もっと知りたいヴィック・チョウ(vic chow)~☆仔仔☆ -4ページ目

★仔仔の始球式~2

今日は11月10日に行われた仔仔の始球式のメディアの記事です。

球場にはマスコミ席が有ったので、当たり前ですが、写真がきれいですね!


ent.sina.com(2006年11月11日)

始球式


総合報(2006年11月11日)

始球式


ent.tom.com(2006年11月11日)
始球式


日刊スポーツ(2006年11月10日)  (日本語)



総合報(2006年11月10日)
Jerry
vic

華流Net(2006年11月10日)  (日本語)

5star music スターニュース(2006年11月11日)  (日本語)


蘋果日報(2006年10月11日)

jerry


ent.sina.com(2006年11月10日)

zaizai
(随分古い写真を使いますね!)



総合報(2006年11月8日)

basuke
Silence


華流Net(2006年11月8日)  (日本語)


ライブ台湾(2006年11月8日)  (日本語)


ent.tom.com(2006年11月8日)

撮影



月曜日は本屋さんに行こうかと思っています。

【本】

●Zu:a:3

zua3
Zu・・a 3

2006年11月13日 1200円

巻頭特集 【ZOOM UP】ヴィック・チョウ(F4)(16P予定)
・撮り下ろしin台北 &独占ロングインタビュー
・来日記者会見レポート




★仔仔の始球式~

今日は東京ドーム球場で、仔仔の始球式を見て来ました~


【仔仔の始球式&応援レポート】

16時に東京ドームに到着。

仔迷と東京ドームホテル43Fのカフェで、お茶をしましたー。


仔迷手作の応援うちわ、私も頂きました~。

応援うちわ表 (表)

応援うちわ裏 (裏)


先に、仔仔のナイスピッチングを皆でお祝いしました。

(でも実際の仔仔のピッチングは・・・。)

ケーキ


18時に東京ドームに入る。

1塁側、A指定席を購入したんですが、仔仔が来て、一緒に応援すると言うステージは、よく見ると、S席に有り、A席の仔迷はほとんどの方が遠い。

情報の間違いなのか、う~ん、よくわらない。


台湾チームから応援グッズを頂く。

こんなによくしてもらちゃって申し訳無い・・・・。

ベアーズ応援グッズ

(これを縦に、両手に持ち、応援してました。)


道明寺クッキー

関西の仔迷より、HANAZONOカフェで購入したと言う、道明寺クッキーを頂きました。

(よく見ると顔が違う)


18時30分試合開始。

いよいよ仔仔の始球式♪

仔仔の登場の前に、F4を説明して、仔仔を説明

F4

大Sto

仔仔


いよいよ仔仔登場~♪


始球式

緊張してる

始球式

このフォームで大丈夫か~?


(背中にF4って入ってるこのユニフォーム。

サイン入り1名にプレゼント。←これは欲しい~)

投げる

客席から見た仔仔。

ボールはワンバウンド。


始球式

仔仔がいつもの「謝謝」ポーズをする


帰る

仔仔が去る~。


その後、放送席で仔仔がインタビュー。

双眼鏡で皆で交互に見てました。

放送席って前にガラスが無いのですね~。場内の音を入れる為なんでしょうか?

インタビュー

TBSでテレビ中継。

相変わらず、かわいい笑顔~。


5回表ぐらいに、熊の着ぐるみが上の席から人に手を引かれ、登場。

熊

「あの熊、動きが変だよね~。素人が入っているんじゃない?」

「仔仔が中に入っているんじゃないの?」

って事で皆が一斉に熊の着ぐるみを撮影。


そうしている間に、仔仔は下の通路をから応援席に無事到着。

熊はおとりでした~。

みんなだまされた~。

応援

何かを言っているけど、わからない。

でもこの時、ベアーズがホームランを打ち、大盛り上がり。(5回裏)
応援4
応援

みんなに手を振る。

あ~ん、かわいい~。


仔仔が客席で応援。

客席で応援

みんなが撮影しまくる。

テレビカメラ、多分台湾TVが、仔仔が座った席の下の席からずっとアップで撮影。


客席が一斉に仔仔を見て、ほとんど野球を見てない状態に~。

係員が何度も「写真撮り終わりましたら席に座って下さ~い。」と言う。


でも観客席は明らかに仔仔目当て。


紺のブレザー着た人が、仔仔に何やら話しかけ、仔仔は、下の通路からさっと帰ってしまいました。(多分6回)


