔の時は、入場の際支払っていたのに・・・。

F4everさんの学習の成果か?


みんなが大方料金を支払った後、やっと入場。

私は400番代だったので、ステージ向かって右側の前から8列目をGet。

でも今回のステージの作り方は、ステージの左半分に凝縮。

中央に座っていてもケンちゃんは左側に居るので、皆さん首が左に向く事に・・・。

なので、右隅に座った方は見えなかった方もいるのでは?


18:10分にファンミニは開始。

司会は、料理の鉄人の冷蔵庫レポートをされていた、「太田慎一郎」さん(←この字でいいのか?)

次にケンちゃんがなんと後ろから登場。皆の座る通路を通り、ステージに上がった。

皆がロープが張ってある通路になだれ込み、私は全く見えない状態でした。

ステージに登り、ご挨拶。

服装は上下のダークスーツで、中は白シャツ。

ケンちゃんって皆んなに手を振る時、あの長い指の中指と人指し指が交互によく動く、特に中指は動く・・・。セクシードキドキ


ステージ上で、公開記者会見が開かれ、ケンちゃんが客席に背を向け、記者達がステージ奥から、ケンちゃんと客席を撮る撮影合戦。記者の数は約30人は居ましたね~。

ケンちゃんは、両手広げてのいつものポーズから始まり、普通に立つポーズ、本を持ってのポーズなんかをとってました。


撮影の後、公開質問。

(記者1)

Q:日本に来て新しい食べ物を食べましたか?

A:来日して2日間は忙しかったので、明日、明後日チャンスが有れば食べたい。


(記者2)

Q:もうすぐクリスマスですが、友人とパーティーするとしたら、どんなお料理を作りますか?

A:クリスマスに食材を揃えるのは大変難しいので、ありあわせの物で作るか、お惣菜を買います。(会場爆)


ここで、公開記者会見は終了。


次にファンミニ申し込みの際にハガキに書いた質問から

Q:私は料理の食材を買う時、日付けの新しいものをとかチェックするので買うのに時間がかかります。ケンさんは食材の選ぶ時何に注意しますか?

A:鮮度に注意します。経験で選びます。以前は外側は新鮮なのに、中が腐っているとかが有りましたが、最近は経験を積んでわかるようになりました。


ここらへんで、頭で覚えるのは限界を感じ初めてメモを取る事に・・・・。

仔仔のファンミニは仔仔のコメントが少なかったので、ほとんど覚えられたのに~。


Q:ギターや写真など趣味の多いケンちゃんですが、今一番ハマっているの何ですか?

A:太極拳です。

やってー!!の声援に

A:今日はスーツを着ているので、これで太極拳をやったらズボンが破れます(会場爆)


(10分休憩)


ケンちゃんの服装が、白シャツ+ジーンズになる。


「はじめまして」とケンちゃんが流暢な日本語で司会の方とご挨拶。

司会者が又、質問を

Q:日本にはよく来ますか?

A:年に2~3回来ます。

  その内1~2回は仕事です。

  (って事は、年1回はプライベートで日本に来ている計算になりますね!)


Q:日本に来たら、よく行く所はどこですか?

A:築地市場←日本で答える


Q:築地では何を?

A:お刺身を食べます。


Q:今回も?

A:明日、明後日、時間が有れば。

  (迷さんは築地を張るのでしょうか?)


Q:F4に料理を作りますか?

A:以前は作りましたが、ここ1、2年は個々に忙しく、作ってません。

 でも最近4人で又一緒に活動する機会が生まれたので、作るチャンスも有るかも知れません。(拍手が起こる)


Q:料理の達人と聞きましたが・・。

A:ただ食いしん坊なだけです。


Q:幼少の頃から美味しいものに囲まれていたからですか?

A:中国人は食事をとても大切にしています。

  年配の方より、体に良い物を教えてもらいます。


Q:どうして料理本を作る事に?

A:出版者からこの話しが来た時、最初断りましたが、レシピだけじゃなく、自分の考えも入れ、料理エッセイとして、ファンの方と共有したいと思い、本を出しました。


Q:台湾版と日本版の違いは?

A:日本版には中国の「しんきょう」で(ケンちゃんが)撮った写真が有ります。

  又、台湾版では無い、日本向けのレシピや調味料が有ります。


(10分休憩)

<ケンちゃんのお料理教室>


ふぁ~眠い。続きはまた明日~。





★最近F4で忙しい~

もう、うれしい悲鳴なんですが、F4がバラでちょこちょこやって来るので、最近忙しいです。

来日すると、出版本は増えるしー。

もう追うのが大変です!!