そこで、7回には東京ドームを出て、再び東京ドームホテルに・・・。

「仔仔が泊まっているらしい」とか「仔仔はヴァネとこの間同じホテルだったから、今日はジェリーと一緒なんじゃない?」なんて憶測で、仔仔がカレーを食べに来るかも・・・。とヤマを張り・・・。(本当はルームサービス頼むんじゃない?って説も有りましが・・。)


と言う事、F4@TOKYOで宿泊した際にも食べたとされる、3Fのレストランのカレーを皆で食べました。

カレー

ビーフカレー \2000


仔仔って何でも匂いを嗅ぐよねぇ~。

このビーフカレーも食べる前に匂いかいだんじゃない?

なんて言いながら食べて、仔仔を待ちつつ、ケンちゃんのファンミーティングの結果がサイトに出てる~。

って騒ぎになり、皆で当選しているか確かめる。


9人中8人が当選(内1名は自分の会員番号を思い出せず)

今回は当選確立高いですね~。

過去1年間、全てのイベントに外れていた2迷が二人とも当たってましたー。



終わり・・・。











★仔仔の応援はどうする?

もうすぐ、仔仔の始球式ですね!

応援グッズはどうしますか?

って聞かれましたが、私は作成する用意が有りません。

今回は仔仔のイベントでは無いので、主役はあくまでも台湾の野球チーム。

もし、メッセージボートとか用意するんで有れば、野球チームを応援し、小さく仔仔も頑張れ~。って書けばいいんでしょうかね~。

ちょっとよくわからないので、今回も私は静かに応援します。

って言うか、仕事休んだので、目立ってTVに写るとまずいんですぅ。

でも、会場内、もしかしたら暑いかも知れないので、仔仔のうちわぐらいは持って行こうかなぁ~。


仔仔の始球式の衣装は、野球のユニホームだそうですね!

良かった~。(←何が?)


TV放送は、TBS等で放送されるようですが、仔仔の始球式の時間後に放送されても、その後、回の交代の時間を利用して、必ず、「今回の始球式は・・・。」と録画を放送してくれるのではないでしょうか?

野球放送は主人の付き合いで割りと見てますが、毎回そのパターンでしたよ。

リアルタイムでは無いかも知れませんが、この試合の中継をしてくれるなら、1度は始球式の模様を放送してくれるのではないでしょうか?


私もそれに期待して、TBSの放送(18:55~20:54予定)を録画予約して、球場に行きま~す。


大会の公式サイトです。

KONAMI CUP アジアンシリーズ 2006


【ケンちゃん】

ケンちゃんのお料理本がいよいよ日本でも発売です。

ケンちゃんのファンミーティングの日11月25日=本の発売日。

図ったようです!!

ところで、ケンちゃんのファンミーティングのハガキ、まだ来ませんね~。気になりますぅ。


●「ケン・チュウおいしい関係:我が家の料理と僕の生活

HMV

ケン・チュウおいしい関係

2006年11月25日発売 1980円



久しぶりにレンタルビデオショップに行くと、「MARS」がレンタルさえており、パッケージを手にし、裏面を見て見ると言語が、中国語と日本語の2ヶ国語でした。

そう言えば、DVD発売開始の時、そんな事書いたなぁ~。って思い出しました。それと共に、私は「MARS」を仔仔の声の中国語では見た事が有るけど、日本語吹き替え版は見た事が無かったなぁ~。っと。

吹き替え版って、最初は違和感が有るんですが、話しの筋は、日本語なので、字幕を追う必要が無く、画面いっぱいをフルに見れ、たっぷりと仔仔を堪能できるので私は好きですね!

●「MARS」

エスピーオー
戦神 ~MARS~ DVD-BOX
2006年6月23日発売


【ジェリー】

アジアンスターサイト   (動画)

モンゴルへ真実の愛を探す


【本】

CREA 12月号

CREA (クレア) 2006年 12月号 [雑誌]
2006年11月7日発売 600円

この本の下の方に、ヴィック・チョウって表紙に有るのがわかると思います。

独占インタビュ6連発

イ・ビョンホン/チョン・ウソン/ヴィック・チョウ/ジェイ・チョウ/イ・ジュンギ/ディラン・クォ
ようこそ!アジアンスター来日ファイル


【番外編】

人から「東方神起 」っていいよ~。って聞いてはいたのですが、実際に聞く機会が無かったのですが、先日の仔仔のラジオ収録に時に行ったカラオケ店で、他の迷が、本人が歌っているMVビデオ付きのカラオケをかけてくれて、そこで初めて東方神起を見ました。

その時は歌が良く聞こえなったのですが、隣に居た仔仔迷が、「何この子達、かわいいじゃないの~。落ちそう。」って言うので、もう一度MVをかける事に・・・。

そこで私も落ちかけました(笑)


どんなものなのか全くわからなかったので、下記のCD+DVDを購入してみました。

東方神起
Heart,Mind and Soul(DVD付)

DVDの曲、6曲のMVを見ましたが、こんなに日本語の歌を歌っているなんて知りませんでした。

ワンピースのエンディングの曲も歌っていのたのですね!


感想は、歌も上手で、ハーモニーがとてもきれい。

ダンスもお上手。

ルックスも良いときたら、こりゃ売れるのもわかりましたー。

一人、いつも下を向いているきれいな顔した子が気になりましたね~。確か、ジェジュン(ヒーロー)君かな?

顔を見たいのに、余り見えない。

このじらされ方が最高でした。


クリスマス前のミニライヴのチケットは争奪戦ですね!

詳細はこちら をご参照下さい。

東方神起, H.U.B., h-wonder, YOO, YOUNG JIN
miss you/“O”-正・反・合(DVD付)

★仔仔始球式では何を着る?

11月10日(金)に仔仔が東京ドームで始球式に出て、その後、1塁側A指定席で応援団長を務めると言う記事を11月2日夜に見てすぐに、慌てて席を押さえ、無事行ける事になりました。

このA指定席、11月3日には完売になったそうで、多分仔仔迷でいっぱいですね(笑)

(追記)すみません、確認したら、まだ完売にはまだなっていないようです。訂正します。


主人が野球が好きで、日本○ムはデザインが良いからとの理由で、ファンクラブに入ってます。

北海道の旅行では球場見学ツアーに参加するのが旅行の第一目的でしたし・・・。ウィンドブレーカーも持ってます。

でも今回は、私はもちろん台湾チームを仔仔と一緒に応戦します。


で、心は既に仔仔の始球式に・・・・。

仔仔は一体何を着て、マウンドに立ち、投げるのでしょうか?


最近大人モードの仔仔は、公の前では黒スーツが多かったですが、始球式で、スーツは無いですよね~。

じゃ、いつものジャージ??

それじゃ、くだけ過ぎる~。


トレーナー姿は、首の長い仔仔じゃ似合わないと思うので、えりの有る、ポロシャツをズボンの上に出して着るのかぁ~。

とにかく、仔仔が全国区のTVに写るだけもうれしいですね~。


それと、もしかしたら仔仔が近くの席に座るかも~。と言う一縷の望みから、カメラ持込OKなのか、東京ドームに確認しました。

カメラの持ち込みはOKだそうです。

でもプレイ中のフレッシュでの撮影はご遠慮下さい。との事です。




さて、11月2日の記事 のコメント欄にrioreさんのFlashがUpしています。

見方は前回同様、コメント欄の赤字のrioreをクリックしてして見て下さい。

いつもきれいですが、今回はハルさんのコメントに有るように、冬とジェリーがとてもマッチした作品ですね!