華流Net(2006年11月23日)  (日本語)

5starmusic(2006年11月23日)  (日本語)


「Silence」仔仔単独インタビューです。

ライプ台湾(2006年11月18日)  (日本語)


【CD・DVD】

●F4 Five Years Glorious Collection (Special Edition For Japan)


F4 Five Years Glorious Collection (Special Edition For Japan)
9月26日発売

F4 Five Years Glorious Collection: 360度定番精選

台湾版

9月26日発売 16057円


360度定番精選  輝煌五年 全記録- パズル付

11月30日発売

台湾 13143円



パラパラと見ましたが、写真も今まで見た事の無い仔仔でした。

確か今回の仔仔の写真集のナチュラルを撮影された女性カメラマンの方が撮ったような・・・。

この方、その昔、「流浪夢」の写真もお撮りになっている方か?同一人物か調べてませんが・・・。

どっちにせよ、女性の目線から見た、かわいい仔仔の写真を撮るのがとてもお上手ですね!

子犬のような目で仔仔がこっちを見る写真があります。かわいい~。

【本】

JUNON

junon

11月22日発売 490円

ヴィック・チョウ 25歳の素顔


へー。仔仔って25歳だったんだー。って改めて思っちゃいました。

もっと年取ってるように感じてたんですが・・・。


25歳頃の私は・・・。

仔仔より明らかにガキでしたね~。

背負う物の違いでしょうか?


【ケンちゃん】

昨日、成田に到着したそうです。

お出迎えに行った迷の方のお話しによると、ケンちゃんは紺のパーカーにサングラス(メガネ)で、迷の方々は今回も静かにお出迎えしたそうです。

(何でも、キャーキャー騒ぐとケンちゃんに、しかられるそうで・・・。忠実にケンちゃんのお言いつけを守る迷達は素晴らしいですですね!)

イベントは明日。

ケンちゃんは今日1日何をして過ごすんでしょうかねぇ~。



★仔仔の公式カレンダー

今日は、F4everからメールが有り、仔仔とケンちゃんとヴァネの公式カレンダーをエレファントさんで12月に販売するそうです。


公式カレンダーの内容はどんなものなんでしょう。

エレファントさんを覗いてみましたが、まだUpされていませんでした。

「F4@TOKYO」の写真集を撮影された木村直軌さんの撮影なので、期待できるかも・・・。

数量限定販売となると、また燃えますねぇ~。


エレファントファーム

2007年公式カレンダー発売決定!!

近日中に予約受付開始予定となります。
数量限定販売となりますので、ご予約はお早目に!!


①ヴァネス・ウー 2007年公式カレンダー
②ケン・チュウ 2007年公式カレンダー
③ヴィック・チョウ 2007年公式カレンダー
※いずれも販売価格未定です。

★撮影:木村直軌
★体裁:A2サイズ(横420mm×縦594mm)・8ページ
発売日:2006年12月下旬予定


仔仔と男模さんが85%の確率で似てるって言う記事です。

sina.com(2006年11月22日)

zai
男模



金羊聞(2006年11月22日)

朴恩恵は村上春樹のために男友達を振る

朴恩恵はかつて別れた村上春樹の《ノルウェーの森》的に付き合って半年の男友達を振り、また台湾で“恋煩いを患ったこと”を吹聴したが、それは仔仔に対してではないと声明する。??

(訳が合ってるかわからにのでこの辺で、省略。)

Slinece



今日、コンビニで見て来ました。

右が仔仔で、左がジェリーの写真で、白黒の1枚でした。

仔仔は始球式の写真、ジェリーはモンゴルでの写真でした。

【本】

週刊女性  12月5日号

週刊女性

11月21日発売 330円


【ジェリー】

華流Net(2006年11月22日)  (日本語)

アジアン・スターサイト(2006年11月21日)  (日本語)




日本で売っているのかなぁ~??

【ヴァネ】

●映画「CARS」DVD (台湾版)

呉建豪(ヴァネ・ウー)吹き替え

CARS


来年30歳になる大Sは恋愛至上主義だって言うお話しです。

【番外編】

lady.tom.com(2006年11月20日)



★化粧仔

仔仔の写真集の化粧仔は正直どうなの?

って思っておりました。

何度見ても、やっぱり私の好みでは有りませ~ん。言ちゃったー。


さて、下記のサイトは、いろいろなタレントさんが化粧してますぅ。

皆さんきれいなんで、うっとりですぅ。

仔仔はひげの所がちょっと気になりますが、私より、肌はやっぱりおきれいです。


lady.163.com(2006年11月20日)

男性の色化粧 あなたは心を動かすか?


化粧仔

仔仔(周渝民)の青春の動感、もちろんブドウの水潤と生きている動力から源を発する。仔仔に追随して一緒にLancomeで現れる果物の美しい肌で立派なごちそうを始めよう!