ジェリーが苦悩し、泣く。・・・美しい。

曲もいいですね!

まだ見てない方は、是非見てみて下さい。


又、milkさんがコメントしているように、私も過去の作品を一挙に見てみた~い。

どうすれば良いのかなぁ~。

rioreさん、私で協力できる事が有ったら言って下さ~い。



仔仔が整形の理想形だと言う記事です。

蘋果日報(2006年11月4日)

上海の男性整形人気 仔仔に変わりたい!!

捨てるのは男らしくて勇ましくて豪快な顔。 「少し美しい顔」が必要

仔仔


【Jerryとケンちゃん】

百事の11月7日のイベントが取り止めになったようです。

会場の理由との事ですが、こんな事って有るのでしょうか?

25周年の記念イベントですよ~。

日本からも行く予定で、ツアーとか有りましたらよねぇ~。

行かれるつもりだった方は、大変ですね~。

こんな直前じゃチケットキャンセル代もかかりますね~。


下記の記事は10月26日のもの。

この頃は、イベントの宣伝をしていたのに~。

Jerryやケンちゃんの昔の写真も有ったので・・・。

Jerryの5個の写真の左側、一番下の音符のマークの曲はMVです。

KENちゃんはLalalaのMVが見れますね!

ent.tom.ocm(2006年10月26日)

jerry

Ken


【Jerry】

華流Net(2006年11月3日)  (日本語)


スターニュース(2006年11月2日)  (日本語)



【番外編】

ASIAN STAR イ・ワンインタビュー  (動画)


★仔仔の写真集を見た~

大変だ~。

仔仔が11月10日(金)に来日する~。


F4everより

ヴィックが、11月10日(金)に東京ドームで行われる「KONAMI CUP アジアシリーズ 2006」にて、試合開始直前の「始球式」を行うことが決定しました。

また、試合中は台湾代表「LA NEWベアーズ」の応援ステージで、チームにエールを送る予定です。
※台湾代表「LA NEWベアーズ」を応援する「応援ステージ」は、1塁側の指定席A(3500円)に設置されます。ヴィックもその応援ステージに駆けつけて皆と一緒に応援する予定です。


メルマガ~流星花園より

台湾チーム応援団長ヴィック・チョウ! 11/10 TBS系全国ネット出演
11月10日放送のTBS系の番組で仔仔の始球式の模様を放送予定




さてさて、今日やっと仔仔の写真集が届きました~。

焦って中を見てみると・・・。


う~ん、確かに4つの顔が有る~。

仔仔のファンミーティングの時に着ていた赤と黒の細いボーダーのポロシャツと下がアーミー調のカーゴパンツの写真が有りましたね~。

あのファンミーティングの時に、袖も2回ぐらい巻くっていて、仔仔にしてはパーフェクトだなぁ~って見ていたら、やっぱり写真集の衣装だったのですね!

写真集を見ると、汐留シオサイトで撮影していたようで、それからファンミーティングに駆けつけたのですねぇ~。

あの時の事がよみがえって来ました。


汐留シオサイト (←まだこの本を持って実際に歩いていませんので確かでは有りませんが、Mapの1区のB街区の汐留シティセンターや1区のC街区の汐留タワーなんかが後ろに見えるのでその辺りで撮影したのでしょうか?)


で又、写真集に戻りますが、私が良いなぁ~って思ったのは、やっぱり表紙やポスターに選ばれた写真は良いですね!

本の中では、ハンモックで遊ぶ仔仔。これは笑顔で自然でいいなぁ~って思って・・。

それと、白いシャツ着た、ホテルの一室?で撮影した写真群(ポスターの表面と同じ洋服)これは好みにどんぴしゃでした。


スタイリッシュは特にサングラスした写真が多くて、目力の有る仔仔にしては、ちょっともったいないと言うか、もうちょっと顔が見たかったなぁ~って欲張りな私は思いましたね~。


ファッショナブルな仔仔は、え~化粧しているの~。って感じでした。

私の好みで言えば毛皮の方がどちらかと言うと好きです。

この写真は構図が完璧に感じました。赤いバラだけが鮮やかに写るようになっており、光と影が絶妙で、これはやっぱりスタジオじゃないと撮れないなぁ~って写真で、プロを感じましたね~。


パラパラとめくって見た感想でした。

これからじっくり見ていくと、又、違った感想になるかも知れませんね~。

4つのコンセプトの仔仔。

好みが別れそうですね~。


皆さんはどの仔仔がお好みですか?



●VIC CHOU TAIPEI & TOKYO 4FACES

宮坂 浩見
VIC CHOU TAIPEI&TOKYO 4FACES

【ヴァネ】

●ヴァネス出演イベント「クリスマス ファンタジー イン NAGANO」のチケットをファンクラブ先行予約できるようです。

詳細はF4ever


【番外編】

先日ヴァネが出演したコンサート「ASIAN NEXT PAX MUSIC 2006」でちょっと話題になったので、それから気になっていた韓国のドラマ「宮」がついにテレビ東京で放送されるようです。


宮~Love in Palace

11/9(木)よりスタート予定(全12回)。テレビ東京「シネ・ラ・バンバ」にて、毎週木曜深夜2時55分~4時40分(1回2話放送)放送。エンディング曲は、ユル役のJohn-Hoonが唄う「僕らなりの詩(うた)」。

★明日からTBSで流星放送

今日、仔仔の写真集発送しましたたとメールが来ました~。

早くて明日入手できます。

ふぅ。


さて、明日の深夜から流星花園がTBSで放送ですね!

書いてる私もまだ予約セットしてな~い。

忘れないようにしないといけませんね!



民生報(2006年11月1日)

こうして見ると、リービンビンさんって背が高いし、足が長いんですね~。

どうしても仔仔と腰の位置、足の長さを比べてしまします。(これでも私は仔仔ファン♪)

映画で抱擁


中国新聞網(2006年11月1日)

映画で抱擁

う~~ん、いい感じ~。

なんかやさしい雰囲気がする~。


ent.sina.com(2006年11月1日)

映画で抱擁


ent.tom.com(2006年11月1日)

ジェイと仔仔の中学生時代の写真が出てます。

仔仔中学生


中国新聞網(2006年10月27日)

結婚はまだ


仔仔の日本での記者会見の記事です。

アジアン・スターサイト(2006年10月31日)  (日本語)


昔の記事ですが、5月に行なわれたSilnece記者会見の追っかけレポートです。

アジアン・スターサイト(2006年5月)  (日本語)


【F4】

SONY MUSIC F4
F4着うた、着うたフル、着ムービーの投票をやってますが、ここで見たいのは視聴。

お好きなCDジャケット下の「視聴する」をクリックすると画面が変わり、曲目リストが表示。

左側のテレビのマークをクリックすと着ムービーがパソコンでも見れます。

仔仔のMVが見た事は有りましたが、ケンちゃんのMVとか見た事なかったので、見れて良かったです。

あ~やっぱりケンちゃんはこの位髪が長い方が良いなぁ~っとか、3曲も続けてみたら危うく落ちそうになりました(笑)


後、面白かったのは「Fantasy 4ever」のアルバムの3曲目の「Love's Terrain」は雲みたな白いふわふわの棒のようなもので4人が遊んでいて、見ていても楽しそう。仔仔もかわいいです。



【Jerry】

顔に凍傷を負ってしまったジェリーが痛々しい。

もうすぐ日本に来ますが、大丈夫でしょうか・・・。



華流Net(2006年10月31日)  (日本語)


ent.tom.com(2006年10月31日)

マスクJerry

写真が他にも有りましたが、痛々しくって載せられない・・。


【ケンちゃん】

蘋果日報(2006年10月20日)
ken

髪に一筋の金髪があり、エクステンションを付けているのか?