          ↑

上記の画像どっか見たなぁ~って思っていたら、仔仔の写真集「流浪夢」の画像を回転したらビンゴでした~。


流浪夢

(追記)

今、私は仮住まいで、流浪夢の本で確認できませんが、仔仔の笑っている写真は無いらしいので、台湾版か?

一応回転させた、元画像をUpします。

流浪夢

多分「流浪夢」写真集の温泉場での写真だと思います。



ロイ

“台湾の滝沢秀明”、“第二の仔仔”と称されるロイ・チウ。俗っぽく無く沈黙の多い男の子のイメージで、清新にきめ細かいこと、と人の心に音楽を奏で、完璧にLancomeのファンデーションの液体で若い光沢を表現する。





読んでて思わず笑っちゃった記事です。
百戦練磨のケンちゃんがそんな幼稚な行動するとは思えないですね~。
【ケンちゃん】
5star-music.com(2006年11月20日) (日本語)


蘋果日報(2006年11月20日)

ken

今ケンちゃんが狙ってると言われた共演者の劉佳

kengirl

昔の彼女と言う噂の佐藤麻衣



【F4】

記事はF4の年明けのドラマの話しです。

昔懐かしの、この写真を掲載したかったので、載せました~。


中国新聞網(2006年11月17日)

F4



【番外編1】

華流Net(2006年11月18日)  (日本語)


ent.tom.com(2006年11月19日)



【番外編2】

●スタートページ(Internet Explorerなどを起動すると最初に表示されるページ)

私はここ5年ぐらい、「仕事に役立つ便利なサイト 」を利用しております。

もし上記のサイトをスタートページにしたかったら、一番右上に表示されている、「このページをスタートページにする」をクリックして下さい。)


このサイトは、検索エンジンが左に集結しており、とても便利です。

私は検索はGoogleとYahooを併用してます。

なかなか検索で自分が知りたいサイトに到達できない時、両方を見ますね!


ここを見ると、検索はGoogleの方がいいのかなぁ~。って思ったり、翻訳サイトは中国語は「excit」がいいのかなぁ~って他と比較できたり、この順位は時代と供に変化するのです。

例えば、検索エンジンの4番目はずっとLivedoorだったのが今は無い!!とか・・・。


最近加わった機能として気に入っているのが「統計・リサーチ」。

紀伊国屋書店の単行本ランキングを見て、図書館に本の予約をしたりしてますね~。

昔は、統計やリサーチはお金を払わなくては知る事ができなかったのに、今はタダ~。タダですよ~。

無料で統計が見れるなんて、うれしい限りです!!


★久しぶりにF4

今日、F4everに確認したら、ケンちゃんのファンミーティングは座席指定無しの着席型だそうです。
番号順に入場して座るんですね!きっと・・・。
前回の仔仔のファンミーティングはスタンディングでとても疲れたので、今回は着席型なのでほっとしました。


さて、今回は、F4を世に出したアンジープロデューサーがF4の台湾観光用のドラマは来年中には日本の地上波で流れます。って言ってますね~。
これってCMの事ですよね~。

更に、「F4が結成して5年。「流星花園」がTBSの地上波で放送中ですが、他のドラマも地上波で放送したい。
そして、ドラマの他、コンサート、サイン会などを開催してもう一度大きなブームを作りますよ。」と語ったから、さあ大変。
いよいよF4の日本でのコンサートが実現しそうな雰囲気ですね~。

F4の新ドラマ(多分CM)は「愛とロマッティック」がテーマ。
4人が同じ職場の設定が良いかも・・・。との事で、撮影には日本のスタッフも加わるのでクオリティーの高い作品になる予定だとか・・・。
設定はまだはっきりは決まっていないようですが、F4が一緒に出てくれたら、それだけでファンは涙流して喜びますね!

だって、私がファンになった時には既にF4は個々の活動が多くなっており、ちょっと寂しかったです。
やっぱりカッコいい男がひしめき合い、じゃれあう姿がいいんじゃないでしょうか・・・(笑)

アンジー様。ギャラなどのモメ事等、つまらない理由でこの話しが頓挫しないよう、宜しくお願い致します。



F4

F4

久しぶりにF4の画像です。
構図が気に入っているので・・・。
F4
F4



仔仔と大Sがお揃いで持っているネットレスです。
美容王の最新の力作  このネックレスは最も愛する仔仔からの贈り物。とはっきり言う
neck
これは仔仔が私にプレゼントしてくれた物だ。私はとてもこのネックレスが好きで、だから毎日つけている。台湾メディアがこのニュースを知った後、ずっと私がこのネックレスをつけているかどうか注意している。ちょっとメディアに冗談を言って、“メディアの興味がこれに有るので、私は毎日つけてあなた達を見るのよ!”
水晶は災いには悪魔の力を走らせることがあって、このネックレスは私にとって、身のお守り。離れられない。


【本】
F4everに載っていたのですが、調べてみると両方ジェリーの記事なんですけど~。
もしかしてファンクラブの間違い?
それとも合ってるのか~。発売日に本屋でチェックしないとわかりませんね~。
●「JUNON」(主婦と生活社)11/22発売 *ヴィック インタビュー
●「BS fan」(共同通信社)11/24発売 *ヴィック インタビュー

この本は仔仔の記事が有ります。
Cinem@rt

cine@rt
11月27日発売 1200円
cine
最新作「Silence」裏話を激白!