それともメッシュ入れたのか?

ケンちゃんは髪は染めないってポリシー持ってましたよねぇ~確か・・・。




【ヴァネ】

先日国際フォーラムで開催された「」のレポートが写真入りで紹介しています。 

アジアン・スターサイト(2006年10月31日)  (日本語)


蘋果日報(2006年10月29日)

ASIAN NEXT PAX MUMICA 2006

どうです。この肉体!!


ASIAN NEXT PAX MUMICA 2006

ショーンと楽しそうにしてました。

☆エコナが当たりました~

今日は、「エコナヘルシーライフグッズプレゼントキャンペーン」が当たりました~。


最近忙しくってハガキを書いておりませんでしたのでこれはよく覚えてます。

夏に何となく書いたものです。

ちょっとですが、予想外に送られてくるとうれしいものですね~。


エコナの油は炒め物の時、はねないので使っています。


エコナ

☆「写真集」が当たりました~

先日当たった写真集に喜んでいたのですが・・・・。


いや~びっくりしました~。

私が行こうと思って、「i Superstar Festival2006 」のアリーナ席のチケット(16000円)を購入したのですが、

今日上記のサイトを見たら、急遽イベントが中止になったと~。

11月7日のイベントを今日(11月1日)に中止にするなんてー。

そんな事って有るのですねぇ~。


先日当たった幻のイベント用非売品の写真集。

今となってはお宝か~。


「i SuperStar Festival 2006」のチケットをネットで購入したら先行予約者の中から抽選で1,000名様に当たる、豪華撮り下ろし写真集が当たりました~。


i SuperStar Festival 2006


写真集には出演者の皆さんが載っておりました。

チ・ジニ/チョン・ウソン/チョ・インソン/ヤン・ジヌ/チャ・テヒョン/チョン・ジヒョン/キム・ウジュ

★仔仔の写真集

今日は仔仔の写真集の発売日です。

私はアマ○ンで購入したので、明後日頃受け取れる予定です。

皆さんはもうご覧になりましたか?


本屋さんで確認しましたが、9冊、平積みして有りました。

表紙はよく見ますが、裏面を見ると・・・・。

「ナチュラル」、「クール」、「スタイリッシュ」、「ファッショナブル」のテーマごとの仔仔の写真が小さいけど、有りました。

私は、「ナチュラル」はイベントなどで、垣間見れるし、「クール」は最近のムック本などで、仔仔がよくする表情。

でも「スタイリッシュ」や「ファッショナブル」は造りこまないと、できないなので、普段では見れない仔仔が見れるんじゃないかとかなり期待しています!!


あ~早く本届かないかなぁ~。


VIC CHOU TAIPEI & TOKYO 4FACES

宮坂 浩見
VIC CHOU TAIPEI&TOKYO 4FACES

10月31日発売 2700円


Midoriさんのコメントで教えてもらいました~

スペイン坂のFMラジオ公開録画の模様が動画で見れます。

仔仔がファンに手を振ったり、メッセージボードにうなずいたりしているのがよくわかると思います。

最後の頃、記念撮影していたよ~。と言うのを聞いたので、早いのが良いか、遅いのが良いかわかりませんねぇ~。

I’m VLOG(2006年10月30日)   (動画)


本屋さんで再び見ました。撮影したのが写真家・木村直軌氏なので、仔仔の目が良い~。

残念なら写真は3Pぐらいしか有りません。

●ワッツインピクトリアルA

ワッツインピクトリアルA (vol.1(2006AUTUMN))

2006年10月19日発売 1200円


HMV(2006年10月25日)

特典のクリアーファイルが欲しくなりましたが~。


これから発売の本です。表紙はジェリーですが、よく見るとVic chouって書いて有ります。

●Zu:a:3

zua3
Zu・・a 3

2006年11月13日 1200円

巻頭特集 【ZOOM UP】ヴィック・チョウ(F4)(16P予定)
・撮り下ろしin台北 &独占ロングインタビュー
・来日記者会見レポート




【Jerry】

●BS Fan

Bs fan (ビーエスファン) 全国版 2006年 12月号 [雑誌]
右上ぐらいに水色でF4って書いてあるのが見えると思いますが、写真で大きく取り上げられていたのはジェリーでしたね~。


ちょっと古いですが~。

●恋してるっ!!台流スター特別編集 「ザ・ホスピタル」大特集号

恋してるっ!!台流スター特別編集 「ザ・ホスピタル」大特集号

2006年7月 1260円


Hospital白色巨塔 写真集

hospital

2006年10月25日発売  3464円


【番外編】

女性自身

jyoseijisin

2006年11月7・14日秋の合併特大号 350円

一番最後のページに。韓流スター8人「KISS」占い/“運気UP”実物大「唇」カードって言うのが付いてて、好きなスターの写真にKISSするとその写真からパワーをもらい運気がUpすると言うもの。

写真が表面は普通なんですが、裏面が唇だけ(ほぼ等身大)の画像のみ。

すご過ぎる~。


でも、私がもし仔仔の写真の唇の部分にKISSしたら~って一応本屋で想像して見ました~。

良い夢が見れそうです。

面白い企画。是非F4もやって欲しい~~。



★仔仔Marsビリヤード対決

今日でジェリーのチャイルド・スポンサーシップ の応募は締め切り、明日はケンちゃんのファンミーティングの締め切りです。

又、私も気がつきませんでしたが、渋谷の華流SHOP が11月6日で閉店のようで、投売り状態のようです。

そして仔仔の渋谷の垂れ幕も今夜で最後のようです。


yumyさんから久しぶりにメールを頂きました。

<yumiさんより>

週末久し振りに渋谷の華流shopへ行ってきました。
知ってましたか?
華流Festa! Shopが、11月6日までの営業だって。
CAFE跡地には、地獄少女の冥土カフェなるものが存在していて度肝を抜かれました。

結構ショックを受けて帰ってきました。
雑誌類が半額で販売されていましたよ。
なんだか、寂しい気持ちになってしまいました・・。
----------


このメールを見て、申し訳無いけど、大爆笑しました。

あの第1回オフ会を開催したCafeが冥土カフェになっていたなんてー!!

しかも華流Festa! Shopが閉店まで、投売り状態とは~。


私は華流はこれからだと思っていたのですが、もう終焉を迎えているのでしょうかねぇ~。


●メルマガ「流星花園~花より男子より

10月22日に東京・スペイン坂で行われた『Silence~深情密碼~』記念公開収録。この模様を11月3日(金)21時よりTOKYO FMにて放送。

山内トモコのTOKYOエンターテインメントステーション
 ・日時:2006年11月3日(金)21:00~
 ・出演:ヴィック・チョウ、ワン・チュアンイー、アンジー・チャイ
 ・TOKYO FM 


又、「C-POP World 恋し☆チャイナ」でも、今回の仔仔ら来日の模様は3回に分けて今後ご案内予定です。お楽しみに!


「流星花園~花より男子~」TBSにて11/3より放送開始!
第1話の初回放送は、11月2日(木)深夜26:35から。

・『流星花園~花より男子~』2カ国版 計24話
・放送局: TBS(関東ローカル枠)
・放送日時:11月~12月 週3回 月・火・木 放送
       月曜日 25:59~27:05
       火曜日 25:59~27:05
       木曜日 26:25~27:18


【Jerry】

娯楽@AZIO(2006年10月29日)  (動画)


【Jerryとケンちゃん】

二人とも忙しいですね!


2006年11月7日(火)19:30 中国北京 人民大会堂で行われる「ペプシ25周年北京コンサート 」に出演予定。

ペプシコンサート


【F4】

華流Net(2006年10月30日)


意味は無いんですが、久しぶりにMarsからビリヤード対決です。

MARSビリヤード対決

MARS

MARSビリヤード対決