【番外編】

★仔仔掲載本

仔仔の始球式の後、新居の家の事でバタバタ~。

電柱が邪魔なので、移設をお願いしたら10万円かかると言われて~。納得できない!!

でも主人は気弱なので、「ハイ。それで結構です。って言ってしまって・・・。」

全部の家の前に電柱が有るなら納得できますが、そうじゃないのなら、なんで私の家の前なんだー。

角地で喜んでいたらとんだ落とし穴が有りました~。


さて、気分を変えて・・・。

今日もrioreさんが11月12日の記事 のコメント欄に、過去の作品は2つUpしてくれました。

(見方は前回同様名前の赤字のrioreをクリックして下さい)

ご本人は初期の作品で納得されていないかも知れませんが、素人の私が見ると充分す・て・きです。

最初の作品はF4の香港コンサート。

私は行けませんでしたが、画像を見て、懐かしいと思いました。

仔仔がジェリーにお姫様だっとされている写真を使ってくれてうれし~い。

やっぱり末っ子キャラで、F4でいる時は、他のF3にいじってもらわないと~。

いつも大人っぽい作品のrioreさんですが、この作品はハートがいっぱい飛んでいて、かわいいなぁ~って思った作品でした。


2作目は・・・。

いや~子仔仔がかわいい~。

桜が飛んでて、F4@TOKYOですね!

今ではすっかり忘れられている子仔仔。

記念に残る作品ですね!


3作目、4作目も臆せず、バンバンUp宜しくお願いします。


さて、今日は本屋さんに行ってきました。

今回も全部立ち読みで済ませました。最近の私は本はほとんど購入してませんね~。


【本】

仔仔が久しぶりに明るい衣装を着ている~。

ポパイのシャツがとてもかわいい~。

●Zu:a:3

zua3
Zu・・a 3

2006年11月13日 1200円

巻頭特集 【ZOOM UP】ヴィック・チョウ(F4)(16P予定)
・撮り下ろしin台北 &独占ロングインタビュー
・来日記者会見レポート


写真がきれいなfabulous!

仔仔の写真も今回もCOOL。4Pぐらい有りましたね!

今まで見た事の無い服を着てましたよ~。

●fabulous! 9
fabulous!

fabulous! volume.9―アジアンエンターテイメント・マガジン (9)

11月14日発売 1470円

・ヴィック・チョウ(台湾)/撮り下ろし&インタビュー


ちなみにfabulous! 8は仔仔が表紙でした。

       ↓

fabulous!―アジアンエンターテイメント・マガジン (Volume.08)


メイさんのコメントに有りました~。

私もまだ見てませんが、仔仔が載っているようです。

●ザテレビジョン



写真は目新しを感じませんでしたが・・・。

恋してるっ!!台流スター: 7

恋してるっ!!台流スター〈7〉

11月1日発売 1260円

ヴィックは、過去5年間のニュースをスクラップ・ブック風にまとめたキュートなページに登場。もちろん10月発売の写真集&DVD情報も抑えてあります。


【Jerry】

あのお堅いアエラの表紙をジェリー・イェンが飾っています。

これはすごい!!

AERA 11月20日号

aera


華流Net(2006年11月12日)  (日本語)


アジアンスターサイト LOVE☆JEERRY  (動画)


【ヴァネ】

華流Net(2006年11月13日)  (日本語)


アンジーがF4のCMたサイン会コンサートなどの今後について語ってます。

【F4】

華流Net(2006年11月12日)  (日本語)

emt.sina.com(2006年11月13日)


360度定番精選  輝煌五年 全記録- パズル付
9月に日本で発売した豪華BOX の台湾版ですね!

台湾版にはパズルが付くようです。

11月30日発売 11174円



【番外編】

最近の私はおかしい。

疲れてるのかなぁ~。

見る者全てが素敵に見える~。


ドラマ「のだめカンタービレ 」でみんながあこがれる、千秋先輩(玉木 宏)に私も憧れ、先日も書いた東方神起のDVD見ては、ため息・・・。

レンタルDVDの韓国ドラマ「白雪姫」を見て、イ・ワンにときめいたり・・・・。


全部が良く見える・・・・。


これって年なのかなぁ~って思う今日この頃です。


恋したい恋愛指数100%

結婚してなかったら危ない感じですぅ。